fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



目にもとまらぬストライク
みなさん、こんにちは。
日曜夜のお楽しみ終わり。
staffPです。

いやあ、たまりませんな。


さて今日は、そぞろ歩いたりしながら
お伝えして参りました
こちらのお部屋。
yomoyama20110530_01

に、

お申し込みが入りましたのでご案内です。

昨日これまでお住まいだった方のお引っ越しがありまして、
今日あたらしい入居者様が決まるという、
手裏剣なみの早業でございました。
気に入って頂けて、
不肖P、朝からニヤニヤしまくりです。
Mさま、ありがとうございますー!


さてそれはそうと、最早「夏」の陽気の今日この頃。
夏と言えばなんですか?
ビール?枝豆?かき氷?
まあそれも結構ですが、夏と言ったら「花火」でしょう、ええ、ええ。
つーことで、メゾンドデッサン只今絶賛花火押し中。

ホームページの右上で、
落ち着きなくちょいちょい変わる写真でも
そのプッシュ加減がわかりましょう?
yomoyama20110627_01

ここで押してる花火ビューポイントが、
はいこれどんっ!
yomoyama20110307_01

ここは、見事な打ち上げっぷりで人気の
「北國花火金沢大会」が開催される犀川緑地、

の、

その、

犀川沿いのお部屋

どんなふうに見えるかは、ご内見時に
担当プロデューサーにご確認頂くとして、
今年の花火大会は
2011年7月30日(土)19時45分~21時開催予定。

ということは?
なんと?
今からご入居されれば、
スターマイン5カ所同時打ちや、
1000発の乱れ打ちに間に合います!

どーですかーお客さーん。

とにもかくにも、気になる方はぜひこちら
チェックしてみて下さいね。

花火についてはこちらをどうぞ。


west staff【P】
スポンサーサイト




潜入!女子会(議)
みなさん、こんにちは。
古代遺跡と宇宙の研究がしたい。
staffPです。

古代遺跡と宇宙がすきなのです。


さて今日は、梅雨の晴れ間のチューズデイ。
洗濯してきたらよかった・・・と深く後悔中ですが、
不肖P、昨日潜入しました会議が
あまりにもアレでしたので、
思い出し笑いならぬ思いだしブログ。
ほらこれどんっ。
yomoyama20110621_01
真ん中に何やら盛られております。

資料より何よりまず先に出されたこの物体達は、

・マカロンラスク
・スイートポテトパイ
・ドーナツ

の、みなさんでした。

さすが女子。
不肖Pの他はすべて女子のこの会議。
いわゆるひとつの女子会ですね。あ、プラス「議」ですけどね。
なかなかおいしい会議でありましたとともに、
いざ本題に入るとみなさん男前でありました。
いやあ、おいしかった。
ごちそうさまでした!

って、今日のこれはいったい何でしょうな。ま、いっか。
じゃあとってつけたように、
おやつのメッカも空いてます。
こちらもどうぞ。っつーことで。


west staff【P】

じわじわJune
みなさん、こんにちは。
ありがとうはお早めに。
staffPです。

当たり前は当り前じゃないですからね。


さて今日は、近頃よくお問い合わせが届きますので、
それについてご案内です。

まずは、「いまご入居可能なお部屋」について。
それはこちら、ホームページのTOPにある
ちょいちょい変わる四角い画像をクリックして頂きますと、
「いまご入居可能なお部屋」一覧ページにとびますので、
そちらで御チェックくださいませ。
ちなみにいまの画像はこれ。
はい、どんっ。
yomoyama20110618
あ、これはそぞろ歩き部屋ですね。

「いまご入居~」ページでご紹介しておりますお部屋達は、
特記のないかぎり、ご内見も随時可能ですのでね。
わからないことはどうぞお気軽にお問合せを。

続きまして、一覧ページにないエリアやお部屋について。
こちらは、ご希望内容をお知らせ頂きましたら、
スタッフからご連絡させて頂きます。
ホームページではご紹介していないお部屋も
アレしたりしてアレなんですよ。ええ。
それはこちらのフォームからご連絡下さい。
ただいまリニューアル中につき借りフォームで失礼します

