fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



徒歩圏にコレ
みなさん、こんにちは。
「ぬけしゃあしゃあ」は方言?間違い?
staffPです。

一般的には「いけしゃあしゃあ」です。


さて今日は、先日「徒歩圏がコレ」ということで
うっすら予告の続きをお伝えしました、
関西のプロジェクト。

の、さらにまた続報をお届けしましょう。

所在地を「関西」というところまで絞り込みまして、
しかもヒントに桜の写真を添えましたので、
もうおわかりの方はおわかりの、
具体的な所在地。

本日は、最寄駅から本プロジェクトに行くまでにある
気になるお店その1をヒントにしてみましょうか。
それがこれ、はい、どんっ。
yomoyama20111130_02
パン屋さん。
地下に下ると小さくかわいらしいパン屋さんがございます。
その名も「trico」さん。

この前の道を、ずんずん東の方に進むと
本プロジェクトがあるのですねえ。ええ、ええ。

で、今日の現場はこんなかんじ。
どんっ。
yomoyama20111130_01
絶賛工事中。

お部屋の完成は12月中旬~下旬ですが、
入居者募集はぼちぼち始まりますので、
詳細は改めてご案内致します。

先程のtricoさんの他、
近隣にはおいしいパン・スイーツショップが
てんこもりあるステキエリア。
このお部屋で、クリスマスケーキの食べ比べとか
できちゃうかもしれませんよ。

お楽しみに!


west staff【P】
スポンサーサイト




徒歩圏がコレ
みなさん、こんにちは。
コートが虫食い。
staffPです。

ムッシュ熊雄にお願いするのを忘れました。


さて今日は、先日お伝えしました「うっすら予告」の続きをば。
コンセプトの源流については、
大変わかりにくいヒントをお出ししておりましたが、
肝心の場所をお伝えしてなかったじゃないですか!
いやー、失敬失敬。
大変失礼致しました。

ということで所在地。
の、
ヒントはこちらでございます。

はい、どんっ。
yomoyama20111126_01
春になると、こんなんなるとこです。
あるいはこのような、
yomoyama20111126_02
はたまたこのような。
yomoyama20111126_03

そして関西。

さあ、これでおわかりでしょうか?

完成予定は12月下旬。
来週から、もうちょっと掘り下げてご紹介して参りますので、
コンセプトの源流も、所在地がどこなのかも、
もう何がなんだかさっぱりわからん!
とお怒りの向きは、
来週以降のご案内でひとつ、
勘弁してやって下さいませ。

詳細間近!どうぞお楽しみに!


さあさあ、そんなこんなの週末サタデイ。
あっっっと言う間にまた週末ですよお客さん。
そして明日は大阪府民・市民にとっての
スペシャルビッグイベントデイ。
不肖Pは、何年かに一度
出身校に入ってその空気感を感じることができる
こういう機会が結構すきです。
動機は不純ですが行かないよりまし。
大阪府民・市民のみなさんは、
他府県民も羨むスペシャルビッグイベント、
はりきって参加して下さいませ。
結果はいかに?
こちらもどうぞお楽しみに!

Adiós ! Hasta luego !


west staff【P】

嗚呼、年末進行。
みなさん、こんにちは。
またしても少年みたいと言われました。
staffPです。

違う人から度々と。
ここ喜ぶとこですかねえ。


さて今日は、これまたうっすら予告。
先般「ちゃちゃ入れ物件」のお話を
ちょいとしておりましたが、
そのちゃちゃ入れ物件と同じコンセプトの源流をもつ
別のプロジェクトが、年内か年明けに
ご紹介できるようなそうでないような・・・。

これがなかなか、冬場によい雰囲気のお部屋でしてね。
しかも、夏場にもいい感じにはまるという優れモノ。
冬あたたかで夏さわやか。

コンセプトの源流。
ヒントはこちら。
はい、どんっ。
yomoyama20111121_01
マニアなあなたはわかるはず。
そうでない方は例によって、
今しばらく悶々として頂ければと思います。

でもそうですね、もうひとつヒントを出すとすると、
来月後半に忙しくなるおじさんの出身地あたり。
って感じでいかがでしょう。
おじさんの鼻は別に赤くありません。

はい、ヒントここまでー。

詳しいご案内は、また随時
じわじわとご案内して参りますので、
どうぞお待ちを!


さあさあ、そんなこんなの週明けマンデイ。
もうほれ、お仕事周りは年末進行ですから、
あっち向いたりこっち行ったりで
バッタバッタとしておる今日この頃。
ブログもついついなまけがち。
あーもーそれではいけません。
お知らせすべきことは迅速に、
なるはや取って出しでお届けしたいと
気持ちだけは前のめり。
いやしかしあれですね。
ブータン国王ご夫妻のなんと好感のもてること。
なーんていう世間話もはさみながら、
また近々にお目にかかります。
今週は寒いとか寒くないとか。
風邪など召されませんように!


west staff【P】


ご近所付き合い
みなさん、こんにちは。
使い捨てコンタクトが
ヨーグルトの蓋みたいなかたち。
staffPです。

不良品かなーと思いながら
装着して右目に違和感です。


さて今日は、道端の立ち話的なネタをば。

メゾンドデッサンのオフィス近くに、
ナイスセンスなお花屋さんがありまして、
不肖P、ちょいちょい公私ともにお世話になっております。

例えば、只今絶賛入居者募集中とご案内しております
このお部屋の撮影時に、お花を調達したりとか、
yomoyama20111115_01
個人のお客様の新築のお家の
ガーデンプランを一緒に進めたりとか、
誰かの為に贈る、自分の為に飾る、
お花の相談にのってもらったりとか。

