fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



ちょい悪つながり
みなさん、こんにちは。
で、お昼ゴハン食べましたか?
staffPです。

本日二度目です。


さて今回は、さっきの銀行ちょい悪つながり。

ちょい悪と言えば、雑誌「L★★N」。
「L★★N」と言えば、ジローラモさん。
シローラモさんと言えばイタリア。

でこちらはいどんっ。
yomoyama20100727_02
ちょい悪マンション。

ウソです。

じゃなくて、イタリアンデザインのマンション

先日来、ちょこちょこと小出しにしておりました、
阪神間でご入手可能なマンションと言うのが
こちらのお部屋でございます。
イタリア人デザイナーの手になるデザイナーズマンション。
人気の阪神間にありながら、
一番大阪寄りのエリアですので
物価も安くて、緑豊か、風さわやか。
スーパーも幼稚園も学校も公園もすぐそこ。

ホームページでご紹介している
かっちょいいロックな感じのお部屋の写真は、
現入居者様がお住まい中のものですが、
このようにライフスタイルにこだわりのある
お洒落な方々に好まれるマンションのようですよ。

お部屋の方は、そのまま住んで頂くもよし、
リノベーションを検討されるもよし。
その場合は、もちろんメゾンドデッサンがご相談を承ります。

お部屋についての詳しくはこちら
ご内見も可能です。
ご不明点などなんなりとお問合せください!


west staff【P】
スポンサーサイト




水着でルーフバルコニー
みなさん、こんにちは。
銀行員がノーネクタイ。
staffPです。

シャツのボタンも開けてちょい悪。
なんか違う気がします。


さて今日は、名古屋の空室最新情報をば。

いま手に入れられるお部屋一覧でご紹介しておりました
中村区のこちらのお部屋のほかに、
ルーフバルコニーのあるこのお部屋
ご入居可能になりました。

はい、どんっ。
yomoyama20100727_01

リビングからつづくルーフバルコニーには、
ウッドデッキが敷かれていて、
第二のプチリビングとしてくつろぐのにピッタリ。

いまこの季節ですと、
ビール片手に水着で日焼けなんてのはどうでしょう。

こちらのお部屋もあちらのお部屋も、
ご内見随時受付中です。

夏休み中のお引っ越しも可能ですよ!
ぜひ!


さあというわけでチューズデイ。
久しぶりにATMじゃなくて銀行の支店に行きましたら、
男性銀行員のみなさんがノーネクタイでびっくりしました。
半袖の女子銀行員さんがクシャミしてる
キンキンに冷えた空間ですけど、
一応クールビズってことでしょうか?省エネルック?
開襟シャツでもかりゆしウェアでもない
普通のシャツのボタン開け状態。
んー、ビミョーですー・・・。

その後、前を通りがかったドラッグストアには、
「死にそうな疲れに」というキャッチフレーズで
商品が陳列されていて、
これまた、んー・・・。
そんな疲れは栄養ドリンクでは回復しません。

さ、よもやま話はこのへんにして、
お昼ゴハンでも食べましょうかね。
昨日食べそびれた方は、鰻でもどうぞ。


west staff【P】

窓の外は広い空と緑の山並!
みなさん、こんにちは。
今日の朝ごはんはゼリー。
staffPです。

昨日の朝ごはんはアイスでした。


さて今日は、いまご入居可能なお部屋でご紹介中の
兵庫西宮は苦楽園のこちらのお部屋が、
前入居者様ご退去後のお掃除など完了ってことで、
通りすがりのスタッフを引き連れて
写真を撮ってきました。

はい、どんっ。
yomoyama20100724_01
エントランス~。
明るいです。

yomoyama20100724_02
お部屋~。
これまた明るいです。

yomoyama20100724_03
お部屋別方向から~。
またまた明るいです。

なぜこんなに明るいかと言うと、
角部屋で2面に窓があるからなんですね。
ちなみに↑この面じゃないほうの窓は、
バルコニーに出るおっきな窓がふたつです。

yomoyama20100724_04
お部屋のサイズ感はこんなかんじ。

「気合のカレーパン」と称した普通のカレーパンを
はりきって食べようとする直前に連れてきましたので、
若干気合の入っていないスタッフは、
身長ちいさめ155cm未満。

ですので、そのぐらいの縮尺で、
全体のサイズ感をイメージしてみてくださいませ。

こちらのお部屋、すでにご内見のご予約を
いくつか頂いておりますが、
ただいま絶賛入居者募集中です。
ご興味のある方はぜひぜひ!


