fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



オープンルーム開催@東京
終了しました!たくさんのご来場、有難うございました!

東京は中央区。「八丁堀」駅からほど近いマンションでオープンルームを開催します。
リノベーション向きの中古物件です。当日はご購入やリノベについての相談会も同時開催!
この機会にぜひぜひ!メゾンドデッサンMAISON de DESSIN
日時:5月28日(金)13時~19時 ・ 5月29日(土)11時~17時 詳しくはこちら
yomoyama20100513_01

スポンサーサイト




こんなんできます
みなさん、こんにちは。
大人の階段をまた一段。
staffPです。

みんなに感謝をする日です。


さて今日は、メゾンドデッサンのホームページで
ちょこっと繰り広げられる予定の
新しいネタご紹介です。

TOPページをご覧頂くと、そのヒントが・・・

わかりました?

そう、これですね。
はい、どんっ。
yomoyama20100527_01
バナー。

最近“バナー”って言いませんよねって、
いつかもここでお話ししましたが、
で、結局これのことなんて言うんですか?
やっぱりバナー?

まあそれはともかく、このバナーの横に
ちっちゃく書いてあります通り、
プロデューサーが見つけた
メゾンドデッサンのプロジェクト以外の「ちょっといい物件」を、
ちょいちょいご紹介していくコーナーが近日スタートです。

「リノベーションじゃなくても、なんかデザインマンションとか
興味あるので、それも紹介してください!」
と、いままでご連絡頂いていたお客様。
いろんなプロジェクトをアレしている
メゾンドデッサンのプロデューサーが、
独自の目線でセレクトしたお部屋
まずは東京の2物件、ご紹介して参りますので、
またチェックしてみてくださいね。

もちろん、リノベプロジェクトの方もご贔屓に!


さあ、そんなこんなのサーズデイ。
週も後半にさしかかりましたが、
みなさまいかがお過ごしですか?
不肖Pは、負傷の後も概ね消え、
大人の階段を踏み外すことなく、
元気に今日の日を迎えております。
ありがとうございますありがとうございます。
先日お伝えしたプチアニキ達の現場は間もなく完了のもようですし、
先日お伝えした中古マンションのオープンルームは間もなく開催のもようですし、
先日お伝えしたノストラダムスはフランス人のお医者さんのもようですし、
もうめでたいことこの上ございません。
え、三つ目は聞いてない?
まあなにはともあれ、
明日からもまた元気にがんばりましょう。

はい、がんばりまーす。


weststaff【P】

妄想炸裂
みなさん、こんにちは。
荷物が重かったのでデイパック通勤。
staffPです。

負担が分散されて快適です。
みなさんもぜひ。


さて今日は、明後日にせまって参りました、
中古マンションのオープンルーム
ご内見予約を頂いたみなさま、
ありがとうございます!
引き続きご予約受付中ですので、
「どうしよっかなー」と迷い中の方は、
もう思い切って申し込んじゃってください。
気軽なもんですので、気楽にどうぞ。

で、その中古マンションのお話を内輪でしているときに、
買ってリノベーションだったら
いろいろ思い通りにできるよねーなんて話しながら
落書きしていたのがこれ。
はい、どんっ。
yomoyama20100526_01
その名も、「THE・SOHOの人が住む家みたいなかんじのもの」
どどーんっ。

「オフィスにはお客さんもくるから靴のまま入れるのがいいよねー」
「でも住居のプライバシーは守りたいよねー」
「オフィスにいる人もトイレ使うから両側から入れるようにしたら?」
「てかユニットバスじゃいやなんだけど」

みたいなことを口々に言いながら
うじゃうじゃうじゃっと書いた落書き。

めちゃくちゃテキトーですが、
要はこういうことですね。

みなさんのご希望も、もうざっくりしたワードで結構ですので、
じゃんじゃんばりばり聞かせてください。
オープンルームで、プロデューサーTがお伺いします。

いやもうほんと、お気軽にどうぞ!


west staff【P】

若いエナジー封入リノベ
みなさん、こんにちは。
今日はふうちゃんのお誕生日。
staffPです。

お誕生日おめでとー!