独自の世界観で満ちていている
とても素敵な若夫婦のお店は、
いつ行ってもなんか心弾みましてね。

ご近所にこういうお店があるのっていいなー。

と、ひとりごとで言ってるのももったいないので、
今日はこうして分かち合ってみました。
いや、いいお店ですほんと。

オフィス界隈には他にも素敵なお店がありますので、
またひとりごとではもったいない時に、
ご紹介すると致しましょう。

件のお店では、フラワーアレンジメントの
レッスンなんかもされています。
ご興味おありの方はぜひぜひ!

Nature Riche >>>
阪急甲陽線苦楽園口駅徒歩すぐ


west staff【P】

ちゃちゃいれ物件
みなさん、こんにちは。
あのコとお取り込み中。
staffPです。

おいてけぼりの真心です。


さて今日は、お問いあわせもよく頂く、
関西では人気の街のとあるお部屋予告。

大阪と神戸の間のいわゆる阪神間に、
メゾンドデッサンが“ちゃちゃ”を入れたお部屋が、
年内に完成する予定です。
おとな用語で言いますと、
“監修”って感じですかね、デザインの。

詳細はまた改めてご案内致しますが、
阪神間・最寄は特急停車駅・1LDK
っていうキーワードにピンと来た方は、
ちょっと心に留めておいてみて下さいませ。

冬のボーナスでお引っ越し!
てのにも間に合いますよきっと。
お楽しみに。


west staff【P】

その人の話を聞こう・2
みなさん、こんにちは。
緊急怒涛に襲われておりました。
staffPです。

ようやくひといきです。


というわけで、ひといきついでに閑話休題。
プロジェクトのお話はちょっとおいておきまして、
今日はイベントのお知らせをば。

お盆が終わった頃に、
ここでこのようにお知らせしておりました、
震災チャリティイベント。
関西での公演が待望されておりましたが、
今月いよいよ神戸で開催される運びとなりました。
今回の公演も、東北と深くかかわる方々のトークショーがあり、
入場料はすべて寄付金となります。

石巻からの声が届きます。
ぜひ。


yomoyama20111109_01

東北応援チャリティイベント
micひとり舞台
「カントリーロード石巻・牡鹿半島」&トークショー

日時 11月26日(土)
    18:30開場、19:00開演
    19:00~20:15 micひとり舞台「カントリーロード石巻・牡鹿半島」
    20:25~21:30(予定) トークショー
会場 神戸勤労会館(三宮JR東口から徒歩​5分)
入場料 3000円(前売り・当日ともに)(中学生以下は無料)


詳しくはこちら
と、こちら


west staff【P】

はやいもんじゅん2
みなさん、こんにちは。
なにがなんだか
なにがなんだか
銭形ぁ~平次ぃ~
staffPです。

緊張の糸がほどけてぐだぐだです。


さて今日は、先日お伝えしていた、
こんなコネタがある苦楽園のお部屋
yomoyama20111101_01
に、

さっそくご内見のお申し込みが入りましたので、
(ありがとうございますー)
みなさまにも追加でご案内。

先日、「お申し込みは先着順」と
お知らせしておりましたが、
ご内見も先着順にご案内するかたちとなります。

ということは、まあどっちにしても
早めにご検討頂いた方が良いというわけですね。

「どーしよっかなー」と考え中の方は
ぜひぜひ、おしりに火をつけてくださいませ。
実際にお部屋を見たら、
ハートに火がついちゃうかもしれませんよ!


・・・なーんてうまいこと言ったつもりで
たいしてうまくないフライデイ。

こちらのお部屋では、
空室期間の僅かな間を狙って、とある企みも進行中です。
それは完全に不肖Pの個人的な趣味ですが、
一部の方にはお楽しみ頂けるかも。
どうぞ期待しないでお楽しみに。

お問い合わせもお気軽にどうぞ。


west staff【P】

はやいもんじゅん
みなさん、こんにちは。
今日はマモンの誕生日。
staffPです。

アラサーじゃなくてアラフォーじゃなくて
アラ還でもなくてなんて言うんでしょうね。


さて今日は、昨日お伝えしました
12月中旬からご入居可能になるお部屋について、
お客様からさっそくお問合せを頂きましたので、
(ありがとうございます!)
その回答をみなさんと分かち合います。

その謎がこれ。

「お風呂はユニットバス?」

で、答えがこれ。

「はいユニットバスです」

こちらのマンション、築年数が結構オトナですので、
リノベーション時に設備を入れ替え、
お風呂はユニットバスにした。
・・・という経緯がございます。

ちなみに洗面カウンターはオリジナル。
木のカウンターですよー。


そんな感じで、ご不明点がありましたら
お問い合わせもお気軽にどうぞ!


ではオマケにこんなのご紹介して今日はお別れ。
どんっ。
yomoyama20111101_01
壁から生えてるちっちゃい棚~。

ちっちゃいもの飾りたい放題。
こちらのお部屋にはこんなコネタもございます。

お申し込みは先着順です。
詳しくはこちら


west staff【P】