そんなこんなで酷暑のサタデイ。
木漏れ日とすり抜ける涼風を期待して、
緑の中を一駅分歩きましたが、
大失敗のウィーケン。
よくまあ熱中症にならなかったものです。
各地でお祭りや花火大会のあるこの週末。
お出かけの方は、水分補給をお忘れなく。

不肖Pはもうひとしごと。
日が暮れてきたら片手にビールでウヘヘヘヘ。
あ、うそです。まじめに働きましょう。
ではどちらさまもよい休日を。
Adios,hasta luego !


west staff【P】

この夏アナタとランデヴー
みなさん、こんにちは。
愛媛も、どげんかしました。
staffPです。

yomoyama20100723_01
って、たんにポンジュース飲んだだけだし。
しかも愛媛に頼まれてないし。


さて今日は、大人の夏休みを前に、
近頃お問合せを多く頂いておりますが(ありがとうございます!)、
ご内見希望を頂くときのお願いをひとつ。

ご内見希望の日時を記入するところが
フォームの中にございます。
ので、何日の何時頃に見てみたいなー、という
ご希望の日時をご記入の上、
送信して頂きますと幸いです。

その後のご案内がスムーズになりますので、
みなさんのお手間も省けるかと思います。
よろしくおねがいしますm(_ _)m


不肖P、みなさまとのランデヴー、
楽しみにしておりますよ!

あ、そこの人、ランデヴーとアヴァンチュールは
おんなじようなもんだと思ってるでしょ。
やらしー、とか思ってるでしょ。
さにあらーず!
ランデヴーはただの「会う約束」みたいな意味です。
おあいにくさま。

さあ、ゴハンにしましょう。


west staff【P】

スースーします
みなさん、こんにちは。
宮崎を、どげんかしました。
staffPです。

宮崎県産のものを食べると売り上げが
口蹄疫のほにゃららに寄付されるということで、
yomoyama20100721_01
「宮崎県産卵で作った宮崎県産カステラ
withアイスの宮崎県産はちみつがけ」を
先日ミーティングしながらいただきました。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。


さて今日は、ひとつご用心!な内容をば。
こちらのマンション。
yomoyama20100705_1
東京のプロデューサーがセレクトした
神楽坂のメゾネットですが、
エレベーターがございません。
で、お部屋のある階までは、
外階段を上って頂くことになります。

というわけで、外階段が苦手な方や、
エレベーター必須の方には、
少しご検討頂きにくくなっていますので、
あらかじめご了承頂ければ幸いです。
お部屋の詳細はこちら


そんなこんなで、何の日かよくわからぬままに、
連休かもよくわからぬままに、
週も明けて業務にいそしむウェンズデイ。
図書館に行って、
あせもができて、
前髪が眉毛より上になるという、
夏休みのこども3原則を絶賛実施中の不肖Pでございますが、
みなさまはいかがお過ごし?
水分たくさんとって、栄養もりもりとって、
熱中症にご用心ください。
とりあえず、お昼ゴハンがまだな方は、
早速しっかり食べましょう!
不肖Pも只今より、
いつものランチを1品ヨーグルトに変えまして、
お昼とさせていただきます。
午後もがんばりましょう。


west staff【P】

今週のまとめ
みなさん、こんにちは。
冷やし中華始めました。
staffPです。

食べるのを、です。


さて今日は、週末快晴激暑サタデイ。
今週パラパラとお伝えしてきましたトピック、
大事なとこだけまとめときますね。

まずはこちら。
yomoyama20100604_01
大正モダンのストゥディオ。
ご内見が、7月20日(火)以降から可能になります。
お風呂も入れ替わって、新生活を気持ちよくスタートできますよ。
詳細>>>

続きましてこちら。
yomoyama20100715_02
約60平米の広々ストゥディオ。
角部屋で気分よしのお部屋がご入居になります。
いろいろキレイにしたりして、8月初めにはお引っ越しOKになるはず。
詳細>>>

