fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



緊急告知!
みなさん、こんにちは。
いいメッセージを見つけました。
staffPです。

なるほどほんとにそういうことです。


さて今日は、急に決まった見学会のお知らせです。
それがこちら、はい、どんっ。
yomoyama20120817_02
先日こんな状態だったお部屋

が、

できあがりまして、

が、

しかし、

すでにお申し込みが入ってしまったのです、

が、

同じマンション内で新たなプロジェクトが始まるため、

周辺環境やマンションの雰囲気、
リノベーションの塩梅なんかを見て頂けるように、
オーナーさんが見学会を緊急開催して下さいることに
なったのですねー、これ。

新しいプロジェクトは、
お部屋の間取りもイメージも異なりますが、
「ご参考までに」っていうアレです。

というわけで、どれぐらい緊急かと申しますと、
開催日は“明日”!でございます。

ね、緊急でしょ。

場所は、大阪府摂津市南千里丘。
阪急京都線「摂津市」駅から5~7分です。
開催時間は10時~17時。

気になる方は、本日中にご連絡下さいませ。
詳細な場所等お伝え致します。

あ、そうそう、ここ、ペット可ですよー!


west staff【P】
スポンサーサイト




フレッシュバスプロジェクト
みなさん、こんにちは。
夏休みの宿題は終わりましたか?
staffPです。

読書感想文代筆承ります。


さて今日は、先日お伝えしました
修行プロジェクトのこっちのほう、
yomoyama20120816_03
の、ご内見可能なスケジュールが
決まりましたのでご案内。

こちらのお家、さっそくですが
来週からご内見可能となります。

駐車場の塩梅を確かめるべくお車でお越し頂くもよし、
うっかりしてると乗り過ごすぐらいすぐ着くバスの
乗り心地を試して頂くもよし、
駅でお待ち合わせをしてご一緒するもよし、

ご内見希望の方は、ご希望日時や
そのあたりのモロモロなんかを
ホームページからお知らせ頂ければと思います。

お家の詳細も含めまして、
詳しくはこちらをご覧ください

工事が全て完了しましたら、
写真も撮影してご紹介して参ります!
お問い合わせもお気軽にどうぞ。


west staff【P】

修行に間に合うか!?プロジェクト
みなさん、こんにちは。
一瞬停電。
staffPです。

すわ!データ壊れたか!と
かなり焦りました。


さて今日は、昨日一昨日とお伝えしました
真夏の修行プロジェクトの裏で、
こちらもじわじわ~っと動いておりますプロジェクトを
フライング気味にご紹介。

それがこちら。
はい、どんっ。
yomoyama20120818_01
って、わかりにくっ!

このままでは、
「なんかこんなの前もなかったっけ?」状態ですが、
さにあらーず!

もう少し詳しくお伝えしたいところですが、
ひとまず今日はこのへんで。
このあとアレがナニしましたら、
順次モザイクもぺろんとはずして参ります。
あ、場所は大阪市内です。
お楽しみに!


さあさあそんなこんなのウィーケン。
今日はお昼からすんごい雷雨。
どっかできっと、落雷なんかもあったんじゃないでしょうか。
不肖Pのオフィスも一瞬停電致しまして、
その辺の機器達がいっせいに、
「ピコ、ンーーーーーーー」とか唸りました。
あーこわかった。

この週末は、お天気いまいち不安定なようですが、
みなみなさまにおかれましては、
どうぞくれぐれもお気をつけて。

あ、明日までお盆休みの方もいらっしゃいましたね。
それはそれは結構なことでございました。
残り1日もどうぞ楽しんで、
そうでない方もそれなりに楽しんで、
また元気に来週お会い致しましょう。

Adiós ! Hasta luego !


west staff【P】

真夏の修行プロジェクトその4
みなさん、こんにちは。
戸袋の中からこっちを覗く目と
目があったことありますか。
staffPです。

ここ数日毎晩覗かれてます。
いやこれホラーじゃなく事実。


さて今日の2回目は、
汗だくチェックのプロジェクトの、
もうちょっと詳細をお知らせ。

今朝行ってきたのはこちらですがね。

現場の様子はこんな感じ。
はい、どんっ。
yomoyama20120817_01
かなり「只今やってます」状態ですねえ、ええ、ええ。

反対側を見ますとこんな感じ。
yomoyama20120817_02
「え?なにか?」状態。

このあとツルツルツル~っと工事は進みまして、
ゆーてるうちにご入居可能に相なります。
楽しみですね~はいはい。

・・・なーんて思ったのもつかの間!

