fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



この方も黄金真っ只中!【黄金中・ゆるよも記事】
みなさん、またもやこんにちは。
足取りも軽く階段を降りて行ったら、
百獣の王がお昼寝してました。
staffPです。

いやこれまじで。


ほら。
yomoyama56
ねー。

あーびっくりした。

そんな昭和の日イブ。
オフィス界隈、いたって平和でございます。


yomoyama57
「目ぇ乾くわぁ・・・」


west staff【P】
スポンサーサイト




おめでとう2周年!【黄金中・ゆるよも記事】
みなさん、こんにちは。
子供用のお薬を処方されました。
お友達から明日帰国の便りが来ました。
コンタクトかえたのって先週だったっけ?
staffPです。

そんな昭和の日イブです。


さて「黄金の日日」中は、
比較的ゆるめの記事でお付き合いください。

え?いつもゆるい?
こりゃどうもスイマセン。

ところで先日、空間のグリーンアレンジなどで
時々お世話になっているフラワーショップ「baobab」さんが、
今の場所に移転されてから2周年を迎えられたということで、
2周年記念イベントにお邪魔してきました。

こんなかんじで。
yomoyama55

いつもはお花で彩られている店内も
この時ばかりは御祝いに訪れた人であふれ、
乾杯の歓声などで賑やか。

イベントのメインは、ギター一本の伴奏によるジャズライブ。
華やかさのあるしっとりとした大人な雰囲気の、
とってもおめでたい良いイベントでした。

こちら、普段は、お花とカフェが楽しめるお店で、
ワークショップや占いなど、色々なイベントもされていますので、
ご興味ある方は、ぜひホームページをチェックしてみてくださいね。

もちろん「黄金の日日」中も営業中!
母の日に向けたすてきなアレンジなどが
たくさん揃っています。
全国発送も可能ですよ。

ってことで、baobabさん、Kシスターズのみなさん、
2周年おめでとう!

FLOWER CAFE baobab
大阪市西区北堀江1-1-4

お店のホームページはこちら


west staff【P】

よい日日を
みなさん、こんにちは。
そんなわけで、
先程も申し上げましたとおり、
世はすでに「黄金の日日」。

この週末はお天気も良いようです。

お休みの方は思いっきり、
そうでない方もそれなりに、
どうぞ楽しい「黄金の日日」をお過ごし下さい。

みなさんの楽しい日日を祈念して!

Adios, hasta luego!
yomoyama54


west staff【P】



本日は晴天なり
みなさん、こんにちは。
「ささげ銃みたいにしたら
持ちやすいんじゃないですか?」
staffPです。

今日の「通じなかった日本語」です。


さて今日は朝からアポ行脚。
なんですか、きょうからもう「黄金の日日」は始まっているそうで、
オフィス界隈の電車は空き、繁華街界隈の電車は混み、
住宅街は閑散とし、なんとなくそれっぽい感じでございます。

関西地方はお天気もよくてあたたかい。
アポの現場からみた外もこんなかんじで
yomoyama52
ボヤーッとな。

いわゆるひとつの「春霞」みたいな感じですかなこれは。

ってことでせっかくなので不肖P、
アポ途中に「ぶらり寄り道の旅」を強制敢行!
気になる○○などチェックしまして、
無事もろもろのアポも済ませたのち、オフィスに帰ってまいりました。

で、収穫がこちら。
yomoyama53
パンやんっ。

はい、パンです。
具体的に言うと、クロワッサンとパン・オ・ショコラですね。
遅めのランチにいただきます。

・・・。

いただきました。
どっちもパリッパリ。中はふんわり。
結構な御点前でした。ごちそうさま。

いやいやお客さん、これただの由無しごとではございませんよ。

上のボンワリとした春霞の景色や
パリッパリふんわりのパンが楽しめるプロジェクトがございます。
それが昨日もご紹介したこれ
renova_west97
春霞はここからの景色。
パンは最寄駅近くのブランジュリーのものでした。

こちらは只今絶賛入居者募集中。
「黄金の日日」のお供にぜひ!


west staff【P】




アップダウンのある暮らし
みなさん、こんにちは。
見た目は団塊男子でも
心は夢見る夢子ちゃん。
staffPです。

物質より現象。
意外にあっさり凹みます。


さて今日は、大阪市内に新しく出た
ご入居可能なプロジェクトのご案内です。

場所は大阪市此花区。
ビルを改造した大きなストゥディオタイプの空間が、
5月中旬からご入居可能になります!