さて今日は、お風呂が新しくなります!とお伝えしていた
兵庫・西宮は苦楽園のこちらのお部屋
yomoyama20100403_04
こちらのお部屋についての続報です。

現在、現場の頼れるアニキ達が
鋭意リノベのリノベ中ですが、
お風呂以外にも、フロアや壁の部分部分が
スカッと新しくなることになりました。

つぎに入られる方は気分いいでしょうねー。

で、今朝から壁のクロスを貼るということなので
現場をすこしのぞきに行ってみますと
なにやら見慣れぬプチアニキ達が。

こちら。
はい、どんっ。
yomoyama20100525_01
ジョージのジャーゲ~。
じゃなくて、ジャージの上下~。

アニキに指導を受けている
こちらのプチアニキ達は、
兵庫県で1998年から行われている、
中学2年生を対象とした職場体験「トライやる・ウィーク」で、
建築のお仕事を体験するためにやってきた学生さんです。

プロのアニキのお手伝いを少しさせてもらったり、
お部屋ができあがるまでの流れを
教えてもらったりしていましたが、
ドキドキワクワクが伝わってきて、
なんとも初々しいのでした。

こんなかんじで。
yomoyama20100525_02
アニキ「ここから900のところをナンタラカンタラ・・・」
プチアニキ「はい。(きゅ、900って・・・センチ?ミリ?わ、わからん)」


そんなこんなで、プチアニキ達の若いエナジーも
しっかり込めながら、リノベのリノベ、
着々と進行中です。

6月上旬にはご内見もご入居も可能になりますので、
気になる方はぜひご検討くださいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ

プチアニキ達、がんばれ~!


west staff【P】

Adios,hasta luego !
みなさん、こんにちは。
先週ここでコケました。
yomoyama20100521_01
staffPです。

今日はコケないように足元に注意して歩いてたら、
前から来た自転車にぶつかりそうになりました。


さて今日は、夏顔負けのフライデイ。
いまこんなんじゃあ、真夏はどうなるんだか!
って毎年言ってる気がするウィーケン。
みなさまいかがおすごしですか?

クーラーのききが悪いからお引っ越しを考えてる方や、
駅から遠くて日焼けするからお引っ越しを考えてる方や、
近くにアイスクリームが売ってないからお引っ越しを考えてる方は、
この週末ぜひこちらをチェックしてみてくださいませ
いまご入居可能なお部屋を絶賛ご紹介中ですよ。


さあさあそんなこんなのヴァンドルディ。
今週は、パリ在住のインテリアバイヤーさんや、
パリ在住のフォトグラファーさんや、
パリ在住のヘアメイクアーティストさんに、
それぞれ別のタイミングでお目にかかりました
パリウィークでございましたが、
来週はどんな方々とお会いできるでしょうか。

パリコレでも活躍中の
ヘアメイクアーティストさんにいただいた
よきかほりのこちらをデスクにおいて、
yomoyama20100520_01
あれやこれやを妄想しながら
業務に励みたいと思います。

あ、妄想といえばこちらもぜひ。

それではみなさん、よい週末を。
パリチームのみなさん、merci beaucoup!


Adios,hasta luego !


west staff【P】


妄想リノベーション
みなさん、こんにちは。
良いことより良くないことの割合が多い時、
あなたならどうしますか?
staffPです。

写経して無になるとか非行してグレるとか?
不肖Pは主に後者です。


さて今日は、上でTOPICSとしてもお伝えしています
東京の中古マンションオープンルームについて。

リノベーションをしていないマンションは、
「リノベーションしたらどうなるの?」ってのが
なかなかどうして想像しにくいもの。

そこで、その想像のきっかけになるようなイメージ写真を、
ホームページに載っけています。
たとえばこういうの。
はい、どんっ。
yomoyama20100520_01
【大きなワンルーム、つまりはストゥディオタイプで、
一角がスキップフロアになってるパターン。】


中古マンションをリノベーションする場合は、
ご予算や設備・環境によるところもありますが、
基本的にはご要望に沿う形で
自由にお部屋をつくっていくことが可能です。

なので、こんなんもありかもでしょう?

この他にも、いくつか写真をご紹介していますし、
雑誌で見たあの部屋、とか、
お友達ん家のあんな感じ、とかをあてはめて、
いろいろ想像&妄想してみてくださいませ。

「こんな風にしたいんだけど、この部屋でも実現できますかね?」
みたいなご相談は、もちろんオープンルームの際にお伺いしますよ。
そんなこんなもお気軽にどうぞ!

