fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



○○に捧げるバラード
みなさん、こんにちは。
事程左様に今の世はそんなもの。
staffPです。

操作されてるとは思わないか!

あ、大丈夫です。
ひとりごとですので
「わかって下さい」とは言いません。


さて今日は、春、北陸にできるリノベのお部屋の、
超・激・ド・チラリ予告です。
ここなんですがね。

renova_hokuriku016
モザイク。
いや、意味はないですけど
そそるかなーと思って。

実はこのお部屋、リノベの裏テーマが
「○○に捧げるバラード」。
訳あって「○○」は内緒ですが、
(「母」ではありません)
そんなテーマを掲げながら、北の国の
熱きプロデューサーKが、熱き血潮をたぎらせて
なかなかおもしろいお部屋をつくります。

これ、できあがりが楽しみなんです!

てことで、まだ何にも発表できないのに、
あまりに楽しみなあまり
思わずほとんど意味のない予告をしてしまいました。

詳細は、発表できるようになり次第、
ブログやホームページでご紹介して参ります。

次はモザイクなしで(!)お目にかかりましょう。


west staff【P】


スポンサーサイト




春遠からじ
みなさん、こんにちは。
昨日は蝦夷シマリスの子供、
今日はあくびちゃん、
staffPです。

なかなか人間の大人に譬えられません。


さて、大事なお仕事を終えてオフィスに戻る途中、
ふとよい香りに誘われてフラフラ参りましたら、
そこにはこれがありました。
ドーン。
yomoyama_31
水仙です。
よきかほり。

今の時期の、まさに冬のお花ですけれども、
これを見るといつも「春は近い」という気がします。
冬来たりなば春遠からじ。
今日はまた一段と冷え込みますが、
すこーしずつ春も近づいているようですから、
あったかくしてその日を待ちましょうね。


で、今日はもうひと話題。
少し先になりますが、そんな春3月。
弥生の中旬からご入居頂けるお部屋が出ました。
ここです。
ドーン。
renova_west81
アジアの懐かしさ漂う「ホテルコロニアル」
(あくまでお部屋のイメージタイトルです)

神戸市内の1LDK。
3月頭頃からご内見も可能になりますので、
神戸でお部屋をお探し中の方は、ぜひご検討ください。

お問合せもお気軽にどうぞ!


west staff【P】



いわゆるサタデープロジェクト
みなさん、こんにちは。
「Pの月命日だから」って、
シュークリームをもらいました。
staffPです。

気持ちはうれしいですが、
父よ、Pはまだ生きてます。


さて今日は朝いちから、例の現場の塗装の色あわせ。
どんな色を塗るのか、見本を作りながら決めてゆくのです。
ちなみに今んとここんな感じ。
renova_west79
朝のキンキンに冷えた空気の中、
現場スタッフのみなさんはムダのない動きで
どんどん作業が進んでいきます。
かっちょいー。

renova_west80
そんなこんなで決めた色は、只今せっせと塗られ中。
ここから加速的に、だんだん出来上がりの雰囲気が
想像できるようになってきますので、
進捗状況を見守ってくださっているみなさんは、
来週以降をどうぞお楽しみに!


さてでは、小雪降る六甲山の麓から帰ってきた、
わたくしまだ生きておりますP、
なんかあったかいものでも飲んで
いっぷくすると致しましょう。

みなさんも、コーヒーブレイクなとどうぞ。


west staff【P】






夜空の星は見えないけれど
20080124222952
みなさん、こんにちは。
てかこんばんは。
staffPです。

寒い寒い夜。
オフィス界隈は小雪が舞散ってます。
空気は澄んでますが、あいにくの曇り空。
わたしの星は見えません。

でもわたしのお月様はキレイに輝いてますよ。

北の国の熱きプロデューサーKによると、
金沢市内はいま3センチぐらい
雪が積もってるとか。

月のうさぎの目もこの季節は
南天の実でできてるのかもしれませんね。

今日は、どこまでもついて来る
このお月様をお供に帰るとしましょう。

みなさんの街の夜空は晴れてますか?