こちら、ストゥディオの一角に、
ベッドスペースとなるようなフロアが設えられてましてね、
はい、ドンッ。
renova_west97
ねー。
こんな感じで。

ちょっとステップを上がるかたちなんですが、
これがまたライフスタイルに合わせて色々使い分けができて、
なかなか楽しいのですよ。

で、こちら、職住超接近のSOHO空間としてもご利用頂けますし、
オフィスだけっていう目的のご入居も、
住むだけっていう目的のご入居もOK!
使い方はアナタさま次第となっております。

5月初旬からはご内見も可能になりますので、
ゴールデンウィーク中に、いろいろ検討してみようかな~なんて
思っていらっしゃる方はぜひぜひチェックを!

その他のエリアの空室情報も
こちらで絶賛ご紹介中です!


west staff【P】



お蕎麦ミーティング
みなさん、またしてもこんにちは。

ってことで移りました場所には
こんなものがありました。

yomoyama51
蕎麦です。
お蕎麦です。
えっとーなんていうか、
ジャパニーズヌードルです。(←テキトー)

本来のミーティング場所のすぐそばにある
素敵なお蕎麦やさんで
鴨汁そばをいただきながら
引き続いてのミーティング。

その後、切ったり貼ったり
塗ったり焼いたりして
無事ミーティングは終了しました。

この結果、いずれはみなさまに
見ていただける日が来るようですので、
またそのあたりは後日こちらで
お知らせしますね。
どうぞお楽しみに!

Nさま、ごちそうさまでした~。

west staff【P】

お山ミーティング
みなさん、こんにちは。
ある朝目の端にとまった一節から、
とても美しい本に出会うことができました。
staffPです。

月夜の描写が秀逸です。

さて今日は、こんなところで
ミーティングをしておりました。

yomoyama50
山です。
お山です。
マウンテンです。

上の方にはロープウェイが見えております。
てことは、どこなんでしょうねえここは。

この後、場所を移して
更にミーティングは続きます。

その場所とは…

west staff【P】

【続々】北の国から新芽の便り
みなさん、こんにちは。
帰りにタブチる?それともテリる?
staffPです。

Pはダブチりたい気分です。


さて今日は、またまた北の国の
新プロジェクトのご紹介です。

今回のお部屋は、石川県石川郡野々市町。
といっても、ここ金沢市じゃあ?っていうぐらいの
位置関係なんですが、その街にこんなのができます。

renova_hokuriku19
これLDK。
壁面が一面が収納になってる、
約18帖のゆったりとした空間なんですけど、
住居自体は2LDKなので、
ここのほかにちゃーんとあと2部屋6帖のお部屋があります。

詳細は近日ホームページにアップしますが、
取り急ぎ条件などお知らせしておきますね。
はいこちらっ。

所在地:石川郡野々市町横宮町
間取り:2LDK(約72平米)
賃 料:80,000円
共益費:4,000円
敷 金:3ヶ月
礼 金:1ヶ月
駐車場:4,200円/月

どーですかーお客さん!
なんかよさげでしょ?
ちょっといい感じですよね?ね?

ってことで、いつものように、
ホームページのアップまで待てない!
という方は、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ


とか言ってる間にも、どんどんおなかは減ってくるわけで。
ここはひとつ不肖P、覚悟を決めてメガります。

いや、やっぱダブチりたい気もするんですよねー、
ん、待てよ、長らくテリってないしなあ、
ってかトマチる手もあるよね。

うおおおおーーーー悩むーーーー!


west staff【P】




ゴールデンウィークはリゾートで
みなさん、こんにちは。
捨てる神あれば拾う神あり。
staffPです。

きょうも皆様のおかげで生きながらえております。
ありがとうございます。


さて今日は、お家にいながらにして
リゾート気分が味わえる神戸のお部屋のご紹介です。

場所は神戸市東灘区。
人気のエリアにあるこのお部屋、
一歩足を踏み入れるとアジアの懐かしさ漂う
コロニアルイメージの空間となっています。

エントランス入って、リビングドアを開けますね。
こんな感じで。
renova_west95

そうすると、
こうなっているわけです。
renova_west96
これ、今入ってきた方を
振り返ってます。

左の窓のあるところがベッドルームなのですが、
開閉可能なこの窓があるおかげで、
光も風も抜ける開放的なお部屋となりました。

こちら、ただいま絶賛入居者募集中!
内見も随時OKで即日ご入居可能ですので、
ゴールデンウィークにかけてお部屋を探そう!
なんて思っていらっしゃるみなさんはぜひぜひ。