●詳しくはこちら


west staff【P】

ぶらり一人旅3

「お茶処が並ぶ街」でリノベプロジェクトにアレする
たくさんの商材をアレして、
アンティークのお人形に恐れおののいた後は、
「木が四捨五入したら10本の街」。

次の予定までちょっと休憩です。

外はまるで夏の陽射し。
めずらしく冷たい飲み物をオーダーしました。

この街でアレとアレをナニしたあと、
「商売繁盛な街」へと向かいます。

プロジェクトへの反映具合が不肖P、
手前味噌ながら楽しみです。


そんなこんなで盛り沢山のチューズデイ。
まだまだ旅は続きますが、道中記はこのへんで。
みなさまの街も暑いですか?
とはいえ室内の空調や夕方の気温にはご用心。
風邪、はやってますよ。


west staff【P】


ぶらり一人旅2

というわけで、第2アポは「高い金属な街」。
朝早すぎて静かだったわけですが、
あっち行ってこっち行ってる間に
街も目覚めてきたようです。
道添いにはきれいな花々。
緑が多いのが、この街のみならず、
この大都会の特徴ですね。

目的を果たしたら、次の街へと向かいます。
次は「お茶処が並ぶ街」へ、いざ。


west staff【P】


ぶらり一人旅1

みなさん、こんにちは。
140度睡眠。
staffPです。

歯医者さんの椅子ぐらいです。


さて今日は、朝も早よからこんなところに来ております。
大現場!
でもこの現場はメゾンドデッサンと全く関係ありません。
残念です。
お声掛けくださればよかったのにー。

ここを出発点にあちこちを巡る旅。

まずは早速「さんまな街」で、
クリエイターさんとミーティングをやらかしてきましたが、
今日アレしましたモロモロは、
近日中に各プロジェクトにアレされますので
どうぞお楽しみに!

つぎは「高い金属な街」へ、いざ。


west staff【P】


なるほどのタイミング
みなさん、こんにちは。
赤子の手、ひねられ中。
staffPです。

横綱あられぐらいの勢いです。


さて今日は、お客様にお聞きしたお引っ越し話。
お部屋をお探し中のお客様に、
時期的に、ご転勤か何かですか?
なんてお伺いしていたところ、

「ずっと引っ越ししたいと思ってたんだけど、
年明け早々はバタバタしててそれどころじゃないし、
新年度はじまりの頃は引っ越す人が多そうだから
焦って部屋探して妥協して決めるのいやだし、
ゴールデンウィークは遊びたいし、
かといって夏以降になったら
『よし、今年引っ越しするぞ!』って決めたのに
ズルズル来年までいっちゃいそうだし、
だから今この時期が、落ち着いて部屋探せて
今年は新しい部屋でスタートしたって言える
ギリギリのラインなんですよね。」

っと、教えてくださいました。
なるほどー。
お引っ越しタイミングの裏にある思わぬストーリー。

このお客様とおなじような理由で、
今の時期お部屋を探されている方も、
意外に多いのかもしれませんね。

と、いうわけで、そんな方にはこちら
はい、ここからは宣伝です。
いまご入居可能なお部屋
yomoyama20100508_01
ドドーンッ!

お風呂があたらしくなっちゃうこことか、
yomoyama20100403_04
プロジェクターついてるこことか、
yomoyama20100412_01
もういっそのこと買って好きなようにリノベしちゃえ!ってこことか、
yomoyama20100513_01
いろいろ取り揃えておりますので、
ぜひぜひチェックしてみてくださいませ。

ちなみに、近日中には、東京の代々木と神楽坂にあります
賃貸マンションの情報もホームページにアップします。
どうぞお楽しみに!


さあ、そんなかんじの振り込み待ちサタデイ。
今日もあまりに快晴なので、
ひと駅手前で電車を降りて、
春先には桜があふれるこの道を、
オフィスまでそぞろ歩いてきました。
どんっ。
yomoyama20100515_01
みどりー。
さわやかすぎてすいません。
木陰のベンチで読書したい欲求をぐぐっとこらえつつ、
ちゃんとオフィスにたどりついたわけですが、
明日もまだお天気はもちそうです。
今日明日お出かけの皆さんは、
意外につよい陽射しと、
意外に冷たい風に気をつけて、
どうぞ春まっただ中の休日を満喫してくださいませ。
不肖負傷Pは、ひまわりお兄さんに提出する書類捜索の為、
いまからオフィスの樹海へと挑みます。
見つかるかなあ・・・

Adios,hasta luego !


west staff【P】

あまりに天気が良いもので
yomoyama20100513_02
ガラス越しでもこのとおり。
仕事道具一式を持って外で作業しようかと思う15:30。

オープンルーム開催!@東京
みなさん、こんにちは。
ひざ小僧が痛い。
staffPです。

昨日のアレのせいです。


さて今日は、オープンルームのお知らせです。

東京は中央区。
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅からほど近いマンションで、
オープンルームを開催します!

こちらは、リノベーションにも適した中古マンション。
つまりは販売物件です。
for saleですね。(つづりあってます?)

