fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



大阪ビルリノベーション
こんどリノベーションを手掛けることになった、
大阪市内のビルの現状を調査してきました。
renova_west21

4階建てなのですが、屋上が気持ちよかったり、
近隣の借景がラッキーにも楽しめたりと、
いろいろ遊べそうな物件です。

ここは、1・2階がshopに、3階がオフィスに、
屋上が***になる予定。

これからせっせとプランしていきます。

また詳細がきまったらお伝えしますね。

west staff【P】
スポンサーサイト




傘もたためます
大阪で、町家をカフェ&バールに改造しているプロジェクト、
先日テントをつけます~とかご紹介してましたが、
テント、つきました!
これで雨の日も濡れずに傘がたためるようになった~。
renova_west20

まだ2階の窓に格子を付けたり、テントの上にカバーを付けたり、
色々こまかく残ってますが、一応オープンは9/15だとか。
ワインを50種類ぐらい揃えた、ラテンフーズの楽しめる
欧風町家バールになります。

メニューを見せてもらいましたが、
かーなーりーおいしそうなのがいっぱいあって楽しみです。
ちゃっかり試食会に呼んでもらう約束とりつけてきましたぜ。

またそのへんもご報告しますね!

west staff【P】

思いっきりbefore
いま北陸・金沢では、
賃貸マンションの外観をすっかり変えてしまうべく、
日々リノベーション中です。

そのマンションの元の姿がこれ。
renova_hokuriku05

今回、リノベプロジェクトに伴って、
マンション名もリノベーションするのですが、
これが結構ひねりつつも納得な感じのおもしろいことになってます。
(決して名前が面白いのではありませんよ)

具体的なマンション名や由来なんかは、
またこんど、室内の方のオープンルームの時にでも、
プロデューサーに聞いてみてくださいね^^

あ、そうなんです。
このマンションでは、室内のリノベーションもするのです。
というわけで、その詳細はまた近日ご紹介をば。。。

west staff【P】

灼熱鉄道
20060824135316
打ち合せに出かけて帰りの電車待ってる中です。
焼けて熱々の線路からの熱気でホームも灼熱。
体温が35度台のわたしとしては、連日の気温体温超えに
かなりぐったりす・・・。
みなさんお住まいのエリアはいかがですか?

west staff【P】

カフェ改造中
20060823224214
いま大阪で進行中のカフェリノベ。
古い町屋なので梁とかむきだしでいいかんじです。
これはわざと残した欄間。
なんか茶道具みたいな模様が彫られてるんですよ。
いとおかし。

west staff【P】

お店リノベ
大阪の下町にあった、ふるーい町家を改造したカフェを、
お酒も飲めるお店にするべく、ただいまリノベ中です。
入口に庇とかがないので、これまで雨の日とか
傘をたたむのもままならなかったのですが、
新たにテントをつけて、その辺も改善します。
今日は、そのテントの打合せ。
元々のロゴがあるので、それを残しつつ、バーなイメージも加えつつ、
こんなのとかあんなのとか、オーナーさんと喧々諤々です。
renova_west19

リノベーションは8月中に完成予定。
コレが終わると、つぎは大阪の西区に、ダイニングバーとかを作ります。
オープンの暁には、またご案内しますね!

あー、なんかおなか減ってきた・・・

west staff【P】

閑話休題
20060820192336
薪能を観てきました。
野外に作られた能舞台で、
能や狂言が繰り広げられるのですが、
この暑い中、立ち見が出るほど大盛況!
ま、年齢層高めですけど(;^_^A
燐とした空気にしばし暑さも忘れました。
夏の一興ですな。

west staff【P】

トム?ハック?
お盆休みはどうでした?
そうですか。わたしもです。

ところで、苦楽園で進行していたプロジェクトが完成しましたよ。
「トム・ソーヤの冒険」や「ハックルベリー・フィンの冒険」などを
生んだ作家、マーク・トゥウェインが夏を過ごす家!

いやぁ、できたなー。と感慨にふけってたら、
外からバタバタこんなひとが帰ってきました!
renova_west16

な!き、きみは、トム?それともハック?
あたふたするわたしをよそに、こんなこととかしてます。
renova_west17

ちょちょちょっとー!あのー。ちょっとお話をー・・・
renova_west18

・・・。
なんか、休憩してるみたいです。

そんなこんなの珍客を迎え、マークさんのお家をお借りした
フォトアルバムを撮影してみました。
そのようすは、近々ホームページでご紹介しますので、
どうぞお楽しみに!