最後にこちら。
yomoyama20100714_01
イタリアンテイストのデザイナーズマンション。
近日中に詳細大公開で、御入手可能となります。
環境よし物価やすし。
お楽しみに。


※ご内見希望はご希望日時の二日前までにお願いします


そんなこんなで三連休。
スタートの今日は何しましたか?
え?普通にお仕事?お疲れさまです。
不肖Pもですよ。お互いアレですなー、ええ、ええ。
お、さっそくお出かけ?
それは結構。プールとかですか?
ああセール。なるほど。
週間天気は晴れ並び。
どうやらぼちぼち明けそうです。
代わりに酷暑が続きますが、
どうぞお体お気をつけて、
お仕事の方もお休みの方も
よい日曜日と祝日をお過ごしください。
Adios,hasta luego !


west staff【P】

で、そのアメリカン。
みなさん、こんにちは。
世は明日から連休らしいぞ。
staffPです。

なんの日ですか?
何連休?


さて今日は、昨日お知らせしましたアメリカンなネタを正式に。

おなじみ、神戸と大阪の間。人気の阪神間は苦楽園に、
新しくご入居可能なお部屋がでました!
はいこれどんっ
yomoyama20100716_01
約60平米の角部屋が、自由度満点の
でっかいストゥディオタイプになっております。

写真は、以前すんでいらっしゃった
音楽関係のお仕事の方のお部屋の様子。
細かな区切りのないストゥディオを、
とっても楽しんで頂けました。
真ん中でテーブルになってるのは
ドラムのアレでしたよねー。

そんなこんなで、ライフスタイルにこだわりのある方におすすめ。
広さがあるので、お一人暮らしはもちろん、
仲良しご夫婦にもよし。
家具のレイアウトで、自分仕様の
スペース分けなんかをして頂いても楽しそうですよ。

この後、少しの補修やお掃除が入りましての
ご内見受付となりますが、
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください

梅雨も間もなく明けそうですから、
カラッとスカッとお引っ越ししちゃいましょう。

目に鮮やかな緑と、靴を脱いでちゃぷちゃぷ遊べる
きれいなお水の川を擁する夙川公園までも、
徒歩5分以内です!


west staff【P】

イタリアンの次はアメリカン
みなさん、こんにちは。
睡眠時間は1.5時間の倍数がいいらしい。
staffPです。

じゃあ、6時間ぐらいにしておきますか。


さて今日は、近日公開のニュースを、
取り急ぎお知らせ。
・・・って最近そんなんばっかりですが。

約60平米もあるのに細かく区切らず
ゆとりのストゥディオ(1ROOM)空間にしている、
アメリカンなイメージのこちらのお部屋。
yomoyama20100715_02
こちらがもうすぐご入居可能になります!

ご入居されるみなさんとってもステキに住みこなして頂いている、
ライフスタイルこだわり派に人気のお部屋。
気になる方は、ちょいちょいチェックしてみてくださいね。
ご入居可能時期などは、改めてホームページや
本ブログでご紹介して参ります。

どうぞお楽しみに!


それでは最後に、格闘系建築士さんに
ミーティングでいただきました指令書を、
感謝の意を込めてご紹介しながら、
本日のご挨拶にかえさせて頂きます。

といってもこれはちょっとお見せできませんねえ。
じゃあちょっとこんなかんじで。
はい、どんっ。
yomoyama20100715_01
あ、そこのひと。
「モザイクがはずれる眼鏡」みたいなのかけて
じっくり見てやろうなんて、
不埒な考えは起こされませぬように。

先輩、メルシー。


west staff【P】

チラリーノイタリアン
みなさん、こんにちは。
いま着るなら薄物。
staffPです。

単衣は6月9月です。


さて今日は、先日ちょっとだけ匂わせました、
イタリアンなお部屋が手に入れられるってお話し。
ちょい悪の方は覚えてくださっているかもしれませんが、
そのお部屋をほんのちょっとだけ
お先にこっそりご紹介。

