fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



前のめり現象
みなさん、こんにちは。
DREAM GIRLS」の試写会に行ってきましたstaffPです。

いや~よかった。

『1960年代から70年代のモータウン・サウンド隆盛期を背景に、
仲の良い友人同士で結成した女性ボーカル・グループ
“ドリーメッツ”が、時代を代表するスーパースター
“ザ・ドリームズ”になるまでのサクセスストーリー』(公式サイトより)
なのですが、成功の裏の確執や裏切り・挫折などなどと共に
繰り広げられるストーリーの中には、
たっくさんの音楽が散りばめられていて、
音楽好き(特に60~70年代の)にはたまりません。

ビヨンセ演じるディーナのいる“ザ・ドリームズ”や、
エディー・マーフィ演じる“ジェームズ・アーリー”の
コンサートをみてるみたい。

次から次へと展開するエンターテイメントの数々に
他のお客さんも引き込まれてたみたいで、みんな心なしか前のめり。
しかも、夜遅くておなかの減る時間なのに、
誰もバリバリなんか食べることもなく、微動だにしません。

咳払いもなければくしゃみもなし。

あんなにみんな固まってる客席は初めてかも。

ステージの衣装やヘアメイクも楽しめますので、
音楽やファッション好きの方、ビヨンセ好きの方はぜひぜひ。

わたしはDVDが発売されたら買って、おうちでまた観たいと思います。
だって映画館の客席では踊れないから。
観たらきっと体でリズムをとりたくなると思いますよ。

あ、ちなみにエンドロールが全部終わった最後には拍手がおこりました。

てことで、今日はよもやま話でした。


*全ての方のお好みに合うとは限りません


west staff【P】
スポンサーサイト




American Graffiti series ~sports~
みなさん、こんにちは。
春のような陽気なので、お昼休みに
その辺を散歩してきましたstaffPです。

でも冬なのに・・・

不都合な真実」は是非みなければ、と思っています。

さて今日は、いま入居可能なお部屋のご紹介その1です。

大阪市此花区、JR大阪環状線や阪神西大阪線「西九条」駅が
最寄駅のこちらは、カジュアルなイメージの1ROOM
renova_west47

ユニバーサルスタジオジャパンが程近いということもあり、
このエリアでは、「American Graffiti」をテーマに
3室リノベーションしているのですが、
そのうちのひとつ、“sports”というコンセプトのお部屋に
このほど空きが出ました。

約18帖のLDKは、一人暮らしには結構ゆったりしたサイズ。

パウダールームなどの水周りはバルコニー側に集められていて、
洗濯機置き場も一見クローゼットのようにお部屋に馴染んでいます。

バスルームからもバルコニーに出られるのがみなさんに人気。
換気したりバスグッズを洗って干したり、なんていうのに便利だそうですよ。

内見もして頂けますので、
新しいお住まいをお探しの方はぜひ!

あ、ちなみに、最寄の阪神西大阪線「西九条」駅は、
近鉄難波駅までの延伸工事中ですので、
近い将来、難波や奈良方面へのアクセスも良くなります。


west staff【P】


不思議なご縁
みなさん、こんにちは。
ハート型のマカロンをもらいました。
staffPです。

色は今のマイフェイバリット「ピンク」です。

さて、今日は不思議なご縁のお話。

renova_hokuriku08
昨年末に完成してクールなオーラを放っていた
金沢のプロジェクトにお客様をご案内したら、
なんとそのお客様とこのお部屋に
浅からぬご縁があることが判明!

ほんとの偶然に、スタッフもお客様もびっくりしました。

でもこういう偶然というか、
ご縁としかいいようのない出来事は他にもあるもので、
以前にも完成したてのプロジェクトを、
たまたまホームページで見て内見に来られたお客様が、実は、
こだわってお部屋につけた小さな部品を作っていらっしゃる
会社の、その部品の担当の方だったり、
スタッフの友達で、小学校の頃とおくの街に転校して行った
クラスの男子が、偶然オープンルームに来られたり、
みたいなことがあったりして。。。

