fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



おいしい打合せ
みなさん、こんにちは。
Trick or Treat!
staffPです。

ジャック・オー・ランタンは作りましたか?
仮装の準備はOKですか?
Pはおかげさまで、体操服から着ぐるみまで
ひと通り似合います。

ということで、今日はHalloween。
カトリックの行事ですが、
いわれはともかくイベントだいすき!の国ですから、
ご他聞にもれず、昨今は何かと賑やかになってきましたね。
メゾンドデッサンのオフィス近くにある
おいしいケーキ屋さんも、今日はHalloween一色でした。


ケーキといえば、先日オフィスでクリエイターさんと
打合せをした時に、おみやげでこんなのいただきましたよ。
泣く子もPも黙るスイーツ。
yomoyama10
Halloweenにちなんで、
カボチャの形でランタン風のお顔になってます。
こんなかんじ。
yomoyama11
頭のてっぺんからなんか顔出してるの見えます?
かわいいですねえ。

で、このスイーツを一緒にいただきつつ、
まじめな顔して打合せをしていたのでありますが、
これ、中はカボチャのムース的なあんばいで。
yomoyama12
ほらね。

「あ、かぼちゃだ」とかおもむろにつぶやきながらも
更にまじめに打合せは進み、
終わる頃には、これだけになってました。
yomoyama13
てっぺんにのってたコ。
命名・マシュマロ師匠。

そんなこんなで、おいしいうちにも、
きちんとまじめな打合せ完了。
クリエイターさんとの新しい取組みが始まることに。

最近お近づきになったばかりなのに、昔から知っていたように
話も弾み、挙句の果てには「これ切っといてください」とか
作業までお手伝いしていただき、感謝感激雨霰。(例え古いですかね・・・)

こうして、みなさまのおかげで、
今日もPは生き永らえております。

ありがとうございます。
ありがとうございます。

さてではこれから、そんな感謝の心を抱きつつ
その辺まわってお菓子でももらってくるとしますか。

え?なんかちがう?

まあカタイこと言わずに、
Trick or Treat!


*Nさん、有難うございました~。

west staff【P】

スポンサーサイト




香川大学 学生諸君に告ぐ!
みなさん、こんにちは。
わたしはサイズに合ってます。
staffPです。

何、意味不明?
まあ例えれば返句みたいなもんですな。


さて今日は、先日ちらりとご紹介した、
新しいプロジェクトについて、更なる情報!

四国初上陸となるプロジェクトなのですが、なんと!
香川大学のすぐ近く!
もろ通学エリアなのです。

ちょうど、図書館と大学とプロジェクトを結ぶと、
夢のトライアングル☆
三角形になるような位置関係なのですねえ~これ。

ひとり暮らしにはぴったりの今回のプロジェクト。
そんなわけで、香川大学在学中のアナタも、
たぶん新入学生になる、というアナタも、
ぜひぜひチェックしてみてください。

詳細は、近日中にアップします!
お楽しみに!


west staff【P】





今日も今日とて
みなさん、こんにちは。
「きれいな髪」には自信ありませんが、
「ちいさな体」には自信あり。
staffPです。

温めやすいように
冷え性仕様になっております。

もちろん「ちいさな肩」ですが、
「きれいな瞳」は、まあ見つめてみてご確認下さい。


さてさて!なにかの符牒はさておき、
今日もあの街のプロジェクトのご案内です。

どこですか?
そう、そこですね。
名古屋です。

今週末オープンルームを開催するメイエキ近くのプロジェクト。
まだ完成したお部屋の全貌は撮影できてないのですが、
大詰めの現場で、ポイントポイントの写真が撮れましたので、
さっそくご紹介します!
renova_nagoya15
まずこれはリビングの一角ですな。
無垢のフローリングが足にやわらかで気持ちいいんです。

お次。
renova_nagoya17
これはトイレの中のカウンター。
この流れでトイレの中もモザイクタイルで彩られてます。
ナチュラルな雰囲気で心穏やかに過ごせますよ。トイレですけど。

はい次。
renova_nagoya16
これはキッチンからリビング側をみたとこ。
ここから振り返ると、いつもご好評頂く
土間スタイルのスペースがあります。

そんなわけで、オープンルームに向けての準備は万端!