はい、どんっ。
yomoyama20100714_01
リビング~。

2LDKのマンションなのですが、
駐車場がついていて、中庭があって、
すぐ近くに未来永劫(のはず)緑が絶えない城跡があって、
鳥がさえずって、風通しがよくて、
夏場もクーラーあんまりいらなくて、
物価がやすくて、学校区もよくて、etc......
という、とにかく住みやすいと評判のお部屋。
こちらがお買い求めいただけるようになります。

詳細は近日中にホームページにアップしますが、
大阪と神戸の間あたりにマンション買おうかな~と
ご検討中の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

随所にイタリア人建築家のセンスがちりばめられてますよ。
お楽しみに!


west staff【P】

君の行く道は希望へと続く
みなさん、こんにちは。
無意識のうちに突き指。
staffPです。

なんかずっと指が痛いんですけど、
寝てる間にドッヂでもしたんですかね。


さて今日は、学生諸君と秘密会議。
○○○大学の学生さんと○○○○大学の学生さん、
格闘系建築士さんと、ついでに不肖Pとで、
ホニャララのハニャララについて、
あれやこれやと話し合いました。

具体的なプロジェクトになるのはこれからですが、
大学生のみなさんの情熱あふるるお話は、
我ら大人にもとても刺激的。

何か一緒にわくわくするようなことができるよう、
これからもちょいちょい秘密会議を執り行おうと思います。

ブログをご覧のみなさんにも、
ご意見もろもろお伺いしたり、
プロジェクトのお知らせをしたりする日が、
近い将来やってくるかも。

若きエナジーみなぎるお知らせを、どうぞ長い目でお楽しみに。

若いってスバラシイ!
がんばれ若人!

KさんNちゃんありがとー!


west staff【P】

大正モダン、ご内見可能日のご案内
みなさん、こんにちは。
本日二度目。
staffPです。

週末のご挨拶は終えましたが、
たびたび失礼いたします。


さて、さっそくです。
お客様からお問合せを頂きました内容を
みなさんでわかちあいたいと思うのですがこちら。
yomoyama20100604_02
いまご入居可能なお部屋としてご案内中の、
兵庫・西宮市は苦楽園の大正モダンなお部屋

こちらのご内見について、お問合せを頂きましたので、
詳細をご案内しておきますね。

ただいまお部屋は、前入居者の方が退去されたままの状態です。
で、これからお風呂を新しいユニットバスにごっそりかえまして、
一部クロス(壁紙)を張り替え、部分的に補修をし、
クリーニングが入りまして完了となります。

完了予定は7月19日頃ですので、
全くすっかりきれいになった状態でご覧頂けるのは、7月20日以降。

その前に、きれいになってない状態でもいいから
早く見て決めるなら決めちゃいたい!という方には、
工事中でもご覧いただけます。

もろもろご了解いただきまして、
ご内見希望の場合は、
ご希望日時の2日前までに、
ホームページのフォームまたはメールにて
ご連絡頂ければ幸いです。

yomoyama20100604_01
風鈴とスイカとか、
ハイボールとポッキーとか、
そうめんのカッペリーニ風とかが似合いそうな
こんな感じのゆったり空間。

気になる方はぜひ。

不肖P、おっとりがたなでご案内に馳せ参じます!


west staff【P】

緑の日
みなさん、こんにちは。
潮干狩りしまくれる勢いで引き潮。
staffPです。

いろんなものが引いていきます。


さて今日は、梅雨の晴れ間。
オフィスまでの道中、
こんなところを歩いてきました。
yomoyama20100710_01
目にまぶしい緑!
木漏れ日や木々を抜ける風が心地よい
川沿いの公園です。
さわやかすぎて、梅雨だということを
忘れさせてくれますね。

と、気づけば不肖Pも、
今日のいでたちは無意識に緑色。
身にも緑を纏っておりました。

緑にはさわやか効果があるんですかね。
目にも良いと言いますし、
どんどんフィーチャーしていきたいと思います。

ということで、緑と言えば、
強引でもこちらはい、どんっ。
yomoyama20100710_02
緑がアクセントのお部屋

いつかのブログにのっけていた、
このお部屋の写真を見たお客様から、
「リビングのカーテンってついてるんですか?」と
ご質問いただきましたが、
はいそのとおりついております。

その他、パウダールームの存在の仕方がおもしろかったり、
お風呂がピッカピカで新しかったり、
クローゼットが寝室にできる勢いだったり、
壁がチョコレートの包み紙みたいだったり。

実際に見てみてはじめて発見できるポイントが
いくつかありますので、
気になる方はぜひこちらをチェックして、
ご内見などしてみてくださいね。

ちなみにこのお部屋があるマンションの1Fには、
ドーナツ屋さんがあるのですが、
雨の日はなんかお得だった気がしますよ。

梅雨はドーナツ三昧。
そのへんもぜひチェックを!