最新苦楽園プロジェクト詳細はコチラ
(完成写真近日UP。しばしお待ちを・・・)

west staff【P】


これ見てきました
まだお盆休みのところが多いみたいですね。
あっちこっち人が少ないです。電車とかも。

そんな中、禁煙車満席・喫煙者ガラッガラの雷鳥5号に乗って、
メゾンドデッサン北陸で手掛けているプロジェクトを拝見に行ってきました。
旅行?いえいえ、な、なに言ってるんですか。出張ですよ。出張。

さっそく、先日完成したばかりの新プロジェクトへ。

住所は“金沢市”ではないですが、ほとんど市内ってかんじのところにあります。
ここでは2つのお部屋をリノベーションしたんでしたっけ。

まずひとつめ。1Fだけど、陽射しが差し込んで、窓の外にある木の緑が
気持ちいい、ファイアプレイスオブジェのあるお部屋。
renova_hokuriku01

左に見えるのは、北国独特のサンルームです。
ここのコンセプトカラーは、エンジ寄りの赤。といっても、深みがあって
とっても落ち着きます。
ところでこれなんだと思います?
renova_hokuriku02

正解はオリジナルキッチン。
インテリアみたいに、リビングにしっくりなじみました。

つぎ、ふたつめ。2Fで見晴らしの良い、壁面シェルフがあるお部屋。
renova_hokuriku04

下のキャビネット部分は、TVボードとしても使えて、
もちろん中にビデオデッキやDVDレコーダーなんかも入れられます。
それと、ベンチとしても結構座り心地いいんですよ。
ここのコンセプトカラーは、渋いオリーブグリーン。
大人の方々に人気のようです。
エントランスはこんなかんじ。
renova_hokuriku03


このほか、いま進行中のマンションのリノベーションや、
新しいプロジェクトについてミーティングをして、とんぼ返りで
一路灼熱の関西へ戻ってまいりました。
ほら、出張でしょ?

まあそんなことはともかく、北陸エリアでもプロジェクト目白押し。
詳細な情報は、随時ホームページでご案内して参りますので、
北陸にお部屋をお探しのみなさんはぜひチェックしてくださいね。

west staff【P】




お盆のおしらせ
こんにちは。
ほんとに暑い暑いと毎日言ってる今日この頃、
どうやら外と中の寒暖差とかで夏風邪も流行ってるみたいです。
みなさんも気をつけてくださいね。
さてさて、世間では、もう今日ぐらいから
お盆休みに突入してるところもあるようで、
電話もめっきり少なくなりました。
みんな旅行やお墓参りなんかに行くのかな?

メゾンドデッサンでは、エリアによっても様々ですが、
大体8/12~8/16ぐらいがお盆休みとなります。
メールでのお問合せのお返事は、それ以降になりますので
ご了承下さいませ。
ブログはちょいちょい更新するかもですが、
お盆あけには、元気な顔でまたお会いしましょう!

ではとりあえず、今日も一日お仕事がんばりますってことで^^

west staff【P】

うれしいのお裾分け
20060809124204
オフィスの近くにあるステキな雑貨屋さんが
オープン5周年を迎えられたので、お祝いにと、
これまた近くのステキなお花屋さんでブーケを作ってもらったら、
とてもかわいらしくて嬉しくなりました。
雑貨屋さんの立派な成長と、お花屋さんのナイスなセンスに
気分よくなったので、その気配だけでもちょっとお裾分けです^^
ちなみに、雑貨屋さんもお花屋さんも、メゾンドデッサンスタッフと
同世代の、若いオーナーさんが、
おしゃれに営んでいらっしゃるんですよ。
いや~すてきだ~。Mさん、おめでとうございます!


あともうちょい
苦楽園プロジェクト、おおづめもおおづめ、
完成目前となってきました

おおづめ現場チェックに行く道すがら、いつもの景色が異様なほど
キレイにくっきりしてることを発見。
renova_west14

台風前だからかなんかわかりませんけど、
空は青!山は緑!パキッと鮮明です。嵐の前のなんとやら的なアレでしょうか・・・?

そんなこんな言ってると現場到着!
最後の仕上げに、こまごまとしたところをつめています。
これが、トム・ソーヤーを生んだ作家、マーク・トゥウェインが
夏をすごす家です!(←いや、イメージですけど・・・)
renova_west15

なんか道具が色々置いてあるのは気にしないで下さいませ。

これからせっせと仕上げて、木曜日に***を入れての写真撮影です。
ちゃんと完成した写真は、出来次第ホームページにアップしますので、
楽しみにしててくださいね~^^

west staff【P】


こんなんあります
20060805130927
おおづめの苦楽園プロジェクトには、柱と棚を兼ねたこんなんがついてます。いわゆる「はしご」。みんなついついのぼりたくなるみたいで、まだ掃除してないのにそこだけ妙にきれいです(笑) west staff【P】

おおづめ
20060805130344
苦楽園プロジェクト、来週初めの完成に向けておおづめです。近くの小学校から夏祭りのリハーサルが聞こえてくるなか黙々と作業中! west staff【P】