いつもオープンルームやイベントを開催して、
たくさんのお客様とお話をさせていただきますが、
そういうご縁みたいなのも楽しみのひとつだったりするのです。


west staff【P】

春コレ閉幕まぢか
みなさん、こんにちは。
マリーアントワネットに影響されて、
サテンのピンクの靴を買いました、staffPです。

色違いも欲しくなってきました。

ところで、1月13日から開催してきました、
「la reine Reinette」さんとのコラボレーションイベントが、
いよいよ明日で終わりとなります。

先週までは、「パリの屋根裏」部屋で開催していましたが、
今週からは本来の会場のこちらシェアオフィスで。
renova_west44

普段はミーティングスペースとして使っている空間が、
すっかりレネットさんのお店と化しています。
ほら。
renova_west45

連日たくさんのお客様がこられてとても賑やか。
レネットさんのお洋服のイメージどおり、
お客様もみなさん、ふんわりしたやさしい雰囲気の素敵な方ばっかりで、
staffPも目の保養をさせていただいています。

明日もお昼12:00から午後8:00まで開催していますので、
ご興味のある方はぜひどうぞ。

もしかしたら、違う季節にもまたレネットさんのイベントを
開催するかも!とかいう微妙なコメントを残しつつ・・・

renova_west46


★「la reine Reinette」スプリングコレクション
  1月28日(日)29日(月)12:00~20:00
  詳しくはコチラをご覧下さい


west staff【P】

王子の部屋のメッセージは?
みなさん、こんにちは。
アンクルとは脛のお肉のこと。
おじさんのことではありません。
staffPです。

牛肉料理屋さんのメニューにあった「アンクルの○○」を、
よくある「森のパスタ白雪姫仕立て」みたいなノリの、
“おじさん”仕立て、って雰囲気の意味なのかと思ってました。
店員さん失笑。

さて、それはさておき、
先日お伝えしていた金沢のメッセージの部屋。

ヒントを4つ出していましたが、
メッセージの主は誰だかわかりましたか?

答えは、ドロロロロロロロロロロロロロロジャンッ!

「Antoine de Saint-Exupery」
星の王子様で有名な、サンテクジュペリでした。

で、そのメッセージ。
日本語に訳すとこんなかんじになります。
+++++++++++++++++++++++++++++++
愛するというのは
互いに見つめあうことではなく、
一緒に同じ方向を見ることである。
+++++++++++++++++++++++++++++++

愛を語るこのお部屋は、来月には完成予定です。

星の王子様が好きな方もそうでない方も、
あたらしい暮らしの舞台にぜひ!

(*詳細は近日ホームページにUP予定です)


west staff【P】

陽当たり良好
みなさん、こんにちは。
散髪の予約がとれなかったstaffPです。

しばらくまとめて乗り切ります。

さて、オープンルームをやってた「パリの屋根裏」。

今朝お片付けなどでお部屋の方に行ってたのですが、
ここはほんと陽当たり良好で明るい!

↓これは午後早めの時間帯。
renova_west42


んで↓こっちが夕方近くの時間帯。
renova_west43


さっすが南向き。
しかも南東角部屋。

Pの住まいはお昼間でも暗い日本家屋ゆえ、
こういうのは憧れます。

ちなみに、バルコニーや東向きの窓からは、
徒歩5分のところにある夙川公園の松の木の緑が一望できるので、
もしかしたら、春は、さくらの名所として名高い夙川公園沿いの桜も、
ほんのりピンクに見渡せるかもしれませんね。

絶景かな、あ、絶景かな~。


west staff【P】

夜の屋根裏
20070122193240
みなさん、こんにちは。
早く散髪に行きたいstaffPです。

雨の日は爆発します。

さて、オープンルームと同時にお洋服ブランドとの
コラボイベントを開催していた「パリの屋根裏」プロジェクト

ただいまの時間の様子はこんな感じです。
おーちーつーくー。
ソファに座ってたら眠くなる勢いですよ。
っていうかちょっと寝てました。スイマセン。

このお部屋が気に入った!というかたに
ぜひ住んでいただきたいものです。

ただいま内見受付中。

そしてイベントの方は、今週末から
シェアオフィスに会場を移して開催します。

どちらもぜひぜひ。

west staff【P】

ありがとうございます
20070120122739
みなさん、こんにちは。
マックグリドルに興味津々、
staffPです。

でもかれこれ2年はマックに行ってません。

さて、今週もイベントオープンルームをやってるのですが、
イベント会場周辺のお店のみなさまが、
フライヤーを置いたりしてご協力下さっています。

今朝はその中のひとつ、kicaさんに
ご挨拶がてら、こんなの買ってきました。

おやつです。

kicaさんは、アンティーク雑貨とカフェのお店。
かわいらしいものがいっぱいで
目移りしますよ。

イベントなどにお越しのみなさまには、
場所など詳細ご案内しますね。

west staff【P】

王子様専用
みなさん、こんにちは。
今日のお昼は、ジンジャー&チャイ豆乳を飲みました。
staffPです。

ほんとは黒ごま豆乳狙いだったのに
売り切れてました。ざんねん。

さて、先日お知らせしていた、金沢のメッセージの部屋

今回も2室同時にリノベーションする予定なのですが、
そのうちのひとつは、なんと「王子様専用」です!