west staff【P】

三種の神器
みなさん、こんにちは。
先輩にグリルで「カツハイライ」をごちになりました。
staffPです。

いつもありがとうございますm(_ _)m

ちなみに先輩、今日のおやつはいただきものの
マロングラッセとチョコレートであります。
コーヒーはブラックにしといた方がいいですよね。


さて、今日も今日とて寒い寒いことになっていますが、
みなさまお住まいのエリアはいかがですか?
ウェザーニューズによると、今日から「冬の嵐」らしいです。
全国で強い北風が吹き荒れるんですって。

雪が降ったり積もったりしているところも多いようですので、
みなさん、どうぞしっかり防寒して、
雪道、凍結、しもやけ、アカギレ、もろもろ気をつけてお過ごしくださいませ。

もちろんわたくしPも、おさおさ怠り無く
完全防寒しておりますよ。
リノベ現場や打ち合わせに出歩くことの多い、
Pの「冬のお出掛け三種の神器」はこれ!
renova_west79
毛だらけ。

手前左から時計回りに、イヤーマフ・ミトン・ネックウォーマー。
いわゆる、耳アテ・手袋・襟巻きですな。

毛だらけなのは、たまたまですが、
基本このへんのぬくぬくアイテムを常備しております。
おかげで、午前中の雨→みぞれ→雪の中の外出も無事クリア。

「カツハイライ」の先輩は、なにやらトラウマがあるそうで、
ぬくぬくアイテムを身につけず震えておられましたが、
体を壊しては元も子もありません。

みなさん、大いに、チョッキとかパッチとかを身に着けて、
「冬の嵐」を乗り越えましょう!
夜は晴れの予報が出ている街ではぜひ夜空チェックを!
こんな日はきっと、星がきれいです。


west staff【P】



例のアレについてお知らせ
みなさん、こんにちは。
胡同のおじいさんが言った「足るを知る」が
ずっと気になってました、staffPです。

老子のことばなんですねえ。


さて今日は、緊急のお知らせとお詫びです。

たびたびこちらで「例の現場」だとか、
「我々刑事(デカ)が現場百回をした現場」だとか、
「ホニャララ1がつくお部屋」だとか、
わけのわからないご案内をしておりました、
例のアレ。

いやいや、例のアレこと、
兵庫・西宮は苦楽園の新プロジェクト

このお部屋にお申し込みがはいりました。

それに伴いまして、今回は、オープンルームの
開催はナシになる予定です。
楽しみにして下さっていたみなさま、申し訳ございません。
次のプロジェクトまで、
また気長にお待ち頂ければ幸いです。

リノベのようすや、完成後のお部屋は、
引き続き、随時こちらでご紹介して参りますので、
時々のぞいてみてくださね。

尚、その他エリアの新プロジェクト情報を近日発表予定です。
そちらもどうぞお楽しみに。


west staff【P】





春の日を想ふ
みなさん、こんにちは。
「巨人の星」は見たことがありません。
staffPです。

でも明らかに星一徹が夢に出てきました。
背中が痛いのは大リーグボール養成ギプスのせいかもねえ・・・。


さて今日は、今進行中の、例のプロジェクトのある街を
チラリとご紹介です。
ただ今は曇り空も多い寒い寒い冬ですので、
絵ズラだけでもご陽気に参りましょう。

それっ。
renova_west73
最寄駅からマンションに向かう道。
を、歩きながら駅の方に振り返ったところですこれ。
土地柄、国産車じゃないほうの車多し。
renova_west74
マンションのすぐ近くには上島珈琲さんが。
Pは「胡麻ミルク珈琲」がすき。
差し入れ?いえいえお気遣いなく。
renova_west75
ちょっとそこって感じのとこに連なる六甲の山々。
ちなみに今は冠雪中で白いです。
夜はキラキラきれい。
renova_west76
こっちは甲山。そうそこのぽこっとまるいやつです。
マンションの前の道から見えます。
公園もあるんですよ。
renova_west77
マンションから徒歩すぐ。川沿いの公園は、
関西でも有数の桜の名所です。
ピーク時はたくさんの人でにぎわいます。
renova_west78
ちいさな魚や鳥も愛でることが出来るここは、
桜の季節じゃないときも、お散歩に最適。
お昼ごはん食べるのにいい感じのベンチも。


