fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



きょうもわんこ
みなさん、こんにちは。
なんか言いたいことがあったのに忘れました。
staffPです。

健忘症でしょうか。


さて今日は、先週お伝えしました
わんちゃんと一緒に住めるマンションの続編を、
またまたちらりとお届けします。
renova_hokuriku33
「ちらり」

件のマンション。
本日先程不肖P、潜入取材に成功しました!
潜入カメラマンです。
喋る速度は多少遅めです。

で、そのマンションですが、
まず外観はこんなかんじ。
あ、ちなみにもっか、
今月下旬の完成に向けて鋭意頑張り中。
はい、どんっ。
yomoyama20101130_01
どうでしょうか。
歩道から階段をあがった高台にあります。
前の街路樹はきれいに紅葉してました。

続きまして、お部屋の中。
ワンフロアに2住戸ありますが
こちらがブルーの間。
yomoyama20101130_03
そしてこちらがレッドの間。
yomoyama20101130_02

ブルーの間にはウォークインクローゼットがあり、
レッドの間にはインナーバルコニーがあります。
どちらもゆったりしたストゥディオ(大きな1ROOM)タイプです。

でですね、でですね、
歩道から階段をあがってマンションのエントランスになるわけですが、
その横には、専用のドッグランがあるのです!
それがこちら。はい、どんっ!


・・・


すいません。
まだできてませんでした。。

でもでも、ウッドチップが敷かれたランスペースや、
上がったり降りたりが楽しいスロープ、
家族の皆さんが腰掛けられるステップなど、
バラエティーに富んだつくりになるようですよ。

今月下旬には内覧会、来年早々からご入居可能です。

さらに詳細はまた追ってご案内しますが、
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

語尾に「○○だわんっ」と
ベタにつけたいのはやまやまですが、
今日はさらっとこの辺で。


west staff【P】わん
スポンサーサイト




きょうのわんこ
みなさん、こんにちは。
最近立て続けに電車で乗り合わせた
見ず知らずの人生の先輩方から、
「ここあいてるから座りなさい」と言って頂きました。
staffPです。

基本的に通勤時。
なんか変な相でも出てるんでしょうか。


さて今日は、わんこ好きにはかなりの朗報が
飛び込んで参りましたので、
こっそりちょっぴり取って出し。

来春ご入居開始予定で、
わんちゃんと一緒に住めるワンルームマンションが完成します!
場所は、兵庫県西宮市。
ワンルームと言っても、ゆったりしたストゥディオタイプで、
ウォークインクローゼットがあるお部屋や、
インナーバルコニーがあるお部屋もあります。
お隣同士のお部屋は、わんこの声が
気にならないようなつくりになってるようですよ。

そしてなんと!これ大事。
マンションに専用ドッグラン付きです!
イエスッ!

来週、不肖P、一足お先に潜入取材してまいりますので、
詳細はまた改めてご案内致しますが、
あなたのかわいい↓こんな子と、一緒に暮らせるお部屋。
yomoyama20101127_01
(協力多謝:お八Zスーパーピースα)

ご興味ある方は、ぜひちょいちょいホームページや
ブログをチェックしてみてくださいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。


さあさあ、あっという間のウィーケン。
来週の今日はもう12月です。
この前去年の12月だったと思ったら
もう今年の12月。
この調子だと明後日ぐらいには
今年の12月を飛び越えて
来年の12月になってると思います。
まあどの12月を迎えるにしても、
昨今随分寒くなって参りましたので、
みなさまご自愛頂いて、
健康で年の終りに突入致しましょう。
あいてる席をすすめられる不肖Pも、
とりあえずご自愛してみようと思います。
よい休日を。

Adios,hasta luego !


west staff【P】

2夜あけて
みなさん、こんにちは。
明日は祝日ですって?
staffPです。

てことは土曜日から4連休とかしちゃってる人もいたりして。
ところで何の日ですかね。


さて今日は、お休み明けの月曜日。
先週土曜日にお伝えしました内容が、
すでにして変わっております。

最新の空室情報は、
ホームページのTOP
上右にありますコロコロかわる四角い写真を
クリックして頂きますと、
リストでご覧いただけます。

今日でしたらこの写真。
どんっ。
yomoyama20101122_01
せっかく撮ってきましたんでね。
こないだの柿食う公園です。

そんなホームページいって写真クリックして一覧とか
めんどくさーい。
という方はこちらからあっさりどうぞ

ボーナスやら年末年始のご予定やらを踏まえた
お部屋探し・お引っ越し・お問い合わせなどなど
日々増えております。

気になる方はどうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ!