お問合せもお気軽にどうぞ


てことで、今日はほんとにいいお天気です。
関西地方快晴。花粉も全開。
鼻と目の奥から後頭部にかけて
モワモワするのは気のせいでしょうか・・・。

花粉症には玄米がいい、とかも聞きますが、
あいにくいま持ち合わせがないので、
とりあえず毎度毎度のいただき物で本日のランチと致します。

ドンッ。
yomoyama49
スコーンとバナナケーキ定食。

えっ?これだけ?

いえいえ、ちゃんと
クロテッドクリームとブルーベリージャムも
添えております。
ちなみにバナナケーキは石垣島のお土産です。

さてではこれよりわたくし不肖P、
オフィスに立ち込めるバナナのかほりで
束の間のリゾート気分を満喫しますので、
みなさまはどうぞ上のお部屋でリゾート気分を
味わってくださいませ。

サワディーカー。


west staff【P】





【続】北の国から新芽の便り
みなさん、こんにちは。
のーまるもんじゅすぃおんなヴぉんす。
staffPです。

お仕事ならなおさら心掛けます。


さて今日は、先日おしらせした途端に
お申し込みが入りました北の国のプロジェクト、
その続編です。

件のプロジェクトは金沢市三口新町にあったのですが、
今回のは小松。
そう、空港のある街、小松でございます。

そこにできるのがこういうお部屋なのですねえ。
はい、ドンッ。
renova_hokuriku23
お部屋を上から見ております。
いわゆるセミ1LDK。

イメージはこんなかんじで。
renova_hokuriku21
開放感は保ちつつプライベート感もある
メゾンドデッサンではおなじみのスタイルのお部屋。

こちら、黄金な日々の前には出来上がる予定で、
現在せっせとリノベーション工事を進めております。

お部屋の条件など詳細は、
近日ホームページやこちらでご案内致しますが、
今回も、それが待てない!っていう方は、
どうぞお気軽にお問合せくださいませ

そしてそして、北国の新芽は
さらにこの後も芽吹くのでありました。

いや~、春ですな。


west staff【P】





北の国から新芽の便り【速報】
みなさん、こんにちは。
おっきくなったらNASAの人になる!
staffPです。

ミルクいっぱい飲んで小魚いっぱいたべます!
おっきくなれるかなあ・・・。


さて今日は、北国から新しいプロジェクト情報が届きましたので、
そのご案内、取り急ぎ速報です。

先日チラリとお知らせ&お見せしましたこちらのお部屋。
renova_hokuriku20
ゆったりした約16帖のLDKのある1LDK。
お部屋の条件は下記のようになっております。

所在地 : 金沢市三口新町
賃料 : 55,000円
共益費 :2,000円
敷金 : 2ヶ月
礼金 : 1ヶ月
駐車場あり : 3,000円/月

今月末には完成予定!
只今絶賛入居者募集中!
※追記:早速ですがお申し込みが入りました。有難うございます。
  その他の新芽情報は、しばしお待ちを・・・。(4/16 13:05)

金沢でお部屋をお探し中の方、いかがですか?

さらに詳細は、追ってホームページにアップしますが、
そんなの待てない!と言う方は、
どうぞお気軽にこちらまでお問合せくださいませ。

北国の新芽は、この他も続々芽吹き中。
乞うご期待!


west staff【P】


見納め桜
みなさん、こんにちは。
ゴールデンカップスと聞いて
一瞬「黄色いさくらんぼ」を思い出しました、
staffPです。

それは「ゴールデンハーフ」です。


さて今日は、いつも興味深いお話を聞かせて下さる
クリエイターさんと、お団子会議。
yomoyama48
なぜか、葛根湯の箱で工作をしながら、
ザ・ゴールデン・カップスのお話やら
玉音放送のお話やらしておりましたが、
もちろん本題はそれとは関係ないクリエイティブな内容でありました。

また面白いことができそうですよ。

ところで、今日お土産にいただいた(いつもありがとうございます!)
お花見団子とか桜餅とかの「お花見セット」。
「今日限り、今日が最後です!」ってお店の人が呼び込んでたとか。