近頃では、中古マンションを安く手に入れて
自分仕様に変える。という住まいの選び方も
すっかり定着してきましたから、
そんなこんなでリノベ向き物件をお探しの方は、
チェックしてみられてはいかがでしょうか。

環境やイメージ的には、
お家でお仕事をされるSOHOの方にも
おすすめかと思います。

当日は、相談会も同時開催致しますので、
ご購入やリノベーションについての
漠然としたことから具体的なことまで、
どうぞお気軽になんなりとご相談くださいませ。

いつもカフェ相談会でフランクにお話を聞いております
プロデューサーTが承ります!

あ、ちなみにもちろん、ご購入のみも可能です。
リノベーションする人じゃないと買っちゃダメ!という
物件ではありませんのでご安心を。


【オープンルーム(予約制)】

日時 : 5月28日(金)13時~19時 ・ 5月29日(土)11時~17時

詳しくはこちらをどうぞ
yomoyama20100513_01


west staff【P】

黄色いアヒルと一緒にどうぞ
みなさん、こんにちは。
都会の真ん中で激しく転びました。
staffPです。

昨日に続いて負傷Pです。


さて今日は、いまご入居可能なお部屋ページでご紹介している
兵庫県西宮市は苦楽園のお部屋について新情報!

こちらのお部屋
yomoyama20100419_01
yomoyama20100403_04
yomoyama20100403_05
これまでリビングのことをメインにご紹介していましたが、
この度、お風呂が新しくなることになりました!

イヨッ!ピードンドンドンドン!

以前のお風呂も、タイルがデザインパターンに貼り分けてあって、
タイル好きのみなさんに好評を博しておりましたが、
こんどはピッカピカのユニットバスに変わります。

新しいお風呂にじっくり温まって疲れを落とした後は、
ゆったりとしたリビングで
冷たくひえた○○とか○○○とか○○○○を
プハーッと一杯。

なんて最高じゃあないですかーお客さん。

そんなこんなで、ご入居可能時期は少しずれまして
は6月1日以降となりますが、
ご内見は随時可能ですので、
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!


いやあしかし、都会の真ん中での大転倒。
照れ隠しにすぐ立ち上がる。
というワザを披露することもなく
まったく普通にゆっくりコケてましたが、
都会の大人のクール&ドライゆえか優しさゆえか、
誰に何を言われることもないままの数秒間でございました。
逆にはずかしい・・・
膝小僧には確実に青アザができていることをお伝えしまして、
本日のご挨拶にかえさせて頂きます。

みなさんも、滑る道にはご注意を。


west staff【P】

世界の車窓から、でもいい。
みなさん、こんにちは。
タマにひっかかれました。
staffPです。

不肖ならぬ負傷Pです。


さて今日は、昨日のつづき。
プロジェクターを使ったお部屋の感じが
どんなふうになるか、の件でしたね。

探してきました。

こちら。
どんっ。
yomoyama018
おおおーーーー。
ホームシアターっていうんですか?これ。
いいですね。

厳密に言うとこちらの写真は、
同じマンション内の別のお部屋ですが、
イメージはこんなかんじでニアリー。

昨日言ってましたライブ映像はもちろんのこと、
不肖P個人的には、「世界の車窓から」も
見てみたい気がします。
旅気分にひたれましょう?

こちらのお部屋、ご内見は随時可能ですので、
気になる方は、ぜひ詳細ページ
チェックしてみてくださいね。


というわけで、昨日こちらでそんなこんなをご案内した後
打ち合わせに出かけました某所にて、
コピーライターさんに、こんなステキなものをいただきました。
はい、どんっ。
yomoyama20100510_01
おしょーゆー。

卵かけご飯専用です。
帰って早速試してみようと思ったら
ごはんを炊くのを忘れていたわけですが、
またぜひじっくり味わいたいと思います。

Kさん、ありがとうございましたー!


west staff【P】

ライブDVDが観たい
みなさん、こんにちは。
子供の頃ぶりに従兄弟や親せきに会いました。
staffPです。

田舎の変わりようにびっくりです。


さて今日は、いまご入居可能なお部屋でご紹介している
プロジェクター標準装備の名古屋のお部屋について、
すこしお話しをば。

こちらですがね
yomoyama20100412_01

プロジェクターを使うと、
お部屋がどんなかんじになるか気になりませんか?