明日お休みの方は、
よい祝日を。
なんかついさっき言ったばっかりの気がしますが、
Adios,hasta luego !


west staff【P】

花と小父さん
みなさん、こんにちは。
良かれと思うと裏目にでますか?
staffPです。

それはやってられませんね。


さて今日は、昨日お伝えした
これとかこれとかこのお部屋のある街に、
もうひとつ忘れちゃならない良き所がありましたので、
そのお話をば。

というのがこちら。
はい、どんっ。


・・・ってすいません。肝心の写真を撮り忘れました。
が、気を取り直してお伝えしますと、
このお部屋たちの最寄り駅前には、
いつも客待ちタクシーさんが停まってるのですけどね。
タクシーさんが停まるその場所に
小さな花壇があるんですよ。

えっとー、多分それは、別にタクシーさんの花壇ではなくて、
場所的に言うとパン屋さんの花壇なんですけどね。

なんですけど、その花壇を、いつもタクシーさんが
お手入れしてくれてるんです。
正しく言いますと、いつもタクシーの運転手さん達が
お手入れしてくださってるんです。
なぜかは知りませんけどね。

お花を植えて、お水をあげて、
枯れた葉っぱやお花はとって、
またお水をあげて、
お花が終わったら新しいお花を植えて、
お水をあげて、とってあげてうえてとってあげてうえて。

お手入れ中のタクシーさんたちは、
お客さんが来ないか気にしながらも、
袖をまくってかわいいお花を植えたりしていて、
あけっぱなしのトランクをのぞいたら
ちゃんとジョウロやスコップなんかも入ってるんです。

おかげで花壇の前を通る我々は、
いつもきれいなお花を愛でることができる、と。

ね、ちょっといいでしょー。
この「花と小父さん」話。

不肖P、この光景を目にするたびに、
なんかほっこりうれしくなって、
思わず花壇の横のパン屋さんに入り
買うはずのなかったパンを買ったりしてしまいます。

あれ?ってことはこれはもしやパン屋さんの作戦?
いやいやそんなこたないでしょう。

そんな街のちょっといい話、
暮らすと他にもありそうです。
興味が出てきた方はぜひこちら
チェックしてみてくださいね。


さあさあ、そんなこんなで週末サタデイ。
長くなりましたが本日の業務もそろそろ終了です。
とんだとばっちりをばっちりかぶってる気がする
弱り目に祟り目ウィーケン。
近くのスナックからゴキゲンな舟歌が
ダンチョネ~と聞こえて参りましたので、
みなさんもどうぞゴキゲンな休日をお過ごしください。

Adios,hasta luego !


west staff【P】

秋深し 隣の客はよく柿食う客だ
みなさん、こんにちは。
柿と牡蠣にはあまり魅力を感じません。
staffPです。

でも干し柿にクリームチーズ詰めて
薄切りにして食すと意外におつ。
お節のお重に華を添えますよ。


さて今日は、どんどん秋も深まるフライデイ。
まだ秋っていっていいんでしょうかって気もしますが、
先日申し上げておりました通り、
只今入居者絶賛募集中の
こことか
yomoyama20101016_01
こことか
yomoyama20100710_02
ここから
yomoyama20101115_01
ぶらっとそぞろ歩いて10分ほどの公園に、
まっさかりの紅葉を見に行って参りました。
池が木々に囲まれた気持ちのいい公園。
夏にはプールも開きますし、隣にはテニスコートもありますし、
斜め向かいには世界一を獲ったパンやさんもあります。

で、紅葉はこんなかんじ。
はいどんっ。
yomoyama20101119_02

yomoyama20101119_01

yomoyama20101119_03

びゅーてほー。
鮮やかな黄色から深い赤まで色とりどりに彩られて、
なんともいい感じでございましょう?

公園の中にはぽつぽつとベンチもありまして、
不肖Pが訪れた時は、
まるで色づいた木々の葉のように
落ち着きのあるムッスィユーとマダムが
たたずんでおられました。

そしてなんと!本日のタイトルにしてくれと言わんばかりに!
柿をたべていらっしゃいました。
オープンカフェならぬオープンカキ。
レッツカキ、ビバカキ、アウトドアカキ。

そんなこんなで、ぶらっとお散歩エリアに
こんな気持ち良い公園を擁するこちらのお部屋のある街。
春には桜の名所とも化します。
海外や関東からの転勤の方にも人気。
ご興味のある方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。

不肖Pの持ちネタ、近隣のおいしいパン・スイーツ情報も
こっそりお教えします。

ビバカキ!


west staff【P】

クリスマスはリゾートで
みなさん、こんにちは。
道行く人に振り返られる大荷物。
staffPです。

中身スケスケで更に振り返られ度アップです。


さて今日は、新たな情報が入って参りましたので、
さっそくしっかりご紹介をば。

そろそろクリスマスあたりから始まります
お正月休みの旅行計画を立てていらっしゃる方も、
もうすっかり決まっちゃった方もいらっしゃると思われる11月半ば。

そうは言っても、お引っ越しもしたいし、
でもやっぱどっか旅行も行きたいし、
けど使えるお金は限られてるし、
ボーナスは大したことないし、

なーんて悩める子羊に救いの手がさしのべられました。

それがただいまホームページのTOPでも
思いっきり目を引く感じでご紹介中の
この四角い写真でございます。

はい、どんっ。
yomoyama20101115_01
なんかクリスマス~

こちらは、アジアンリゾートなイメージのお部屋。
ウッディーなブラインドの上げ下げで、
1LDKになったりならなかったり。
格子の間からもれる灯りや天井のファンが、
なんとも非日常な気分にさせてくれます。

そんなお部屋が、12月中旬ご入居可能になりました!