どうでしょう。なかなかな環境でしょう?
この他にも、おいしいケーキ屋さんやパン屋さんなんかがたくさんあって、
くいしんぼうばんざいエリアだったりもします。

山とか川とかがそこにあるとは言え、大阪梅田・神戸三宮には
電車で約20分という余裕の通勤圏内。

で、ここにこのお部屋ができると、そういうわけでございます。

今日もせっせとリノベ工事中。
色んな造作が出来てきて、週末には塗装したり
あれしたりこれしたり、月末の完成に向けてスパートです。

只今絶賛入居者募集中ですので、ちょっと気になってる方は、
ぜひチェックしてみてくださいね!

詳しくはこちら


west staff【P】






誰も寝てはならぬ。
20080120180802
みなさん、再びこんにちは。
駅までダッシュ。
staffPです。

傘を持ってきませんでした。

冷たい冷たい雨が、間もなく霙になりそうな勢いの
メゾンドデッサンhead office界隈。
ホームで電車を待つ人はみんな、
鼻が真っ赤っかです。
おまけになんかスースー言ってます。

あ、やっと電車が来ましたよ!

と思ったら笑顔の鯛焼き?
昇運・招福?

あまりの寒さによる幻覚でしょうか。
そう言えばなんとなく眠くなってきたような…。

おおおーっといかんいかん!
危うくウトウトするとこでした。

ここはひとつ、寒さと眠気をふっ飛ばすべく、
パヴァロッティならぬパヴァロッPと化して、
大声で一節うなりながら帰るとしましょう。

そんなこんなで今日は大寒イブ。
夜は更に冷え込みます。
みなさんも、幻覚を見ることのないように
温かくしてお過ごし下さいね。

そして、あいにくのお天気のなか、
お部屋の内見にお越し下さったみなさま、
どうも有り難うございました~。

west staff【P】

いわゆるサンデープロジェクト
みなさん、こんにちは。
今日は午後から雪模様。
staffPです。

お出掛けする方もそうでない方も、
あったかぬくぬくでよろしくお願いします。


さて今日は、誰が何と言おうと日曜日。
ということで、現在進行中のリノベ現場も
作業はお休みです。

そんな中、ご入居検討中の方々が、
まだ工事中のプロジェクトをご覧になりに
いらっしゃるということで、(お申込が早いもん順なもんで・・・)
その前にもろもろ確認をしております。

今日お客様がいらっしゃるのは、
先日来たびたびご紹介しております、
兵庫西宮は苦楽園の現場ですが、本日のところ
こんなあんばいになっておりますよ。

これ、玄関からお部屋を見たところ。
renova_west71
壁一面が棚。
あれサイズです。

で、お部屋の奥からバルコニーの方を見たところ。
renova_west72
棚はこっちからも使えるのですねー。
んで向こうに見えるのが、
人形劇のセットみたい、とご紹介していたあれ。

どうでしょう?
だいぶん進んで、なんとなく完成のイメージが
出来るようになってきましたでしょうか?

なってませんか?
なってませんね。
すいません・・・

とは言うものの、月末完成に向けて、
せっせと工事は進めております。
また完成までのようすは随時ご紹介して参りますね。

お部屋の詳細はこちら

ご興味のある方はぜひぜひ!


west staff【P】




讃岐deリノベ・2
みなさん、こんにちは。
携帯電話はキャラ違い?
staffPです。

老若男女時所構わず、7割強の方に
その不釣合い加減を指摘されます。
どうもどうも。


さて先程ご紹介しました、香川は高松のプロジェクト。
オープンルームは、2月10日(日)11日(月・祝)を予定しています。

もしかしたら、この他の日程も含めて
何日間か行うかもしれませんが、
その辺はただいま、高松のプロデューサーが考え中のもよう。

詳細決まり次第またご案内致しますね。

讃岐のみなさまは、よろしかったらとりあえず
心のメモに書きとめておいて頂ければ幸いです。


さてでは、自転車脱輪中の不肖P、
なんとか車輪が溝から出せそうな気配なので、
ホニャララとホニャララをアテに、
至福のコーヒーブレイクとさせて頂きます。
renova_takamatsu06
よろしかったらみなさんもどうぞ。


