fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



またまた取って出し
みなさん、こんにちは。
階段踏み外して踊り場まで滑降。
staffPです。

見事着地で余計間抜けです。


さて今日は、東京から届きたての最新情報を、
またまた取って出しです。

いまご入居可能なお部屋ページでご紹介しておりました、
東京中野のお部屋。
これ。
br05_ichiran_p01
お買い上げが決まりまして、
東京の、現在ご入居可能なお部屋は
残り1室となってしまいました。

そんな残り福満載のお部屋がこれ。
20090918_01
南麻布プロジェクト(売物件)。

どこかでおうちでも買っちゃおっかなーと迷ってるうちに
中野プロジェクトが売れたって!?と焦っている方は、
この機会にぜひどうぞ。

ご内見も随時可能です。
お気軽に!


west staff【P】
スポンサーサイト




土曜の昼下がり4
20100123162958
外の景色を眺めたりしながら、
お客さまとライフスタイルについてなど語り合っていました。
いやあ、日常についての夢を聞くのは楽しいものですね。
役得役得。

そんなこんなの本プロジェクト、
ご興味おありの方はホームページをチェックしてみてくださいね。
詳細ご紹介中です。


と、いう感じのウィーケン。
なかなかどうして寒いですが、
風邪などめされませんように。

よい週末を。
Adios,hasta luego !


west staff【P】

土曜の昼下がり3
20100123162439
お天気がよいのでこれこのように、
お部屋の中までしっかり陽当たり良好です。

ここで、


west staff【P】

土曜の昼下がり2
20100123161303
はい、こんなところです。

今ご入居可能なお部屋でご紹介中の
大阪のビルリノベプロジェクト。
相変わらずカッコいいです。

で、


west staff【P】

土曜の昼下がり1
20100123161347
みなさん、こんにちは。
寒いながらもよいお天気の午後、
いかがお過ごしですか?
staffPです。

行く先々が青空です。


さて今日は、こんなところを横目に見ながら、
あんなところに向かいました。
あんなところとは…?


west staff【P】

薪はくべられませんが温まります
みなさん、こんにちは。
毎日うるさいですか?
staffPです。

ほどほどにします。


さて今日は、超最新情報マッハ取って出しです。
3月中旬頃より、こちらのお部屋が入居可能になります。
renova_west20100121_01
暖炉のお部屋

イレギュラーな約60平米の1LDK角部屋で、
リビングには暖炉(風オブジェ兼シェルフ)。

火を熾して暖まることはできませんが、
暖炉を囲んでお友達や家族と語らったり、
のんびり本を読んだり、日常は温まるはず。

少し先のご入居になりますが、
その辺でお引越しなどご検討中の方はぜひ!


west staff【P】

パンは友を呼ぶ
みなさん、こんにちは。
重役出勤。
staffPです。

8両編成のハイヤーは車掌さん付きです。


さて今日は、頂きましたお問合せ内容を、
またまたみんなで分かち合います。
今回のは、特殊パターン。

「いまご入居可能なお部屋に住みつつ、
近くで店舗も出したいと検討中です。
空いてそうな店舗物件とかありませんか?」

こちらのお客様には、近隣の店舗の情報などをお知らせ致しましたが、
もちろんこのようなお問い合わせも大歓迎!
お部屋を気に入って頂いて、その近くでお店も出したいと思って頂けるとは、
staffP冥利に尽きるってものです。

staffP冥利がなんたるかは謎ですが、
とにかくそのようなお問い合わせも受け付けておりますので、
どうぞお気軽にご連絡下さい

yomoyama100120_01
すてきなお店できるといいですねー。

そういえば、件のお客様はパン屋さんだったのですが、
昨年末から不肖Pまわりにパン関係者が続出。
休日に天然酵母のパンを焼いて個人で販売している方と
新たにお仕事をさせて頂くことになったり、
お店のロゴなどをデザインさせて頂いたパン屋さんと
初対面を果たしたり、出店についてのご相談を受けたり。

恐るべしパン。
なにか強力な引力が働いているようです。


west staff【P】

六本木のオフィス、ちょっと変わりました。
みなさん、こんにちは。
たびたび恐れ入ります。
staffPです。

簡潔をつとめます。


さて今日二度目は、東京でオフィスをお探しの方に朗報です。
オフィスのページでご紹介しております、
六本木のコレクティブデザインオフィス。

renova_east10

こちら条件が一部改訂になり、ご入居頂きやすくなりました。
都心でオフィスをかまえるチャンス。
共用のスペースと個室からなる本オフィスは、
・自宅でお仕事をされているSOHOの方
・これから起業される方
・ワンルームマンションなどを事務所とされているベンチャーの方
・企業の一事業部の独立オフィスを探されている方

などにおすすめです

ご内見も随時していただけますので、ぜひ!