ほんとにナチュラルで明るく穏やかな空間になりました、
名古屋は中村区のプロジェクト。

今週末、みなさまのお越しをお待ちしています!


■名古屋市中村区プロジェクト オープンルーム
日時:2007年10月27日(土)28日(日)11:00~17:00
場所:名古屋市中村区黄金通(地下鉄桜通線「中村区役所」駅徒歩3分)


詳しくはこちらをご覧下さい



west staff【P】




おきがるにその1
みなさん、こんにちは。
「広辞苑、おまえもか。」
staffPです。

気持ちはわかるが思うとこあり。


さて今日は、いまご覧頂けるプロジェクトのご案内です。

先日、オープンルームのご案内をしました、
今最も景気がいいんじゃないかって街・名古屋。

ここに生まれたお部屋、
現在絶賛内見受付中です。

ここですよ。
こういうのがあるお部屋です。
renova_nagoya14
シックな1LDK。
ホームページの写真で見るのと、
実際にそこに身を置いてみるのとでは、
受ける印象もずいぶん違うと思います。

てことで、駅からもすぐですし、
お部屋探し中の方は、お出かけがてら
どうぞお気軽に内見してみてくださいね。

このお部屋についての詳細はこちら


west staff【P】


名古屋オープンルーム開催!
みなさん、こんにちは。
家を出がけに「あんた、いくつ?」と
言われました、staffPです。

「どこ行くの?」って聞かれたから
「足の向くまま気の向くまま・・・」って答えただけなのに。

なんだったら「赤城の山も今宵を限り」の方の長台詞を
とうとうと言ってやればよかった。ちっ。


さて今日は、名古屋の新しいプロジェクト
完成オープンルームのご案内です。

先々週末に行っていたのとはまた別のプロジェクト。

今回は、人気のエリア“メイエキ”のマンションですよ。
ここ。
renova_nagoya07
まだ写真が撮れていないので、
ちょっとわかりにくいですが、
プレーンでシンプルな空間+土間+プロジェクター標準装備!
日常を大いに楽しんで頂けるお部屋になりました。

オープンルームは下記のスケジュールで開催しますので、
お部屋をお探し中の方はチェックしてみて下さいね。

お待ちしています!

■名古屋市中村区プロジェクト オープンルーム
日時:2007年10月27日(土)28日(日)11:00~17:00
場所:名古屋市中村区黄金通(地下鉄桜通線「中村区役所」駅徒歩3分)


詳しくはこちらをご覧下さい


west staff【P】

恒例チラリズム
みなさん、こんにちは。
新藤兼人監督は、なかなかどうしてあれですな。
staffPです。

そうくるかぁ・・・。

さて今日は、以前ちょっとだけお伝えしました
四国初上陸プロジェクトのプレご案内。

本格的にご紹介する前に、
Pがやりがちなことはなんでしょう?

はい、ご名答。
恒例チラリズムです。

四国初上陸の新プロジェクトでは、
複数のお部屋がいっきに出来上がる予定。
例えば
renova_takamatsu01
こんなんとか、
renova_takamatsu02
こんなんとか、
renova_takamatsu03
こんなんとか、
renova_takamatsu04
こんなんです。


・・・って、ちっちゃ!

ま、まあまあ、そうおっしゃらず、
来週ぐらいには、きちんとご紹介できる予定ですので、
今しばらくお待ち下さい。

で、ここではなんか面白いことをやろう!なんて企画も
いま熱きプロデューサー達が話し合ってますので、
そのへんもどうぞお楽しみに。

それはさておき、今日は行楽日和。
いいお天気ですよ~。
こんなとこ読んでないで、さあ出かけた出かけた!

風邪をひかないように、どうぞよい週末を!


west staff【P】


フォトセッション!
みなさん、こんにちは。
あんなふうに、離れていても
愛しいと思ってもらいたいstaffPです。

すきなCMの話です。ぎゅ。

さて今日は多くの地域であいにくのお天気のようですが、
昨日はメゾンドデッサンオフィス周辺
とびきりの秋晴れでした。

こんなかんじで。
yomoyama08
あっちに見えてるのは六甲山です。

そんな中、シェアオフィス
アー写撮影がありました。
いわゆるアーティスト写真(宣材写真)ってやつですね。

クリエイターさんをクリエイターさんが撮るっていう、
フォトセッションっぽい興味津々な撮影で、
お邪魔していたPも聞き耳たてまくりの盗み撮りしまくり。

激写!
yomoyama09
や、大丈夫です。

ほんとは盗み撮りじゃなくて、メイキングショットってやつですので。

おかげさまでこのオフィスは、デザインとか空間の感じが好評で、
こういった撮影にも使って頂いたり、展示会に使って頂いたりもしています。

じつは今んとこ入居可能。
ひとりでお仕事されてるフリーのクリエイターさんとかにおすすめです。
ひとり仕事のデメリットであるところの
“煮詰まり”度が低くなるんじゃないでしょうか?
あと、入居者同士のコラボレーションなんかもできますよね。

ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい!


west staff【P】


お部屋の中も秋晴れ
みなさん、こんにちは。
意外にも人生講和が好評だったstaffPです。

なんだったら毎日やりましょうか?
いいですか。
あ、そうですか。

さてさて今日は、名古屋のプロジェクトのご案内。

千種区宮根台にあるこのお部屋は、明るく爽やか。
なによりこの陽射し!
ほら。
renova_nagoya14
ねー。

すでにいくつかお問合せを頂いていますが、
ここは随時内見も可能ですので、
気になる方はぜひぜひチェックしてみて下さいね。

ペットも相談可能です!

名古屋市千種区プロジェクト


west staff【P】


共同作業
みなさん、こんにちは。
気持ち、伝えてますか?staffPです。

言葉にしなければ伝わらないことは
案外多いのです。

なんとなくわかっている気がしていたことも、
きちんと言葉で伝えられると、ストンと心が落ち着いて、
今まで自分が不安だったことに気づく人もまた多いのです。

折角、言の葉を紡ぎだせるのですから、
肝心なことは言葉にのせて伝えてみませんか?

以上、Pの人生講話でした。

それでは今日はこのへんで。


って、ちがうちがーう!
人生相談にのってたら、
語りモードになっちゃったじゃないですか。

そうじゃなくて、今日はなかなかうれしいお話を。

メゾンドデッサンでお部屋のリノベーションを
沢山手掛けている、兵庫県西宮市のマンション。

室内をいくつかやったあと、
外観もリノベーションしたのですが、
そのマンションのお隣で、少し前から
新築ワンルームマンションが建築中だったんです。

どんなのができるのかなーなんて思いながら
時々チェックしてたら、つい先日、囲いがはずされて
出てきたのがこれ!
yomoyama08
右側の大きなマンションが、メゾンドデッサンで
リノベーションした方で、
その左側の濃い茶色い部分より左の
ちょっと明るめのベージュっぽい四角いのが
今回新しく建てられたマンション。

わかります?
似てるでしょう、雰囲気とかカラーリングが。

これ、あえて隣のマンションに合わせて
外部をデザインされたと思うんですけど、
こういう風に雰囲気をあわせて頂くと、街の景観に
統一感が生まれていいですよね。

このエリア一帯は、結構そういう部分が合って、
新しく出来る建物やリノベーションされる建物が、
既存のものと協調して
街の雰囲気や景観のバランスが保たれています。

街の雰囲気に影響する外観のデザインは、
作り手の主張よりも、なにより街のことを考えて
進めていきたいなーと、
これを見てまた改めて思ったのでした。


てことで、どこのどなたか存じませんが、
お隣のマンションのテイストを合わせて下さって
ありがとうございます。
と、言の葉にのせてお伝えしておきましょう。


west staff【P】


オープンルーム開催!
みなさん、こんにちは。
もう出なければいけません、staffPです。

急いでます。

先日お伝えした名古屋のオープンルーム。
明日明後日も開催されます。

お部屋の目玉であるメッセージは、
陽当たりが良いもので、ベッドルームにもこうして
映り込んだりします。なんだかいい感じです。
renova_nagoya13
実物はぜひ現地で!

オープンルームは下記の日程で行っています。
皆様のお越しをお待ちしております!

10月13日(土)14日(日)10:00~18:00
内見希望の方は下記までお電話下さい。
詳細な場所などをご案内します。
本物件窓口: PROM(プロム) TEL 052-930-7311
※「メゾンドデッサンのホームページを見て」とお伝え下さい。


west staff【P】


今週末もオープンルーム!
みなさん、こんにちは。
マリオン・コティヤールは凄かった。
staffPです。

監督が素晴しいらしいです。

さて、前回お知らせしていました
名古屋のオープンルーム。
今週末も開催しますよ!