west staff【P】

讃岐deリノベ・1
みなさん、こんにちは。
下の名前はキャラ通り?
staffPです。

お仕事関係やお客様含め(!)7割強の方が
下の名前で呼んでくださいます。
どうもどうも。


さて今日は、昨年チラリチラリとご紹介していた
香川は高松プロジェクトのことをまた少し。

現在鋭意リノベ工事中のこちら、
間取り的には、上と下の2タイプのお部屋が出来る予定。
↓こんなかんじで。
renova_takamatsu05
下のイメージパースは、
お部屋のあっちから見たとことこっちからみたとこです。

こちら、今月末には完成&2月上旬にオープンルーム開催予定!

詳細は、間もなくホームページにアップしますが、
外と中のギャップとか、
隣とウチの違いとか、
何かそんなことごとが楽しめそうですよ。

オープンルームの日程は、
またのちほどご紹介します。

讃岐のみなさま、ぜひお越し下さい!


west staff【P】

こんなことでした
みなさん、こんにちは。
黒糖風味のあんこにはブラックのコーヒーが合いますね。
staffPです。

でも実は、あんなにス○バに通ってるのに
どっちかっていうと紅茶の方がすきです。


さて先ほど記事がトンのズラをしちゃいました不具合では、
失礼を致しました。
なにやら○※△@□☆が▽$#¥☆だったもよう。

で、消えちゃった記事を一応かんたんにご紹介しますと、
リノベ中の現場に行って、お部屋のどこかにどうにかする
“ホニャララその1”の作戦を練ってたところ、
現場スタッフさんから「面白い!」「かっちょいい!」
「いいですねー!」「なんすかそれ?」と
期待通りの反応を頂きPがニンマリしたと。

んで、こんなわけのわからないご紹介をしているにも関わらず、
こちらのお部屋にはお問合せがどんどん来てるので、
完成を待たずしてお申込みが入る可能性もあるし
もしご検討頂いている方は、お早めにご連絡下さいね。と、

まあそういう内容でした。

うわさの“ホニャララその1”は、以前にもドアップでご紹介した
↓こちらでございます。
renova_west71


お部屋の詳細はこちら

具体的にご検討中の方はタイミングにご注意ください!


west staff【P】

不具合御免下さいませ
20080115125850
みなさん、こんにちは。
窓辺のマーガレット、
staffPです。

いらっしゃ~い。

先ほど更新しましたブログの記事が
何やら不具合でトンズラしました。
もしくはドロンしました。
ま、大したこと書いてなかったんで、
別にどーでもいーっちゃいいんですけど
ただいま原因究明中です。

ということで、P本日のお昼ご飯
「あったか黒糖饅頭ミニ」の画像で
しばらくお楽しみ下さい。

west staff【P】

感動の再会
みなさん、こんにちは。
しばらく離れてれば早く会いたいと思うのが人の常。
staffPです。

相手が思ってなければただのすっとこどっこいです。


さて今日は、そんなしばらく離れてたあの方と、
感動の再会です!
会いたかったよ~(T-T)
renova_west69
ご紹介します。暖炉さんです。
更に言うなら暖炉風オブジェ様です。
重ねて言うとファイアプレイスオブジェ師匠です。

約4年前にリノベーションされて生まれたこのお部屋は、
Pの「メゾンドデッサンのお部屋勝手にランキング!」でも
常に上位にランクインしているお気に入り。

このたびリノベ当初からお住まいだった方のお引っ越しに伴い、
こうして感動の再会を果たすことができました。

暖炉さんも、
いや暖炉風オブジェ様も、
じゃなくてファイアプレイスオブジェ師匠も、
「なんやさいぜんからわぁわぁわぁわぁうるさいおもたら
おまはんかいな。よう来てくれた。まあこっち入り。」と、
さすが師匠だけあって、上方落語調で歓迎してくれましたよ。



・・・すいません。妄想です。

でもきっとお部屋も覚えていてくれたでしょう!と思うほど、
ここも他のお部屋同様、スタッフ一同
心を込めてつくった空間。

今までお住まいだった方には、
「とっても気に入っていて楽しかったです~!」という
なによりのお言葉を頂き、P半泣き。
お部屋のお引渡しやお引越しの際にお客様に頂くこういう言葉が、
ほんとにうれしいです。
Mさま、どうもありがとうございました。
新天地でもどうぞどうぞお元気で!