そう言えば、オフィスの周りの桜もお花が随分散って、
葉桜の様相を呈してきました。
花の命は短くて・・・と申しますが、
桜のそれは、毎年特にそう感じますね。

この辺りでは、間もなく終わる今年の桜。
和菓子とともに、見納めと参りましょうか。

また会う日まで、さよならさくら。


west staff【P】





お気に召すまま
みなさん、こんにちは。
寝た子を起こせばブラジル航路。
staffPです。

待てば海路の日和あり。といきたいところですが、
いつまでも寝かしてもおけません。
鬼が出るか蛇が出るか、おーくわばらくわばら。


さて今日は、この季節とっても気持ちいい
明るくナチュラルなお部屋のご紹介です。

場所は名古屋・名東区

無垢のフローリングが敷かれたストゥディオタイプで、
やわらかな雰囲気漂う、ほんとに心地よい空間なんです。
ほら。
renova_nagoya32
ねー。

で、このお部屋には可動式の収納がついていて、
ライフスタイルに合わせて、自由にあっちこっち
動かして使って頂けるんですよ。
こんなかんじで。
renova_nagoya33
普段は、このベッドの頭部分に
収納がふたつはまってます。

ただいまこちらでは、絶賛入居者募集中!
エントランスを入ったところには、
趣味を楽しんだりお茶飲んだりなんかに使える
土間スペースもあります。

名古屋でお部屋をお探し中の方はぜひ!

内見も随時受付中です。

詳しくはこちら>>>


west staff【P】

お元気ですか そして今でも 内見したいと 言って下さいますか by 阿久P
みなさん、こんにちは。
愛猫が毎日点滴必要生活に突入。
staffPです。

高齢が原因。
そろそろ覚悟を決めねばなりません。


さて今日は、金沢市は押野のプロジェクト
「内見したい!」とご連絡頂いたMさま向けた、
ピンポイントのメッセージをば。

えーMさま、内見ご希望日時お伺いのお便りを、
涙いろの便箋ではなくて、メールでお送りしております。
北国の熱きプロデューサーKがお待ちしておりますので、
ぜひお返事下さいませ。
4月9日にご連絡頂きましたMさまです。

よろしくおねがいいたします。m(_ _)m


ってことで、その押野のお部屋はこれ。
renova_hokuriku080411_01 
偉人のメッセージが刻まれたお部屋です。

随時内見受付中ですので、
Mさまはもちろんのこと、
金沢でお部屋をお探し中の方はチェックしてみて下さいね。

そして金沢では、もうすぐまた新しいプロジェクトも
完成したりするような気配!
詳細は近日公開です。

どうぞお楽しみに!


west staff【P】



予約締め切りです&5月も開催!カフェで無料相談会開催!@渋谷
みなさん、またしてもこんにちは。
見事に落選。
staffPです。

がっかりデスュ~。


さて今日2度目のご案内は、上の常設記事や
ホームページのTOPページでご案内しておりました
「カフェで無料相談会@東京・渋谷」について。

まず、4月15日(火)開催分のご予約が定員に達しましたので、
本日でご予約を締め切りました。
たっくさんのお申し込みありがとうございます!
当日みなさんにお目にかかるのが楽しみですー。

で、なんと、好評につき5月も開催決定しました!
ピーッドンドンドンドン!

詳細は下記の通りです。

カフェでゆっくりお話しましょう。
どうぞお気軽にご参加くださいね。
renova_east07
コーヒーいれて待ってます!

---------------------------------------------------------------
【メゾンドデッサンカフェで無料相談会@東京・渋谷】

日 時 : 2008年5月14日(水)11:00~16:00
場 所 : Colabo Cafe
       JR「渋谷」・東京メトロ「表参道」より徒歩7分
       access>>>
参加費 : 無料・ドリンク付き

*参加ご希望の方は、こちらのフォームに「相談会参加希望」とお書き添えの上、
  ご希望時間とお名前・ご連絡先(mail&携帯)・具体的なご相談内容があれば
  その内容もご記入頂き、送信して下さい。
  追って、詳細なご案内をメールにてお送り致します。
---------------------------------------------------------------

[ カフェで相談会とは? ]

全国のあちこちで時々開催しているBuy&Remakeの相談会。
たとえば・・・
●「中古マンション買ってリノベーションしたいんだけど・・・」
●「本で見たあんな感じの部屋にするにはどうしたら?」
●「お風呂に入りながらテレビ見る生活がしたいんです」
●「○○町で○○平米・予算○○円の中古マンション探して~!」
●「経営してる賃貸マンションに空室が多くて困ってるんだけどどうしましょ」


なんていう、中古マンションご購入やリノベーションに関わるご相談を、
漠然とした内容から具体的な案件までうけたまわるっていうイベントです。

今回も、みなさまに気軽に、より参加して頂きやすいよう
アットホームなカフェを会場として開催します。
ドリンクつきですので、コーヒーなんか飲みながら、
お友達に相談する感覚で、ゆっくりお話しませんか?