駅近で利便性の高い東区葵の1LDK。
新婚さんにもいい感じじゃないでしょうか。

お部屋には、我々メゾンドデッサンから
ご入居される客様への秘密のメッセージが・・・
renova_nagoya012
素晴しい人生をおくっていただければ。
という願いを込めました。

メゾンドデッサンのお部屋といえばメッセージ!
と思って頂いているお客様も多いようで、
我々も嬉しい限りです。

さあ、このお部屋にはなんて書いてあるんでしょうか?
詳しくは、ぜひ現地でご確認くださいね。

オープンルームは下記の日程で行っています。
お待ちしてます~^^

10月13日(土)14日(日)10:00~18:00
内見希望の方は下記までお電話下さい。
詳細な場所などをご案内します。
本物件窓口: PROM(プロム) TEL 052-930-7311
※「メゾンドデッサンのホームページを見て」とお伝え下さい。


west staff【P】


名古屋でオープンルーム!
みなさん、こんにちは。
無理はきかないお年頃、staffPです。

ドリンク剤が欠かせません。

さて、早速ですが、名古屋市東区で進めていた
リノベプロジェクトが完成しました。

渋めの1LDK。
窓にはホニャララのメッセージ。
(詳しくは現地でご確認下さい)
人気のアイランドキッチン。
駅から3分。

今日明日と、来週の土日に
オープンルームを開催します。名古屋市内でお部屋をお探しの方は、
この機会にぜひお越し下さい!

オープンルーム詳細は、
下記ページからどうぞ…。

http://www.ejutaku.com/

west staff【P】

麻布プロジェクト
みなさん、こんにちは。
ゆーても詮無い事です、staffPです。

ひとり相撲です。

さてさて!先日来ちょっとずつお知らせしておりました、
東京は麻布のプロジェクトが完成致しました!

こんなんです。
renova_tokyo_br03

これ、現在は「販売」物件としてご紹介中ですが、
熱烈な「賃貸希望」メッセージが沢山寄せられるようであれば
もしかしたら「賃貸」物件としてご案内が可能になるかも。

てことで、麻布に住みたい方はぜひぜひご一報を!

詳細情報は、随時アップしていきますので、
今しばらくお待ちくださいね。

麻布詳細ページはコチラ


west staff【P】

そんなわけで
20071003182303
みなさん、サンダーバードに乗って
怒涛staffP帰ります!

じつは今日は北陸三県の方々や、
東京をはじめ関東の方々に、
沢山お目にかかる機会があって
楽しかったんですが、
またここで起こった出来事を元に、
みなさんに新しいプロジェクトの
ご案内ができる日も遠くないかも。

どうぞお楽しみに!

ではさいごに、
帰りに「ゆとりとは」を共に語った
熱き加賀のプロデューサーDJの
交通安全を祈りつつ、
出張のご挨拶にかえさせて頂きます。

明日は麻布プロジェクトの
リノベ完成写真がご紹介できるかな~…。。

west staff【P】

ちなみに…
20071003181136
みなさん、この時間は
背広率も高いです。

もちろん背広の手には
お弁当と缶ビール。
これって新入社員教育の時とかに
習うんですかねえ…。

west staff【P】

じゃーんっ!
20071003180653
みなさん、こんなのがいるとこですよ!
わかります?

これでわかったあなた、
結構鉄分高めですね?

west staff【P】

どーこだ?
20071003175730
みなさん、こんにちは。
電車ばんざい!staffPです。

飛行機もすきです。

さて怒涛の最中、今日はちょっと
遠方へ足をのばしておりました。

ぼちぼち帰ります。
てことで、ここはどこでしょ~?

west staff【P】

わああああ
みなさん、こんにちは。
怒涛です怒涛ですstaffPです。

先週今週と怒涛です。

てことで、色々お知らせしたいことはあれねども
なかなか更新できてなくてすいません。

しばらくっもうしばらくお待ち下さいませ。

麻布でマンションリノベも出来上がってたりしております。
高松で新プロジェクトが立ち上がったりもしております。

えっとーあと、、、まあ色々やっております。

ではまた近い牛に必ず!じゃなくて近い内に必ず!

あわわわわーーーー


west staff【P】