というわけで、お部屋にはこのあと、お掃除や細かな補修が入り、
新しい入居者の方をお迎えする態勢を整えて参ります。

お部屋の内見は、来週以降から可能となりますので、
兵庫県は西宮あたりでお部屋をお探し中の方は
ぜひご検討くださいね。

つぎはどんな方がこのお部屋を気に入ってくださるのか楽しみです。
renova_west70


お部屋の詳細はこちら


west staff【P】

えびすdeミーティング・3(終)
20080111200554
みなさん、ベビーカステラを買いました。
ミーティング中ですけど何か?

ぬくぬくを入れてもらったので、
周り中あまーい香りが漂ってますよ。
失敗カステラもオマケにもらって、
早くもえびす効果のあらわれです。

かくして無事に「えびすミーティング」終了。

ご一緒したクリエイターさんにも、
我々メゾンドデッサンにも、
すてきなご利益がありますように祈念しながら、
えびす電車の駅で解散と致しましょう。

Nさん、ありがとうございました~。


west staff【P】

えびすdeミーティング・2
20080111194456
みなさん、ほんとに満員です。
おまけにずっと雨が降ってたおかげで
足元悪っ!
まさに、ぬかるみの世界。

おかげで写真ブレちゃったじゃないですか~。

west staff【P】

えびすdeミーティング・1
20080111194051
みなさん、こんにちは。
デパートの自動ドアが開いてくれませんでした。
staffPです。

ちっちゃすぎてセンサーが認識しないんでしょうか?
飛び跳ねたり手をブンブンしてみてもだめ。
ドアの向こうの大人の男の人に開けてもらいました。
Pも大人なんですけど…。


さて今日はクリエイターさんと打ち合わせ。
クリエイターさんのおめでた行事にまつわる
あれやこれやのご相談なんかを承りましたが、
そういえば今、メゾンドデッサンhead officeのある街では
「えべっさん」の真っ只中。

「えべっさん」とは、商売繁盛の福の神で、
七福神の中のひとりとしてもお馴染みの“えびす様”を
おまつりしてある神社で、1月9日~11日まで行われる
商売繁盛を祈願するお祭り。
とまあ、ざっくり言うとそういうものです。

というわけで、打ち合わせ会場をえびす神社の総本社
「西宮神社」にうつしまして、えびすミーティング(なんだそれ)と
することにしました。

あいにくのお天気ですが、
人多っ!


west staff【P】

チョコレートではありません
20080110112906
みなさん、こんにちは。
帰りにばったり先生に遭遇!
staffPです。

お互いにびっくりしすぎて挨拶の順番バラバラ。
しばらくしてから思い出したように「ボナネー!」「ボナネー!」と
言い合う始末でしたが、おかげで楽しい帰り道となりました。


さて、昨日我々刑事(デカ)が見に行ってました
例のヤマの現場。じゃなくて苦楽園の現場。

細かいディテールに凝るようですが、
ここに写ってるチョコレートみたいなのも
どっかにどうにかなるもようです。

ミルクチョコレートみたいでおいしそうでしょ。
でも残念ながらチョコレートではないらしく、
しかもかなりの重量です。

今回のお部屋に散りばめられる、
こういったパーツについては、
小ネタなども交えながら、また改めてご紹介しますね。

どうぞお楽しみに!

west staff【P】

現場百回
みなさん、こんにちは。
母校が廃校の憂き目にあうらしいstaffPです。

のんびり明るいだいすきな学校だったのにショック。
「そこで得た思い出や出会った人がなくなるわけではない」と
国語のM先生や生物のD先生が年賀状で説いて下さいましたが、でもねえ・・・。


さてさて今日は、今進行中の新プロジェクト、
兵庫・西宮は苦楽園の現場へ行ってまいりました!
いまんとここんなかんじ。
renova_west66
人形劇のセットみたいになってます。
裏から見ても
renova_west67
人形劇の舞台裏ってかんじ。
下にしゃがんで手だけ出すのに調度良い具合です。