・・・うそです。

でも王子様に縁のある人からのメッセージが刻まれますよ。

ヒントは、
1)フランス
2)飛行機
3)うわばみに飲まれた象
4)卒業

誰かわかりましたか?

ちょっと4番のヒントがマニアックでしたが、
この方からの『愛』についてのメッセージが刻まれます。

『愛』がテーマだけに、このお部屋は、
やさしいあたたかいイメージになる予定。

メッセージと、その主については、
また今度ご紹介しますね。

どうぞお楽しみに。


west staff【P】

大事なお知らせ
いつもメゾン・ド・デッサンのホームページをご覧頂きまして
有難うございます。

最近、賃貸マンションなどのプロジェクトについてお問い合わせを下さる方の、
メールアドレスの記入間違いが増えております。

お問い合わせ頂きまして、数日たっても返信が無い場合は、
再度メールアドレスをよくご確認の上、
お問い合わせフォームを送信して頂ければ幸いです。

尚、プロジェクト名を特定していない一般的なご希望に関しましては、
メールニュースにて情報をお送りしており、
個別の返信は致しておりませんのでご了承下さいませ。

宜しくお願い致します。

メゾン・ド・デッサン

こんどはどんな…?
20070115185244
みなさん、こんにちは。
ドタバタバタバタstaffPです。

Yさん、お待たせしてます(汗

さて新しいプロジェクトですが、
金沢でまた始まります。

メッセージのある家の第2弾。

こんどもふか~いメッセージが
各お部屋につく予定です。

詳細はまた追ってご紹介しますね!

west staff【P】

オープンルーム開催中
20070113141739
みなさん、こんにちは。
タートルネックの襟の長さが
いつも足りないstaffPです。

もうちょっと長いのを作って下さい。

さて今日は、苦楽園のパリの屋根裏部屋で
オープンルームを開催しています。

同時にこちらのお部屋で
お洋服ブランドのイベントも開催中。

オープンルーム見学希望の方は、
プロジェクトページからご連絡下さい。

折り返し詳細なご案内をお送りしますよ~。

west staff【P】

イベント準備その3
20070112211812
アクセサリーとかも、こんなかんじディスプレイされてます。
1月末までの毎土日月開催ですので、
みなさんぜひお越しください。

詳しくはこちらをどうぞ。

west staff【P】

イベント準備その2
20070112211241


イベント準備その1
20070112211216
みなさん、こんにちは。
今日は電話三昧だったstaffPです。

明日から始まるイベント準備のため、
レネットさんがパリの屋根裏で作業中。

そうです。この土日月は、会場をパリの屋根裏に変更して
オープンルームと同時開催します。

だいぶん準備もととのってきましたよ!

チョコレートまつり
20070111161812
みなさん、こんにちは。
温暖な気候はどうやら人をイキイキ若々しくするらしい…
と、勝手に思っているstaffPです。

高松で得た実感です。
引っ越そうかな…

さて今日は久しぶりにお目にかかった方と
週末のオープンルーム談義に花を咲かせたり、
昔メゾンドデッサンのお部屋に住んでいらして、
いまも交流のあるお客様に連絡をとったりと、
何やら楽しい日になりました。

写真は、オープンルーム談義をしていた
Oさんが持ってきて下さった
チョコレートの詰め合わせ!

見えます?てんとう虫とかキノコとかこびととか
かわいらしい形のチョコレートが
ぎっしり入ってます。

う、うれしい…

週末イベントをするレネットさん達と
おやつの時間にいただこ~。

ありがとうございました!

って食べ物の話の登場回数が多いですが、
新しいプロジェクトも着々と進んでいますので、
近々それもご紹介しますね!

west staff【P】

高松番外編
20070110221856
みなさん、こんにちは。
すでに家路についているstaffPです。

発車ギリギリの電車の
きっぷを買っちゃったもんで、
高松土産を買うの忘れて乗り換えの岡山で
「むらすずめ五個入り」を買いました。

今日のおひるごはんは、
もっちろん「おうどん」を食べたんですが、
初めて行った本場のおうどんやさんは、
すごいカルチャーショックでしたよー。

まず安い。(Pの食べた小で、かけだと150円)
んで自分で湯通しする。
自分で具と薬味をのせる。
自分で水道の蛇口みたいなのがついてる
でっかいタンクみたいなのに
入ったおつゆを入れる。
食べる。

