fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



屋根裏の条件
みなさん、こんにちは。
頂き物の「のし梅」で渋いお茶を飲んだstaffPです。
おいしいですね、「のし梅」。水戸の銘菓だそうで。
さとうさんありがとうございます。

ところで、昨日ホームページのTOPページにも
写真だけちょっとお目見えしました、
「屋根裏プロジェクト」のお部屋の条件(賃料とか)が
決まりました!

あと、どうしても年内に見て、年明けからは新しいお部屋で
快適に過ごしたい!という方の為の
駆け込みオープンルームの日程なんかも決まりましたので、
明日以降にホームページで詳細をアップしつつご紹介しますね。

明日からは、すっごく寒くなりそう。
風邪も流行ってるので、みなさんあったかいココアでも飲んで、
ぬくぬくしてくださいませ。


west staff【P】
スポンサーサイト




六本木オフィス空きました
みなさん、こんにちは。
今日はまだあっつい煎茶しか飲んでないstaffPです。
そろそろ、胡麻ミルク珈琲が飲みたくなってきました。

ところで、昨日お知らせしていたオフィスの空き情報を
ご案内しますね。

場所は六本木駅から徒歩3分。
ビルのワンフロアに、共有スペースと4つの個室からなる、
「コレクティブデザインオフィス六本木」はあります。

ここのROOM4に、このほど空きがでました。

4名程度で使っていただける広さ。
ベンチャーやSOHO、企業の事業部、これから創業する方などなどに
おすすめの空間です。

随時内見もして頂けますので、オフィス空間をお探しの方は、
ぜひご検討下さい。

詳しくはこちら


west staff【P】

がっつりミーティング
20061127232539
みなさん、こんにちは。
今日の午後は、こんど一緒に
メゾンドデッサンプロデュースのお部屋で
とあるイベントをやろうと作戦をねっている
お洒落な乙女とカフェでがっつりミーティングした
staffPです。

ミルクティーをいただきました。
他になんか写ってますか?

気のせいです。

もう少ししたらご案内できるであろう今回のイベント、
今日のミーティングで大分みえてきました。

お洒落好きな紳士淑女は必見ですよ。たぶん。

あ、ところで!
六本木のコレクティブデザインオフィスに
空きがでました。
東京でオフィスをお探しの方はぜひぜひ。

明日詳しい情報をご案内しますね。

west staff【P】

ちら見せカミュ
みなさん、こんにちは。
またもやstaffPです。
これ書いたらスタバに直行です。

先日から、名言リノベーションとしてご紹介していた、
金沢のプロジェクトが、どうやら出来たみたいです。

そこで今日は、メッセージもご紹介していた、
例の“カミュ”のお部屋をちらりとお見せしましょう。

ちら。
renova_hokuriku06

こん中のどっかにカミュからのありがたいお言葉が・・・

お部屋の他の写真は、近々ホームページにアップするので、
そこでじっくり見てみてくださいね。

ちなみに、11月29日(水)30日(木)にオープンルームを
するようですので、内見ご希望の方はこちらまでお問い合わせ下さい。

west staff【P】


だだっぴろい
みなさん、こんにちは。
今日は帰りにスタバで「ソイラテ熱め」を飲もうと
心に決めているstaffPです。

雨の日曜日、現場はお休みですが、
いまこんな感じになってます。
ここは西宮市苦楽園の「パリの屋根裏」。
renova_west26

壁がなくなると、お部屋の広さが際立ちますねぇ。

いつもなら、リビングの端っこにボーリングのピンでも並べて、
エントランスのとこからボール転がしたりしてしまう
わたくしですが、今日はアンニュイな雨なのでやめときましょう。

月曜日は、このだだっぴろい空間でやろうと企んでる、
とあるイベントについて、フレンチ乙女と打合せ。
女性やお洒落男子にも楽しんでもらえるんじゃあないかと思いますよ。

乞うご期待!


west staff【P】


アートな夜をどうぞ
20061122184707
みなさん、こんにちは。
まだ寄り道中のstaffPです。
あ、すいません。これでも仕事は真面目にしてます。

ところで、これは大阪にいる方にしか
見て頂けないんですけど、アートネタを、
仕事に戻る前にひとつご紹介しますね。

大阪市が取り組んでる?なんかアートのプロジェクトがあって、
それの一環として(多分)、ここ、長堀通りと御堂筋の交差点の
南西角のカフェ二階の天井に、外国人アーティストの方が
描かれた壁画があるんですが、そーれがすごい良いんです!