さあて、ここは何になるんでしょうか!?
知ってるけど言いません。
バレてますか?
あ、そうですか。

まあそんなわけで、完成までの間、
こうしてちょくちょく現場に顔を出します。
そうすると、今まで気づかなかったこととか
手をうつべき状況とか、現場のみなさんのノリとか、
いろんなことが見えてくるんですね。

これがいわゆる「現場百回」っていうやつです。
ええ、ええ、我々刑事(デカ)の基本です。

あれ?なんか間違ってます?

ま、かたいこと言わずにお茶でも。
renova_west68
昨日頂きましたおやつセット。
本場スリランカのチャイティーバッグがヒットですよ。
成城石井にあるそうです。
Kさん、ありがとうございます~。

我々刑事(デカ)がアンパンと牛乳でひと息つくように、
みなさんも、時々お仕事の手をとめて
ホッとひと息ついてくださいね。


west staff【P】

種も仕掛けも進行中
みなさん、こんにちは。
遥か彼方に暮らす友より、
優しく温かい便りが届きました、staffPです。

誰でもいいから今言って欲しい、と思っていたことばが
そこにはありました。人を思いやる心になみだがでます。
今日はよい1日。ありがとうありがとう。


さて仕事はじめの今日は、早速プロジェクトの話題をば!

関西の人気エリア・苦楽園で進行中のプロジェクト。
今日もせっせと現場は動いておりますが、
そこにはちょっとこんなものをコチョコチョしてみようかと。。。
renova_west65
なんでしょうねえ、これ。

これがどこにどんなふうにどうなるかは
出来てからのお楽しみですが、
こんな感じで(どんな感じで?)着々とリノベは進んでおりますよ!

1月末完成予定のこちらでは、オープンルームも開催予定。
ちなみにお申込みは、いつもとおなじく先着順です。

日々の進捗具合はまた随時ご紹介して参りますので
どうぞお楽しみに!

お部屋の詳細はこちら


west staff【P】



あらためまして
2008年も明けて1週間となりましたが、
あらためまして、、、


みなさま 明けましておめでとうございます
旧年中はメゾンドデッサンをご愛顧賜り
誠に有難うございました

本年も 日常を豊かにする空間作りに
精進して参りますので 
どうぞ宜しくお願い申し上げます


Renovation produce group
【メゾンドデッサン】
スタッフ一同

yomoyama30

*というわけで、メゾンドデッサンは本日より仕事はじめでございます。
 お休み中に頂いておりましたお問合せなどにつきましては、
 順次ご連絡して参りますので、今暫くお待ち下さいませ。



【え?P通信】お詣りどすえ
20080106180942
みなさん、ご期待に背くことなく
目的地にはたどり着いてません
staffPです。

体力の限界。
お札返すのはまたこんどにします。

さてコーヒーブレイクのあと
ちょっとぷらついてたら
天神さんにたどり着きました。

ここで、僭越ながらみなさまの
今年1年のご健康とご多幸を
お願いしようと思います。
お勉強とかお商売とか、どっちかっていうと
そっち方面の神様ですが、
こういう基本的なお願いも
多分きいて下さるでしょう。

あ、それより、Pの頭がもう少し
良くなりますように!ってお願いした方が
いいですかねえ。
変なことばっかり書くし…。

まあそれはともかく、メゾンドデッサンも
明日から仕事はじめということで、
お休み中限定【え?P通信】は
これにて終了です。
マニアのみなさま、ご静聴ありがとうございました。

明日からはまた、プロジェクト情報などを
お届けしてまいります。
どうぞお楽しみに!