てな具合で。

いや~おいしかった~!
連れてって下さったMさんおすすめの、
具の定番「ちくわの天ぷら」をのっけて
おいしくいただきました。

ほかにもたーくさんいろーんな
スタイル・金額・味のお店があるみたいなので
またいろいろチャレンジしてみたいと思います。

おまけの写真は、パノラマビューにエキサイトする
メゾンドデッサン金沢のプロデューサー。

この快速マリンライナーの
パノラマビュー席はかなり盛り上がるので
高松に行かれる方はぜひ!

west staff【P】

さらば高松
20070110182700
みなさん、またPです。

日も暮れて、高松港&駅界隈も
こんなにキレイですよ。
街の灯りとそれを映し出す海がキラキラですな。

というところで、ぼちぼち高松ともお別れです。

いいとこでした~。
仕事の打ち合わせ以外にも
いろいろ連れていって下さって、
Mさんありがとうございました。

またお邪魔しま~す。

west staff【P】

倉庫リノベ
20070110181324
みなさん、またもやこんにちは。
高松港の近くにある、
倉庫を商業施設にしたところに来てます。

いい雰囲気。

パノラマビューの醍醐味
20070110115539
みなさん、ふたたびこんにちは。
さすがパノラマビュー、
こーんな景色が見えますよ!

高松出張
20070110113508
みなさん、こんにちは。
今日は高松に出張のstaffPです。

いま岡山から高松に向けて、
快速マリンライナーに乗るところですが
なんと!1号車の一番前のパノラマビューの席です。

お天気いいし、景色よさそうですよ~!

west staff【P】

週末に向けて…
20070109172906
みなさん、こんにちは。
大晦日に出した年賀状が
今日先方に届いたstaffPです。

配達ってそんなに時間かかるんでしたっけ?

さて今日は、今週末からはじまる
お洋服ブランドとのコラボイベントのため、
「la reine Reinette」のプレスの方と
打ち合わせをしました。

とても笑顔なのは、Pが変なこと言って
笑かしてるからです。
スンマセン。

いよいよ土曜日から始まるイベントに向けて、
かなり具体的なお話ができましたよ。

いわゆる“最後のつめ”ってやつですな。

ファッションやお洋服に興味のある
みなさまは、この機会にぜひぜひお越しを!

オープンルームも同時開催ですよ~。

west staff【P】

クロックあんこ
みなさん、こんにちは。
今日もおしごと、staffPです。

ことし年賀状届くの遅くないですか?
この意見の賛同者ただいま3名。
12月の25日までに出してくれたお友達の年賀状も、
きょう届いたんですけど・・・

郵便やさん、がんばってください!

さて今日は、仕事の合間に、
芦屋でやってる「藤田理麻さん」の絵画展を観て来ました。
昔「ワーズワースの庭で」っていうTV番組あったの知ってますか?
あれのタイトル画とか描いてた方です。

今回の展覧会のテーマは“自然”で、
独特の色使いで繰り広げられる世界がとっても素敵でしたよ。
藤田さん絵・文の絵本も購入してきました。

絵画展は1月14日までやっているようですので、
ご興味ある方はぜひ!

お茶好き・カフェ好き・スイーツ好きのわたくしとしましては、
もちろんその絵画展を観る前に、会場の下にあるカフェで
カフェオレをいただきましたが、そのときメニューのデザートページにあった
「クロックあんこ」が未だに頭からはなれません。

悩んだ末に、紅茶のシフォンケーキにしたんですけど、
きっと「クロックムッシュ」みたいに、
トーストとあんこがあわさってるみたいなデザートなんでしょうねぇ・・・
「クロックあんこ」っていう字面もかわいらしい。
こんなことなら食べてくればよかった。。。

絵画展を観にいかれる方は、ぜひ下のカフェで「クロックあんこ」
食べてみて感想をきかせてくださ~い!


west staff【P】



明けましておめでとうございます
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

おみくじは大吉だったstaffPです。
きょうは、みんなより早く出てきて
ちょいと事務作業です。

みなさんのお正月はどんなかんじでしたか?

いっぱい食べていっぱい飲んでいっぱい寝ました?
それとも南の国でバカンスしました?

なにはともあれ、今年も、
みなさまにとって素晴らしい一年になりますように、
心からお祈りしています。

で、相も変わらずここでは仕事の話やら
そうじゃない話やらをご紹介していきますので、
そちらの方もどうぞご贔屓に!


west staff【P】