と、いうことは、お引っ越もししつつ
ちょっとしたリゾート気分も味わえる、
一粒で二度おいしい状態。
棚からぼたもち状態。
瓢箪から駒状態。

んー・・・なんか違う気もしますが、
そんなこんなで、お引っ越しと旅の間で
揺れ動いているアナタ。
ぜひチェックしてみてくださいませ。

ご内見は11月末から可能です。

詳しくは、ホームページのTOP、
yomoyama20101115_01
この写真をクリックして
いまご入居可能な一覧からどうぞ。
クリスマスにも間に合いますよ!


さあさあ、そんなこんなのアニバーサリーウィーク。
人の記念日でひとりだけ勝手に盛り上がってる気もしますが、
めでたいんだからいいじゃない。
おかまいなしの週明けマンデイ。
みなさま、相変わらずお元気で?
それはようございました。
不肖Pは胃がシクシクしておりますが
気のせいということに致しまして、
すでに年末進行に入っております今週も
せっせとがんばることに致しましょう。
花も嵐も踏み倒し、進むしかないのでございます。
はははははー、もう笑ろとこ笑ろとこ。
みなさんは、お心お体お健やかにどうぞ。


west staff【P】

いろいろ見ごろ
みなさん、こんにちは。
頭と目と首と肩と背中と腰を
マッサージしてください。
staffPです。

酷使週間です。


さて今日は、いまご入居可能な
このお部屋
yomoyama20100611_01
界隈で話題のネタが入って参りましたので、
さっそくそのお知らせ。

このお部屋、ご存じ「苦楽園」という街にあるのですが、
お部屋のあるエリアから
ぶらっとそぞろ歩いて10分ほど行くと、
池が木々に囲まれた気持ちのいい公園がありましてね。
そこが只今、紅葉まっさかりってことで、
それはそれはもう美しいらしいのです!

実際に見てきたオフィスの先輩も絶賛しておりました。

なんですか、カエデだかなんだか、
えっとー、多分なんかおっきな葉っぱの何かが、
大変見事に色づいていると、そういうことでございます。

この辺りは、さくらの名所で有名な夙川公園をはじめ、
ハイキングにも良い気軽な山や件の公園など、
自然にふれられる場所が本当にたくさんありながら
大阪梅田や神戸三宮にも電車で20分という便利さ。

不肖P、懐が常夏でしたら移り住みたい勢いの
おすすめエリアです。

そんなこんなで、お部屋も随時ご内見可能ですので、
どっかいいとこないかなーとお探し中の方は、
もみじ狩りがてらぜひ一度現地にお越しください。

お問い合わせもお気軽にどうぞ

近日中に、不肖Pも公園におべんともって
写真など撮ってまいります。
おたのしみに!


west staff【P】

よもやのはや11月
みなさん、こんにちは。
隣の会社の人に
評判の良いパンツで出勤。
staffPです。

おしりのホニャララがポイントです。


さて今日は、11月2日です。
知ってました?
なんか昨日からあっさり11月になってるんですけど。

不肖P、そうじゃないかなーと薄々は感じてましたが、
まさかそれほどあっさり11月になるとは、
まさかもまさか。
思いもよりませんでした。

はーびっくりした。

というわけで、そんなどーでも話はさておき、
ちょっとバタバタしてましたら
すっかり日々は行き過ぎておりましたものの、
お伝えすべきことはもらさず
ホームページ等でお知らせ中です。

改めましてこちらでお知らせ致しますと・・・

先週末に、メゾンドデッサンのお部屋に
お引っ越しして下さった方々も何組かあるようですが、
まだご入居可能なお部屋ございます。

それがこちら。
はい、どんっ。
yomoyama20101028_02
あ、まちがえた。
これはお部屋ではありません。
ドーナツ屋さんです。

まあでもドーナツ屋さんと言っても過言ではないお部屋が
ご入居可能となっております。
モーニングドーナツ、ドーナツランチ、ドーナツブレイクに晩酌ドーナツなんかが
楽しんでいただけます上に更に!
このところ、このお部屋界隈に、
ドーナツ以外でもおいしいお店増殖中。
このところ増えたとこじゃなくても、
素敵なお店がワラワラとございます。

不肖P、なんだったら毎日あちこち渡り歩きたいぐらいです。


そんなこんなで、いまご入居可能なお部屋は、
ドーナツのお部屋を含めて
こちらにまとめてございます
新年に向けて新しいお部屋にお引っ越しする。
なーんていうのも、新しい季節の風物詩として
いかがでございましょう。

ぜひ!


west staff【P】