west staff【P】

【え?P通信】いっぷくどすえ
20080106174439
みなさん、ご期待に背くことなく
いつものコーヒーブレイク。
staffPです。

今日はいつもどおりのオーダー、
「ショートソイラテ熱め」です。
そやけどここらのソイラテは量が少なおすなぁ…。

その前に寄り道して新年のご挨拶なんかも
してきましたが、あまりのハードロック歌手
または演歌歌手っぷりを見かねて
ご挨拶先様に「のど飴」買っていただきました。

新年早々ありがとうございます。
助かります~(T-T)

west staff【P】

【え?P通信】名物どすえ
20080106155843
みなさん、目的地に逆行してます
staffPです。

ちなみに今日はこのあたり
あまり寒くもなく比較的うららか。

てことで、最早名物となっております
川沿いのカップルも確認できました。

あ~、仲良きことは美しき哉。

west staff【P】

【え?P通信】混み混みどすえ
20080106155359
みなさん、こんにちは。
消沈し過ぎて風邪悪化。
staffPです。

かといって引きこもってるのもなんなので、
古いお札を返しにきました。
目指すはあの山の麓ですが、人が多くて
すでに挫折の気配。

たぶんあそこにはたどり着かない気がします…。

west staff【P】

【え?P通信】チャイはじめ
20080105150110
みなさん、来ました。
チャイです。
そしてstaffPです。

この調子で、今年初のものを
並べていこうと思いましたが
キリがないので、ここらでやめときます。

つぎはどこへ行きましょうかね…。

west staff【P】

【え?P通信】インドに来ました
20080105143527
みなさん、ナマステ。
そういうわけで、良いお天気に誘われて
景気良くインドにやってきました、
staffPです。

もちろんこれからチャイブレイクです。

お茶飲みすぎですかねえ…。

west staff【P】

【え?P通信】ス○バはじめ
20080105113322
みなさん、こんにちは。
朝からイヤ~な敗北感。
staffPです。

滋賀の早起きに負けました。

もうしわけないけど
今年の運はまだ使うべきではなかったのだと
解釈することにします。
ドーモスイマセン。

さて、新年明けて5日目。
昨日からお仕事が始まってる方も
いらっしゃるようですが、
まだ明日ぐらいまでは
世もお正月休みムードですよね。
P御用達のコーヒーやさんも、いつになく空いてます。

てことで、今年最初のコーヒーブレイク!
まさにブロークンブレイクです。
意味不明ですか?
あ、毎度のことですか。

風邪の名残かちょっとしたハードロック歌手
または演歌歌手みたいになってる声で
オーダー致しましたのは、
いつものアレではなくて
「ショートホワイトチョコレートモカ」。
甘くてフワフワのあったかいコーヒーで
景気づけとまいりますよ!

はぁ~…。
今年はこんな「ホワイトチョコレートモカ」みたいな
年にしたいもんですな。

さっ!じゃあお天気もいいし、
どっかに繰り出すとしますか!

west staff【P】

【え?P通信】油断大敵!
20080103140014
みなさん、こんにちは。
珍しく日本家屋で長時間過ごしてたら
風邪ひいちゃったかも。
staffPです。

風通しが良すぎです。

さて新年も3日目。
みなさんいかがお過ごしですか?
初詣に行ったり、福袋買ったり
お家でごろごろしたり、コタツでみかん食べたり
海外で羽根のばしたり、飲めや歌えの大騒ぎしたり、
もしくはもしかしてお仕事したり
そんなこんなのなんやかんやを
されてるんでしょうか。

いずれにしても、いつもと違う
寿ぎムードの数日間。
日頃の緊張感が途切れて、
積もっていた疲れが出たり、
隙をついて風邪なんかがフイッて入ってきたり
するかもしれません。

ゆっくりしながらも、どうぞみなさん
お気をつけくださいね。

てことで、風邪はひきはじめが肝心!のPは
尻尾まであんこギッシリのぬくぬく鯛焼きたべて
敵を封じ込めにかかりますよ!

あ、ちなみにあんこは「つぶあん」です。

west staff【P】

【え?P通信】謹賀新年
20080101083428
みなさん、明けましておめでとうございます。
staffPです。

旧年中は、メゾンドデッサンを
お引き立て賜り、誠に有り難うございました。

2008年も、「日常を楽しめ!」のコンセプトを掲げながら、
皆様に豊かな日常を送って頂ける
空間をご提供できますよう、
スタッフ一丸となって邁進いたしますので、
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

新しい一年が、皆様にとって
幸多き年となりますように。

2008年1月1日
メゾンドデッサン
west staff【P】