さあさあそんなわけで
いろんなことを小耳にはさんで
潮干狩り日和の週末サタデイ。
ヒッチハイクであちらまで、
そんな気分のウィーケン。
友人のツイートに、
「美しく純粋なものを守り続けるためには、
周囲の黒くてどろどろしたものの存在が
ときに必要なのかもしれない」とありました。
みなさんどうぞお元気で、
よい休日をおすごしください。

Adios,hasta luego !


west staff【P】

会社帰りに和みイベントはいかが?
みなさん、こんにちは。
妖精の妹分にひさびさの再会。
staffPです。

Yちゃん見てるー?
お店で雇ってー。


さて今日は、メゾンドデッサンのお部屋撮影の際に、
衣装協力などでお世話になっている
お洋服ブランド、
la reine Reinetteさんが参加されている
イベントのご案内をば。

大阪梅田の阪神百貨店にて、
ただいま「ヴィンテージスタイルフェア」という
企画展が開催されています。
yomoyama20100709_01
--------------------------------------------------------------
ロマンティックなヴィンテージ・スタイルが見つかる、
ココはヨーロッパのマーケット。
5つのショップが旅して出合った、
アクセサリー、ボタン、テーブルウェア、ポスター、雑貨、洋服が並ぶ、
あなただけのライフスタイルをつくるヴィンテージ ア・ラ・カルト。
--------------------------------------------------------------
というコンセプトのもと、
5つのショップがそれぞれのヴィンテージスタイルを提案する、
おされイベント。

ここに、われらがla reine Reinetteさんが
参加されているのですねえ、ええ、ええ。

la reine Reinetteさんと言えば、
このお部屋の衣装協力や、
yomoyama20100709_02
メゾンドデッサンのプロジェクトでの展示会開催などでお馴染みの、
「小粋」をコンセプトにエスプリを感じるキュートさと、
小悪魔のようないたずら心と奔放さ、その両方を持ち合わせた、
あかぬけた女(ヒト)をイメージした
レディース服とアクセサリーのブランド。

ショップは、大阪南堀江にあるのですが、
普段なかなかそっちのほうまで行かないわ。という方や、
梅田を通勤などで通る方は、
ぜひこの機会に、la reine Reinetteさんの世界を
のぞいてみてください。

で、その後はぜひショップの方にも足をはこんでみてくださいませ。

不肖P、イベント開催スタートの日に
ちょいとお邪魔しましたが、
かわいらしいアイテムが揃っておりました。

他の参加ショップさんのアイテムも、
アレとかアレとかかなりなごみますー。
おすすめですよ!

【ヴィンテージスタイルフェア】
期間 : 2010.07.07 wed - 07.13 tue
営業時間 : 10:00 - 20:00
場所 : 阪神百貨店梅田本店 9F イベントステージ9
イベントブログはこちら
la reine Reinetteさんのサイトはこちら



west staff【P】

座席硬めで謎多め

みなさん、こんにちは。
雨に降られてクルクルパーマ。
staffPです。

お昼ゴハンはまだ食べてません。


さて今日は、普段乗り慣れない電鉄会社の電車に乗って
打ち合せに行ってまいりましたが、
乗り慣れてないだけにいろんな発見が。

まず座席が硬い&高い。
とくに水色シートの車両はびっくりするほどです。
でも長い時間乗るには快適かも。

そして車内携帯使用率が低い。
不肖Pがいつも乗っている地下鉄や私鉄は、
みんな片っ端から携帯だしてますが
ここは全然です。とてもスッキリ。

最後にこのマーク。
2扉用のイラストが何を言いたいのかがわかりません。
わかります?