不肖Pは気になります。

ので、名古屋のプロデューサーに確認して、
さっそく送ってもらいました。

はいこちらどんっ。

chirari_01
「まいど」

あれ?これじゃない。


はい、どんっ。

yomoyama090805_01
「背中つる・・・」

ん?これも違いますね。


じゃあこれでどうだ!

yomoyama090708
「トリスを飲んでハワイに行こう」

うーん、どうもうまくいきません。
ちょっと探してまた持ってきますので、
「プロジェクター使った時のお部屋のかんじ」は、

【つづく】

ってことでひとつ。

ちなみにお部屋にプロジェクターがあれば、
不肖Pは、良いスピーカーも調達して
ライブ映像が観たいと思います。

ではつづきをおたのしみに!


west staff【P】

あしたは母の日です←備忘録
みなさん、こんにちは。
心頭滅却すれば火も亦た涼し
にもほどがある。
staffPです。

そうそう滅却できません。


さて今日は、GWに探し回ったのに
コレっていうお部屋が見つからなかった(泣)
というアナタに、いまご入居可能なお部屋情報です。

現在ホームページでは、
●兵庫県西宮市
●愛知県名古屋市
●石川県野々市町
の賃貸プロジェクトの空室と
●東京都港区
の中古マンションプロジェクトを
絶賛ご紹介中。

みなさんご存じ、ホームページのTOP右上。
しょっちゅう変わる四角い写真をクリっとして頂きますと、
そんな、いまご入居可能なお部屋情報一覧がご覧いただけます。

ちなみに、いまの四角い写真はこちら。
どんっ。
yomoyama20100508_01
のどか~。

まるで昨今の陽気のような心地よさげ具合。
ここをクリック!というわけですね、ええ、ええ。

まあでも、
「そんなことしないと一覧見れないの~?ブー。なら見ない!」
という方は、
どうぞこちらへひとっ飛びしてくださいませ

いずれのお部屋もご内見随時可能です。
お問合せもお気軽にどうぞ!


さあさあゆーてるうちに週末サタデイ。
思惑はずれてどっちゃらけ。
天気の良いのが逆にイヤ。
とかゆーかんじのウィーケン。
ひっぱってきたGWがようやく終わるみなさまは、
そろそろ日常へのリハビリをはじめましょうか?
早々にGWが終わってた方は、
やさぐれた心を休めましょうか?
いずれにしてもできるだけ、
お心お体お健やかに。
いろいろありますにんげんだもの
よい週末を!

Adios,hasta luego !


west staff【P】

お子様ランチ
みなさん、こんにちは。
アイソトニック飲料ってえらい。
staffPです。

ケロッと復活です。


さて今日は、多くの方がゴールデンウィークのお休み明け。
起きてますか?
ボーっとしてますか?
早退しますか?

不肖Pは、眠くなる間もなくアレとコレをナニしましたが、
そんななか、「はい。こども。」と、
一日遅れでこんなのもらいました。

どんっ。
yomoyama20100506_01
子供の日の最強コンビ。
柏餅&粽fromかあさんです。
わーいわーい。

これたべたらお酒をたくさんのんでも平気な
立派なおとなになれるでしょうか。
え、なんか間違ってます?

まあとにかく、アイソトニック飲料のおかげで
お腹も減ってきましたサーズデイ。
不肖Pは、この最強コンビで
ランチと洒落こみたいと思いますが、
お休み明け、どんより出社したみなさんは、
もりもり食べて
午後は元気にがんばりましょう!


west staff【P】

よいGWを!
みなさん、こんにちは。
夜中の道の真ん中に倒れているお年寄り発見。
staffPです。

動けないので救急車に出動してもらいました。
はーびっくりした。
声をかけてくれた通りがかりのみなさん
一緒に救急車を待ってくれたみなさん
ありがとー。


さて今日は、ゴールデンなウィークの基本的な始まりの日?
早い人は29日の昭和の日からみたいですが、
今日が基本スタートの日?

世の休日関係に疎いのでよくわからない今日この頃。
でもまあとにかく、だいたいゴールデンウィークってことで、
みなさんどっか行くんですか?
すでに旅先?
それは結構。

幸い期間中おおむねお天気も良好のようですしね。

今日もほら。
どんっ。
yomoyama20100501_01
んーわかりますかねえ。
「お天気が良いとオフィス正面の山並みがきれいにガラスに映る」の図。

おかげで手前のオリーブも、
新芽をメキメキ増産中です。

そんなこんなであれよあれよと
お天気よさげな黄金週間。
お出かけの方もお仕事の方も、
どうぞお心お体お健やかに、
ごきげんさんでお過ごしください。

お部屋をお探し中の方は、もちろんこちらでご吟味をば


はばないすゴールデン!


west staff【P】