最後にオフィスについて。
これも最近よくご連絡頂くのですが、
オフィスはこちらのページでご紹介しておりますので
ご参照くださいませ。
オフィスも、ホームページでご紹介していないアレが
アレですので、お問い合わせ頂ければと思います。

というわけで、6月に入って、
毎日じわじわじわじわと
いろいろなお問い合わせを頂きますので、
(ありがとうございます!)
ざっとまとめてのご案内でした。


さあさあそんなこんなの雨降りサタデイ。
またしてもあっというまのウィーケンですよ。
もー、どうしましょうねえ。
大してアレでもないのに毎日の時間が足りません。
おかしいなあ。
みなさんにご案内したいことが
まだあといくつかあるのですが、
とりあえず本日のところはこんな感じでご勘弁を。
さてでは今から不肖P、朝からリサーチしてまいりました、
大阪に新しくできたアレとアレについて
資料に反映したいと思います。
来秋に向けての新しいほにゃららブランドについての
企画中ですよー。
鬼が笑うどころの話ではありませんねえ、ええ、ええ。
みなさまがたはよい週末を。
Adiós ! Hasta luego !


west staff【P】

そぞろ歩き隊
みなさん、こんにちは。
本日のテーマソングは「つばさ」。
staffPです。

せりふが頭でリフレインです。


さて今日は、先日こんな写真と共に
yomoyama20110610_01
お伝えしたお部屋に、
さっそくお申し込みが入りましたので
そのご案内です。

それがこちら
どんっ。
yomoyama20110604_05
またはこちら。
どんっ。
yomoyama20110604_04
さらにこちら。
どんっ。
yomoyama20110604_03
そうです。この、
最上階角部屋山ビュー腰掛けシューズボックス付き1LDKです。


先日の殺し文句、

「不肖Pのように、そぞろ歩き途中に
川の小魚に真剣勝負を挑んだりしてみないか!
不肖Pのように、そぞろ歩き途中に
落ちてくる松ぼっくりに直撃されてみないか!
かもんじょいなす!」

が、効いたのでしょうか。

お申し込みくださいましたお客さま、
どうもありがとうございますー。
これでアナタも、
「不肖P with そぞろ歩き隊」の一員ですねえ、ええ、ええ。

ちなみに、こちらのお部屋でも
隊員になれますので、
ご興味のある方はぜひ!
yomoyama20110530_01


その他のお部屋も、絶賛入居者募集中です。
もちろんそれぞれ近隣には
そぞろ歩きポイントあり。

キミも、「不肖P with そぞろ歩き隊」に
入隊してみないか?
かもんじょいなす!


west staff【P】

うすーい予告 for 福岡
みなさん、こんにちは。
坐骨神経痛アゲイン。
staffPです。

ひとりで引っ越しの副産物です。


さて今日は、福岡の皆さんにご機嫌うかがい。
福岡のみなさーん、げんきですかーっ?

っとおもむろに言いましたのも、
福岡方面から新プロジェクトの足音が
ヒタヒタと近づいてきたから。

詳細はちっとも全然まだまだ発表できないのですが、
これはちょっとなかなかアレですので、
福岡のみなさんは、どうぞぜひぜひお楽しみに!

あーしかし、全然なんのことかわからないのが
もどかしいですね。
ま、でもあきらめてください。

その他のエリアでは、
東京の乙女マンションや、金沢の自然マンションや、
名古屋お月見マンションや、兵庫の山ビューマンションや、
同じく兵庫のパリマンションなど、
いまご入居可能or近日可能になるお部屋を、
こちらのページでご紹介しております。