メゾンドデッサン東京のプロデューサー、
燃える魂は内に秘めたポーカーフェイスの静かなる男T
をはじめスタッフが、みなさまのお越しをお待ちしております。
---------------------------------------------------------------


west staff【P】



すし詰め
みなさん、こんにちは。
閉店会見での会長のセンスがすき。
staffPです。

でも四大紙には載りません。


さて今日は、密かに進行中でした
「おすしプロジェクト」の現場に行って参りました。

実は、

メゾンドデッサン、

お寿司屋さんをオープンします!

いらっしゃいませ!ようこそメゾンドスシへ!

・・・って、んなわけありません。

「おすしプロジェクト」は、いわゆるお寿司屋さんの
デザイン&リノベプロジェクトです。
それが間もなく完成ってことで、
きょうあたり大詰め。

只今こんなかんじになっております。
renova_west93b
紛う方なき、THEお寿司屋さんです。

木をふんだんに使っているので、
すごくいい香りがするんですよ。

renova_west94
入口から見るとこんなかんじ。

いや~、明るく清々しい中にもしっとり落ち着くような
穏やかな雰囲気漂う、よき店内になりました。

こちらのお店は、また詳細をご案内することがあるかと思いますので、
オープンの暁には、ぜひぜひ!

あ、もちろん屋号は「メゾンドスシ」ではありませんので念のため。


west staff【P】

オーサカビューの部屋、お取りしました。
みなさん、こんにちは。
おいしそうな写真を見ながら
おにぎり2つ食べました。
staffPです。

ところで「焼きおにぎり」って
お店でなんて注文します?


さて今日は、昨日に引き続き、オフィス寄りのご案内です。

昨日の夜と今日の朝、不肖P、こちらに赴いておりました。
renova_west93
職住超接近が可能なこちらの空間。
大阪市は此花区にあるビルリノベのお部屋です。

南側1面に窓がありましてね。
こんなふうになっております。
renova_west91
今朝はあいにくの曇天。
でもお天気の日は陽射しが差し込み、
夜は、なかなかの夜景が楽しめるんです。
場所柄、海周りの観覧車や高層ビル群、
大阪ドームなんかがキラキラしてまして、
おまけに前に高い建物はなくて、
まさにナイスなオーサカビューなのですねえ、これ。ふんふん。

ってここまで書いて、
昨夜写真を撮ってこなかったことを
不肖P、大いに悔やんでおります・・・。

修行がたりません・・・。
スンマセン。

ま、気を取り直しまして。

こちらのお部屋はストゥディオタイプながら段差もあり、
様々なライフスタイルが楽しんで頂ける空間です。
もちろん、「居住目的のみ」のご入居も可能!

大阪でオフィスやお部屋をお探し中の方、
こんな日常いかがですか?

ステップの上から見たビューはこんなです。
renova_west92

あー、やっぱり昨日夜景撮って来るんだった・・・。


west staff【P】


春来たりなば夏遠からじ
みなさん、こんにちは。
フランス人と2週間。
staffPです。

家族全員体重増加です。
なんでやねん。


さて今日は、覚えていらっしゃいますでしょうか。
過日、オフィスがご入居可能になります!とお知らせしました、
大阪西本町のコレクティブデザインオフィスのご紹介を改めて。

大阪のオフィス街、本町の
地下鉄駅から徒歩1分。
モダンなデザインのこちらのオフィスが、
初夏、ご入居可能になります。
renova_west90
なんかかっちょよくお仕事できそうでしょ?

ご入居時期はご相談に応じることができるそうですので、
もう少し早いご入居も可能かと思います。
SOHOやベンチャーの方、
大阪での新事業部の立ち上げ考え中の方などなどにおすすめ!