渋くてきれいで色使いや画法なんかもおもしろくて!

って情報が全部うろ覚えですいません…

でもほんとにステキです。

中でお酒でも飲みながら眺めるのに
こしたことはないですが、
外からもなんとなくは見えるので、
お近くに行かれたら立ち寄ってみられてはいかがでしょうか~?

んなわけで、怒られる前に
寄り道はそろそろ終了しま~す。

west staff【P】

いつの間にやら…
20061122181638
みなさん、こんにちは。
今日の休憩時間は、おされなカフェで
黒胡麻ラテをおいしくいただいたstaffPです。
先輩ごちそうさまでした。

只今打ち合わせ帰りに寄り道中ですが、
大阪心斎橋の大丸百貨店がえらいことになってます!

思いっきり足場組んで、外壁工事中?かと思いきや、
これ実はクリスマスイルミネーション取り付け中の図。

ことしはなんか一面思いっきり飾るらしいですよ。

知らない間に街はめっきり
クリスマスムード一色になってたんですね~。

はぁ…

west staff【P】

名言リノベのことば①
みなさん、こんにちは。
どうも風邪をひきそうなstaffPです。

先日お知らせしていた「名言リノベーション」。

今回は、2部屋あるので、名言も2つありますが、
今日はそのうちのひとつを“ちら見せ”してみましょうかね。
--------------------------------------
En verite,
le chemin importe peu,
la volonte d'arriver suffit a tout.

Albert Camus
--------------------------------------
ジャーン!これです。
フランスの作家、アルベール・カミュの作品から引用しました。

意味は、
ないしょです。






うそです。

意味は、また後日ご紹介しますね。
(と意味なくひっぱってみたりして・・・)


west staff【P】


もう少し
kanazawa bato01


皆さんこんにちわ。
じゃなかったこんにちは!
「わ」じゃなくて「は」だって知ってました?
私はつい最近まで知りませんでした。。。
日本語って難しいですね。

さて上の写真。
現在進行中のkanazawa メゾンドバトーの2部屋が
もう少しで完成です。

今日はある不動産会社さんとの打ち合わせで
うちのプロデュース物件をもっともっと
創って欲しいというご要望をいただきました。
正直、「めっちゃうれしい」ですね。

これから魅力ある商品がkanazawaでも
どんどん出てきます。

お部屋をお探しの皆様。
HPのアップをどうぞお楽しみに!
coming soon!

producer【kenta】

ちら見せの現状
20061120163636
みなさん、こんにちは。
最近ピラティスを始めたstaffPです。

先日イメージをちらっとお見せした、
苦楽園の新プロジェクトのお部屋。
ただいまこんなかんじです。

…ってまだなんも始まってなさげですが、
これでもちょっとずつ始まってるんですよ!

広さわかりますか?ちなみにわたしは余裕で
走り回れます、この広さ。

本格的な工事は今週末から。
いまから出来上がりが楽しみです!

weststaff【P】

名言リノベーション
みなさん、こんにちは。
今日は、金沢で進めているリノベのお話です。

いま、ひとつのマンション内で、
同時に2部屋をリノベーション中なのですが、
ここに住むと、もれなく「名言」がついてきます。

なんじゃそら???って感じですが、種明かしをすると、
お部屋の中のある部分に、比較的わかりやすく、
文字でメッセージを入れてある箇所があって、
そこに書かれているメッセージが、すなわち「名言」なわけです。

「名言」って言っても、メゾンドデッサンスタッフの創作ではなく、
ちゃんとした人々(過去の偉人とかね)の言葉。

とりあえず、今回出来上がる2部屋には、
それぞれ、作家のカミュの言葉と、
芸術家のコクトーの言葉が入ってます。

どこにどんな風に入ってるかは、出来てからのお楽しみ。
北陸エリアのみなさんは、オープンルームでお確かめくださいね!