west staff【P】

ご質問におこたえします
みなさん、こんにちは。
CDプレーヤーがCDを出しません。
staffPです。

そろそろ寿命です。


さて今日は、いまご入居可能な各プロジェクトについて
お問合せを頂きましたので、
その答えをみんなで分かち合います。

最初に東京のプロジェクト。
いまご入居可能なお部屋一覧でご紹介しております
2つのお部屋ですが、こちらはいずれも「販売」物件です。
「賃貸としても借りられますか?」とお問合せを頂いたのですが、
あいにくそれは不可なのです。スイマセン。
「リノベーション済み物件を購入する」イメージで
ご検討下さいね。

つぎに、大阪のプロジェクト
「間取りは?」のご質問を頂きましたこちら、
一部フロアが高くなっている、
大きな1ROOMのストゥディオタイプとなっております。
住居としてもオフィスとしてもご利用可能です。
サイズ感はこんな感じ。
renova_west100119_01
歩いている人は、身長153cmらしいので、
そのくらいのスケールでイメージしてみてくださいませ。

最後に兵庫のプロジェクト
renova_west100114_01
「2階があるんですか?」とお聞きくださいましたみなさま、
残念ながらあいにくこちらは普通のマンションでして、
メゾネットタイプではございません。
リビングスペースとベッドルームスペースを、
ひとつの1ROOM空間の中で区切りやすくするように設えたのが、
階段型のローウォールというわけです。
2階があるのと同じぐらい?日常を豊かにするアイテムになってくれるはず!
そんなかんじでぜひご検討下さい。


以上、ご不明な点は解決しましたでしょうか?
このほかにも、なにか気になる点やお問合せ等は、
どうぞお気軽にご連絡下さい。
お待ちしています!


west staff【P】

エナジー源補給感謝!
みなさん、こんにちは。
利き手の掌に“ソゲ”が刺さってとれません。
staffPです。

“棘”ではなくて“ソゲ”。
地味に痛いです。


さて今日は、昨年末のドタバタドサクサにまぎれて、
いろんなお礼を言い忘れていましたのであらためて。

まずはこちら。
yomoyama20100118_02
掌の“ソゲ”並みに地味に仕事をしていましたクリスマスイブ、
オフィスの先輩にいただきましたケーキ。
パッケージもかわいいですが、あけると中身はこんな感じ。
yomoyama20100118_03
宝石箱や~。

あつあつのカプチーノと共に、
専属カメラマンお八Zにもらいました
きれいな音色のベルを鳴らしながらいただきました。
おいしかったです(T-T)
ありがとうございました!

つづきましてこちら。
yomoyama20100118_04
掌の“ソゲ”並みに地味に仕事をしていましたクリスマス、
クリエイターさんのご相伴をさせていただきました
ケーキオンザパフェです。
(この英語あってるんでしょうか・・・)

パフェにケーキがそのまま1個まるごと
ドンッとのっております。
おいしかったです(T-T)
ありがとうございました!

ちなみにこの日はお昼にも、
ランチミーティングの際にデザートで
タルトタタンウィズアイスクリームをごちになりました。
(これまた英語あってるんでしょうか・・・)
おいしかったです(T-T)
ありがとうございました!


この他、写真はありませんが、
チームUさんには焼き菓子詰め合わせを、
Sさんにはワッフル詰め合わせをいただきました。
おいしかったです(T-T)
ありがとうございました!


そしてPapa Noëlにも日本未入荷、
すてきなパッケージでよきかほりの紅茶をいただきました。
もったいなくてまだのめません。
おいしいはずです(T-T)
ありがとうございました!


・・・って、「おやつの時間」関係のオンパレードですね。
ありがたいことです、ええ、ええ。
他称「甘いもの好き顔」、
自称「甘いもの好き」の不肖P。
こうしてみなさまのおかげで年末も血糖値をあげてがんばれました。
この糖分を小出しにしつつ、
ことしもがんばりたいと思います。


それにしても“ソゲ”が、ちっさいくせに痛いです。
利き手じゃなければ針かなんかで皮を切って
出しちゃうところですが如何ともしがたく。
利き手の自力での“ソゲ”摘出方法求む!


west staff【P】

こたつのお供
みなさん、こんにちは。
予期せぬ人から「いつも読んでます」と言われて
「どうもすいません」としか言えませんでした、
staffPです。

ブログの超長文支離滅裂意味不明っぷりを、
年末に某方からご指摘いただいたばかり。
今年こそは明瞭完結をモットーに
しようと思ったのも束の間。
出だしですでに10行も使っています。すいません。


さて今日は、ここ数日の寒さにちなんでこんな写真から。
どんっ。
yomoyama20100115_01
さぶっ。
うっすら雪の積もるここはいずこ?