小学校の時、林間学校に行くのに乗って以来
乗る機会の少ないこの電車。
なかなか楽しかったです。

で、そんなこんなの打ち合せ内容は、
近日中にホームページでご紹介予定。

小さな子供たちや、そのママまわりのあれこれに
ご興味のある方は、どうぞお楽しみに。


west staff【P】


ロフト付きイタリアン
みなさん、こんにちは。
ささの葉は、
「落ち葉」にゆれると思ってました。
staffPです。

ほんとは「軒端(のきば)」です。


さて今日は、近日公開のお話しをちらりとご紹介。
renova_hokuriku33
「ちらり」

ってなんか今日の「ちらり」おっきくないですか?
勝手に自己主張はげしくなってます?
気のせいですかねえ・・・。

それはともかく、近日公開のお話し。
場所は大阪と神戸の間。
ここにイタリア人建築家がデザインしたとあるお家がありまして、
そこがもうすぐご入手可能になる、と、
そういうことでございます。

詳細はまたあらためてアレナニするのですが、
取り急ぎお知らせでした。

なんかそこらへんにマンションでも買おうかと思ってたんだ。
というちょい悪の諸兄は、どうぞお楽しみになさっててください。
環境○で静か。駐車場あり。
お部屋の中にはボルサリーノのコレクションが置けるロフトもありますよ!


さあさあ、そんなこんなのチューズデイ。
イタリアンにちなんで、昨日オフィスのレディに頂いた
和菓子のトマトゼリーものっけときます。
どんっ。
yomoyama20100706_01
ボーノでした。グラッツィエ。

で、五色の短冊にお願い事は書きましたか?
不肖Pのお願い事は、
そう、それですね。よくおわかりで。
あなたのお願い事はあれでしょう?ねえ?やっぱり。
みんなのお願い事が叶いますように。という短冊を、
もう一枚追加しておきます。
まだ書いていない方は今のうちにぜひ。


west staff【P】

粋でいなせに一人暮らしでトレビアン
みなさん、こんにちは。
ロビンソンが薬代わりにしたからといって、
たくさん飲んでもいいことにはなりません。
staffPです。

晩酌はほどほどに。


さて今日は、ひとり暮らしのお部屋をお探しの乙女に朗報in東京です。
こういう場合は、at東京ですか?
まあ何にしろ、東京のお話。

少し前から何かと話題&人気の東京は神楽坂。
こちらに今ご入居可能なお部屋がでました。
yomoyama20100705_1
1K+ロフトのきもちいい空間。
バルコニーに面した窓は上部もガラスで、
下にいても上にいても明るく開放的です。
しかも駅から1分。もういっこの駅からは4分。
不肖P的に特筆すべきは
BOSEのスピーカー付きってところでしょうか。

乙女専用マンションですので、
「ひとり暮らしなんて心配でさせられんっ!」という
厳格なご両親の説得もしやすいってもんですね。ええ、ええ。

神楽坂といえば、大正時代に隆盛を誇った花街で、
その名残の料亭やいい雰囲気のお店がたくさんあったり、
周辺にフランス関係機関が多いことから
本格的なビストロがあったり
フランス人さんが普通に闊歩してたりと、
なかなかどうしてかなりとっても魅力的な街。

「そんな高い部屋には住まわせんっ!」という
厳格なご両親の説得もしやすいように、
賃料などの条件も改訂になっています。

内見も随時可能。
気になる方は、神楽坂散策がてらぜひどうぞ。
お問い合わせもお気軽に!

詳しくはこちら


さあさあそんなわけで、
あけて7月第一マンデイ。
サッカーにかこつけて色んなことをアレしてる諸兄も、
いよいよグランドフィナーレにせまってきて、
アレをどうしようかナニしている頃かと思いますW杯。
不肖Pは、オフサイドの意味はわかってもダメな訳がわかりませんが、
にわかな人はにわかなりに、
マニアな人はマニアなりに、
それぞれにそれぞれの残りわずかな4年に一度をお楽しみください。
全然興味ない人は、どうぞそのまま変わらずに。
今週もまたがんばりましょう。


west staff【P】