プロジェクトの詳細は、追ってホームページでご案内します。


west staff【P】



ちら見せ
みなさん、こんにちは。
昨日も黒ゴマ珈琲を飲んだstaff Pです。

金沢プロデューサーのまじめなあとに、
いつも通りのゆるゆるですいません。。。

ところで、7日に「速報!」としてお伝えした、
兵庫県西宮市は苦楽園の新プロジェクトのプランができましたよ~!

今回のテーマはズバリ、『パリの屋根裏』です。(日本なんですけど・・・)
プランのイメージをちらりとお見せしますね。
renova_west025

ちなみに、画像にちっちゃくついてるサブテーマは『chat noir』(=黒猫)。
お友達の飼ってる黒猫“こてつ”にインスパイアされて
できたプランだから、サブテーマにしてみました。

なんとなく、黒猫が佇んでるとかっこよさげな感じの空間イメージです。
って、なんのこっちゃ。

しかし、ここはペット不可。
一瞬期待された方、す、すいません、、、

完成は12月中旬を予定しています。
詳細は、近日中にホームページにもアップしますので、
今しばらくお待ち下さい!


west staff【P】


new project スタート
kanazawaではnew projectが始まりました。
以前ご案内した「船の家」。
2部屋同時に皆様にご提供させていただけますので
お楽しみに!完成は20日ごろの予定です。

私は健全な価値観を持って「自分らしく生きる」ことが
一番の幸せであると定義づけている。

物質的に豊かになりすぎた日本では
単なる所有欲や高いか安いかの価値観が蔓延っている。

本来持っている自分の価値に気づこうともせず、
「生き様」を失い、人の目を気にし、そして
「何か面白いこと」はないかと言いまくる。

そこから脱け出すためには、自分の価値に気づき
本当に自分が求めていた「燃えるもの」を自分自身が
見つけ出すしかないのだ。

今一度「ライフスタイル」を見つめなおしてみよう。
そのために私は「リノベーションプロデューサー」になった。
我々の創り出す空間が、一人でも多くのライフスタイルを
見直すきっかけになってくれることに想いを込め、
私達は価値を創り続ける。

なんか堅苦しくなっちゃいましたけど
皆様これからどうぞご期待下さいね。
宜しくお願いします。

producer【kenta】





速報!
近頃、休憩飲み物記事が多いですが、
今日は朗報の速報です!

関西圏でお部屋をお探しの方。
阪神間でいつも人気を頂いています、西宮市は苦楽園で、
新しいプロジェクトが始まります。

約70平米のゆったりとした最上階。
1LDK~2LDKになる予定です。

これからリノベーションのプランニングに入るので、
完成は来月中~下旬ぐらいでしょうか?

詳しい情報は、順次ホームページやブログでご紹介していきます。

どうぞお楽しみに!

west staff【P】

休憩中2
20061104163711
とかなんとか言ってたら
画像つけ忘れました…
やっぱりお昼ご飯食べてないから
頭がうごかないんだ!

ま、あったところで、
どうってことない画像ですけど
いちおう、ね。

さ、なんかたべよ。

休憩中
さきほどのお部屋のご案内が済んで
ただいま途中で休憩中。

きょうは、先日ご紹介した上島珈琲の
ごまミルク珈琲と同じくお気に入りの、
スタバのタゾチャイティーラテです。

ソイミルクとエスプレッソ2ショットで
カスタマイズ。でも今日の気分的には、
エスプレッソはワンショットでよかった気がするので
ちょっと失敗…。

お昼ご飯食べてないから、
レモンケーキでもたべよかな~。

きょうはここ3
20061104150035
バルコニー側から見た
お部屋の感じ。
さわやかでいいでしょ?

詳しくはホームページの中の
空室情報ページでどうぞ!

きょうはここ2
20061104145308
リビンクドア入ったとこから見る
お部屋の感じ。

きょうはここ
20061104145248
いま絶賛入居者募集中の
大阪市西区のマンションを、
お客様と一緒に見ます。

これがエントランス。