それはさておき、毎度おなじみホームページのTOP
右上のイメージphotoはただいまこんな感じになっております。
(*イメージphotoは時々かわります)

これをクリックすると、いまご入居可能な
お部屋一覧ページにとぶというあんばいですが、
みなさまお試し頂いておりますでしょうか?
現在東京の販売物件を含め、
各エリアのお部屋をご紹介中ですので、
寒い時にこたつで食べるアイスクリームは格別、
みたいな感覚で、この寒々感も愛でて頂きながら、
お部屋をお探し中の方はぜひどうぞ。

ここの右上、寒い写真から


さあさあゆーてるうちにフライデイ。
今日あたり、新年会でもしませんか?
って誰に言ってるのでしょうか。
明日からは少し寒さもやわらぐとかやわらがないとか。
週末お出かけの方もお仕事の方も、
お休みボケの方も時差ボケの方も、
ご機嫌さんで過ごせますように。

Adios,hasta luego !


west staff【P】

飲む前に撮れ!
みなさん、こんにちは。
鞄を変えたら鍵忘れました。
staffPです。

秘密の呪文で開錠です。


さて今日は、まずお年賀のご紹介。
はい、どんっ。
yomoyama100114_01
ワイン、いただきました~!
Vin MousseuxのBon Tonです。
音だけ聞いて「よいまぐろ」を想像しましたが、
まぐろじゃなくてスパークリングワインですね。
Oさん、ありがとうございますm(_ _)m

続きまして、年末にできました苦楽園の新プロジェクト
あわただしい中、夜に撮った写真がすこしムーディーに過ぎるので、
折角ですからいただきたての「よいまぐろ」(もどき)を連れて、
改めて写真撮影して参りました。

とりいそぎ、はいどんっ。
renova_west100114_01
本プロジェクト名物、もはやおなじみ
どこかに続く階段。

寒いながらも快晴の今日、
なかなか気持ちよさげな写真が撮れましたので、
このあとホームページにアップ致します。
阪神間でお部屋をお探しの方は、
夕方ぐらいにこちら、のぞいてみてください。
「よいまぐろ」(もどき)もいい仕事してますよ。


と、いうわけで、
「よいまぐろ」(もどき)ってなんやねん!というお叱りの声もなく、
今日もつつがなく業務に励んでおりますが、
最後にまぐろはthonだと書き添えまして、
関係各位のご指摘を免れたいと思います。

よい午後を!


west staff【P】

しぶしぶコーヒー
20100113101844
みなさん、こんにちは。
今日も4時起き。
staffPです。

意図せぬ早起き2連チャンです。
ねむい…


さて今日は、昨日「あけてます」ご案内をしてから
ダッシュで打ち合せに来ておりましたお江戸を、
のぞみ219号で早々に後にしております。

時間的に背広のみなさんもまだ
プッシュー、プハー、とはなっておらず、
仮にプッシューでも主にコーヒーですので、
おかげさまでのぞみ車内とても快適。

背広チームは晴れて商談が済んだお帰りの車内で、
どうぞプシュッとやってくださいませ。

で、不肖Pが今回お江戸でアレしました内容は、
またみなさんに喜んで頂けるかたちで
近いうちにアレしたいと思いますので、
どうぞお楽しみに!


今日はのぞみも途中雪の影響で徐行する勢いの
さむさむっぷり。
どちらさんも風邪の影響で蛇行することのなきよう、
ぬくぬくでひとつ。


west staff【P】

あけてます
みなさん、こんにちは。
あらためまして、
明けましておめでとうございます。
staffPです。

今年もよろしくお願い致します。


さて今日は、年があけたことにちなみまして、
みなさまのためにあけておりますお部屋のご紹介です。
まあ昨年同様、細かいことはつっこみっこなしでお願いします。

で、しつこいようですが、
そのあけておりますお部屋がこちら。
はいどんっ。
br05_ichiran_p01
renova_nagoya20091212_01
20090918_01
などなど。

現在、東京・愛知・大阪・兵庫にご入居可能なお部屋がございます。
お年玉をたんまりもらって、
部屋でも借りちゃおっかな~なんて景気のいい方はぜひ!

詳しくはこちらをご覧ください


さあさあそんなわけで、
ノンストップで15時間爆睡もなんのその。
いつものように始まってますチューズデイ。
yomoyama100112_01
夢でもみてたんでしょうかねえ・・・

それはともかく今日はあいにくの雨模様ですが、
北の方では雪も降るようです。
湿度の高い寒さはまたこれなんとも寒いもの。
気温がどこかより高いからと言って油断していては
間違いなくどこかの誰かが風邪をひきますニューイヤー。
どうぞみなさんもあったかくして、
もろもろご用心下さいね。

今週もがんばりましょう!
adios!


west staff【P】

年末年始のご案内
メゾンドデッサンでは下記の期間お休みを頂きます。
お休み中のお問合せは、メールにて随時受け付けておりますが、
ご連絡はお休み明けとなりますのでご了承ください。
宜しくお願い致します。

【年末年始休業】2009年12月27日~2010年1月11日

BONNE ANNEE 2010!
新年明けましておめでとうございます

今年も皆様にすてきな日常を送って頂けるような
空間づくりに邁進して参りますので
どうぞ宜しくお願いいたします


2010年 元旦
メゾンドデッサン
yomoyama20100101_01