大阪でオフィスをお探しの方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。

お問合せ・ご相談もお気軽にどうぞ


west staff【P】

速報をのせて!帰ってきた夜桜お八
みなさん、こんにちは。
事務椅子で聴く名演奏にウットリ。
staffPです。

コロコロ付きです。


さて今日は、さっき出ました速報も速報。
えら速報のご案内です。

いつも人気の兵庫県西宮市は苦楽園。
こちらのお部屋が5月、ご入居可能になります!
それはここ。
renova_west90
ちょっとモダンな約60平米の1LDK。
LDKの広さは20帖です。
アメリカンサイズの一人掛けソファが、
横に4台並びます。

ゴールデンウィーク頃から
ご内見可能になりますので、
関西でお部屋をお探し中の方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。

詳しくはこちら


で、昨日は携帯から撮った夜桜をご紹介しましたが、
その後みなさん、夜桜見物など行かれましたか?

やっぱり今日はお天気予報どおりの雨模様。
ってことで、携帯じゃないカメラで撮った写真を
今日もおすそ分けとまいりましょう。(撮影:夜桜お八Z)
ドンッ。
yomoyama46
満開。

むりやりライトアップしてない桜なので、
肉眼で見るのが一番なんですけどね。

で、こちらは「松」と「桜」と「○○」を一緒にとりたくて
お八Zが頑張った写真。
yomoyama47
ほら、そこに見えるでしょう?「○○」が。

「○○」が何かわかった方には抽選で1名様に、
Pが歌います「謹製・夜桜お八オリジナルCD」を差し上げましょう。

あ、いりませんか。
いりませんね。
失礼しました。


というわけで、最初にご紹介した苦楽園プロジェクトは、
こんな桜の名所まで徒歩3分です。

めざせ「夜桜お九」!


west staff【P】

夜桜お八
みなさん、こんにちは。
世界中でたったひとりにだけ
「はっちゃん」と呼ばれています。
staffPです。

名前とは関係ありませんし、
奥目でもありません。たぶん。


さて今日は、日曜日ということで、
プロジェクト情報ではなくて
夜桜見物のおすそ分けです。

はい、ドンッ。
yomoyama45
といっても携帯で撮った写真なのでいまひとつ。

肉眼に勝る写真無し。

明日は全国的にお天気も崩れるらしいので、
桜が見ごろのエリアにお住まいのみなさんは、
今からでも夜桜見物などいかがですか?

下にシートを敷いて飲めや歌えの方々も、
せっかくの季節の花。
口実にだけしておくのはあまりにももったいないので、
時々は上を見上げて、
本当の「お花見」を楽しんでくださいね。

どうぞみなさん、よい夜を。


west staff【P】

リノベ多羅尾伴内
みなさん、こんにちは。
季節の花がこれほど美しいことに
気づいていますか?
staffPです。

さくらは見頃。
人生の贈り物です。


さて今日は、絶賛内見受付中!「ふたつの顔をもつエントランス」を擁した
金沢のお部屋のご紹介です。

金沢市は押野。こちらに、それぞれ異なるイメージで
4部屋をリノベーションしたマンションがあります。
その中の1室が4月上旬からご入居可能になりました。
ここです
renova_hokuriku22
写真はお部屋からエントランス側を見たところ。

正面のパウダーイエローのドアの向こうに、
エントランスの鉄扉があります。
なので普段は、いわゆる“玄関丸見え”ではありません。

しかーし!このパウダーイエローのドア、
右の柱を軸に90度動きまして、
エントランスからキッチンへの視線を遮ることも可能。
その場合は、お部屋から鉄扉が見えることになります。

わかりにくいですか?わかりにくいですね?

わかりにくいけど気になる!ってかたは、
ぜひ直接お部屋をご内見ください。
コンパクトながら小技の効いたこのお部屋には、
歴史家、Jules Michelet のメッセージが
刻まれていたりもします。

ご内見は随時受付中。ご希望はお気軽にどうぞ


まあそういうわけで、さくらが見頃な街を、
不肖P、打合せへ向かうべく歩いていたわけですが、
そこでこんなん見つけました。
yomoyama44

ビルの名前。

「メタボ○○」


・・・。


お見受けするに、相当築年数が経っている模様。
名前をつけた方も、まさかこんな時代がやって来るとは思わなかったでしょう。

えー、私共メゾンドデッサン、
リノベーションを生業としております。
関係者の方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

あ、でも、逆に覚えてもらいやすくていいのか。


west staff【P】