お部屋をお探し中の方は
チェック!してみてくださいね。
お問い合わせもお気軽どうぞ。


さあさあ、そんなこんなで
あっという間に一週間経ってしまいました。
先週もそんなこと言ってたっけのフライデイ。
最近は日も長くなってきましたので、
梅雨の晴れ間にはこのようなところを
そぞろ歩きながら家路につきます。
はいこれどんっ。
yomoyama20110610_01
これで19時オーバー。
川のせせらぎ鳥のさえずり、
お散歩ワンちゃんにランニングピーポー、
緑満載でいいところです。
ちなみにいまご紹介中のここ
yomoyama20110604_05
ここ
yomoyama20110530_01
住むと、
もれなくこの緑満載がついてきます。
ちょーっと気になってるそこのアナタ、
不肖Pのように、そぞろ歩き途中に
川の小魚に真剣勝負を挑んだりしてみないか!
不肖Pのように、そぞろ歩き途中に
落ちてくる松ぼっくりに直撃されてみないか!
かもんじょいなす!

週末はちょっとお天気が悪いようですね。
どちらさまも、ツルツル底の靴履いて、
ぬれた道で滑って転ばないようにご注意を。
Adiós ! Hasta luego !


west staff【P】

梅雨の晴れ間の山々ビュー
みなさん、こんにちは。
お風呂の壁にカタツムリの赤ちゃん発見。
staffPです。

殻スッケスケです。


さて今日は、いまご入居可能なお部屋として
ご紹介中の阪神間のお部屋が、
みなさんをお迎えする準備整いまして
新しいお風呂も入りまして、
(カタツムリがいたのはここじゃないのでご安心を)
スカッときれいになりましたので、
そのご紹介です。

それがこちら。
はい、どんっ。
yomoyama20110604_01
なんか片付いててシーン。

こちらのお部屋は、ちょっと台形っぽいイレギュラーな形。
で、LDKの一角に、ベッドルーム等にお使い頂ける
個室がございます。

いわゆる、1LDKの「ワン」の部分ですね。

yomoyama20110604_05
右のドアが「ワン」。

最上階の角部屋ですので、
外が明るくて逆光気味になっておりますが、
ご覧の通り窓いっぱい。
左の窓の更に左にも窓があります。

そして、そこから望めるのがこれ。
yomoyama20110604_02
ビュー。山々ビュー。

四季折々で山の景色がほんとうに変わるので、
家に居ながら季節の移ろいが感じられて“おつ”。
夜は高台に建つ家々の灯りがキラキラきれいですよ。

そんなこんなのこちらのお部屋、
エントランスには腰ぐらいの高さのシューズボックスと、
座れる高さのロータイプのシューズボックスが並んでおります。
収納も充実。

ロータイプの方の大きさは、
そうですねー、
これぐらいでしょうか。

yomoyama20110604_04
「本日の撮影者、上に乗る」の図。
「しかも脚完全にのばしてる」の図。

そして、
yomoyama20110604_03
「三角座りもできるで」の図。

というわけで、こちらのお部屋、
ただいま絶賛入居者募集中です。

詳しくはこちらをご覧ください
お問い合わせもお気軽にどうぞ!


さあさあ、あっという間の週末サタデイ。
梅雨の晴れ間のウィーケン。
みなさまいかがおすごしですか?
不肖P、冒頭申しましたように、
昨夜お風呂に入っておりましたら、
お風呂場の壁にちっちゃい丸いものを発見しまして、
それが見るたびに若干移動しておりまして、
「疲れてるのかな・・・」と思いながら
二度見してもやはり動いておりまして、
近寄ってよーっく見てみたら、
カタツムリであった、と、
まあそういうことでございました。
きっと生まれたてのでんでん虫。
殻の直径2.5mmぐらいでスッケスケ。
あれ、ソフトシェルクラブみたいに
やわらかいんでありましょうか。
あ、知ってました?
でんでん虫虫カタツムリの殻は、
引っ越ししない殻なのです。
あの中に内蔵とかもあるから引っ越しできないのです。
殻がとれたらナメクジになるわけでは
ないのであーる。
なので身軽にお引っ越しできるみなさんは、
どうぞここなどご覧の上、
気軽にお引っ越ししてください。
いやいやまあまあそうおっしゃらず。
ちなみに件のカタツムリ。
庭の葉っぱの上に引っ越しして頂きました。
中身は無理でも殻ごとならOKってことで。

Adiós ! Hasta luego !


west staff【P】