ありがたいことに、こちらのお部屋、
すでにお申し込みが入ってしまいました。
「できてから考えよーっと」と、検討してくださっていた方々、
大変申し訳ございませんm(_ _)m

ぜひ次の機会をお待ち頂ければと思います。

ぽく
ぽく
ぽく
ぽく
ちーん

お待ちくださいましたか?
お待ちくださいましたね?
それはそれは、大変長らくお待たせ致しました。
というわけで、次の機会のご案内です。

目下がんばり中のこちらのお部屋、
yomoyama20120817_01
最寄り駅まわりで
moblog_e2701b56.jpg
スズメが水浴びしているこちらのお部屋、
の、
超近くで、新たなプロジェクト始まります!

イエス!ピードンドンドンドンッ!

詳細は追ってじわじわご紹介して参りますが、
取り急ぎ、おっとり刀でご案内でした。
お楽しみに!


west staff【P】

真夏の修行プロジェクトその3

みなさん、こんにちは。
日中の外出には着替え必携。
staffPです。

汗だくとはこのことです。


さて今日は、昨日に引き続きまして
酷暑の中ジリジリヒタヒタ進行中のプロジェクトのうちの
別のもうひとつを朝イチチェック。

こちらも悟りをひらく勢いのアニキ達のおかげで
いい具合に仕上がってきております。

詳細はまた後で改めてお知らせ致しますが、
不肖Pはひとまず熱中症でひっくり返らないうちに
オフィスへ戻ると致しましょう。

写真は最寄り駅にある遊歩道。
ここの水場で、すずめさんたちが大量に水浴びしてたのを
写真におさめたかったのですが、
一気に飛び立たれてしまったので
とりとめのないカットで失礼します。

あいるびーばっく。


west staff【P】


真夏の修行プロジェクトその2【追記あり】
みなさん、こんにちは。
肘から先の虫刺されひどすぎ。
staffPです。

小学生の夏休み的です。


さて今日2回目はさっきの続きの
暑い熱いプロジェクト。
こちらですがね

ただいま絶賛リノベーション工事中につき、
どのお部屋の工事道具とか材料以外は
なにもない状態じゃないですか。

あらためて見ると、
やっぱり広いんですよねー。
yomoyama20120816_02
(注:工事中につき壁はハダカんぼう状態です)

これ、調子にのってぐるんぐるん走り回って
最後に足の小指を角にぶつけるパターンぐらいの広さ。

しかも写真はほんの一部ですのでね。
ゆったり暮らしたい方には、ほんとおすすめです。

お庭もいいかんじでグリーングリーンしてまして、
不肖P、なんで今日BBQセット持っていかなかったかと
かなり本気で後悔しました。

玄関を見上げると、こんな感じで。
はい、どんっ。
yomoyama20120816_03
さわやか~

今月末には工事も完了。
順次ご内見もして頂けるようになって参りますので、
気になる方は、ぜひチェック!
わからない事は、ぜひメール!
などしてみてくださいませ。

ちなみに、最寄りのバス停はバス車庫ですので、
駅に向かうバスに乗りこみましたら、
だいたいいつも運転手さんの交代シーンが見られます。
つまりはフレッシュな運転手さんの運転で
お出かけできるということですね。
なんかお得。

9月初旬からご入居可能です。
ぜひぜひ

<追記!>
言い忘れてました~
ここんち、目と鼻の先に市民プールあり!
大人300円、15歳未満100円、18歳未満200円。
去年から大人料金が値下げされて、より利用しやすくなりました。きゃほー。
つぎ現場に行く時は、BBQセットと水着持っていかねば!

west staff【P】

真夏の修行プロジェクトその1
yomoyama20120816_01
みなさん、こんにちは。
今日はまだ休日ダイヤ。
staffPです。

時刻表の前で固まってる人おおし。


さて今日は、立秋過ぎても連日の酷暑の中、
ジリジリヒタヒタと進んでおります
プロジェクトのうちのひとつに朝イチチェック。

現場では頼れるアニキが絶賛作業中ですが、
部分的に出来上がっておりまして、
それはもうなかなかナイスな仕上がりでございます。

しかしなんですね。
この気候ですので、工事現場ときたら
そこはまるで護摩行の如き暑さ。
ひとプロジェクト終わったら、
アニキ達は悟りひらいちゃうんじゃないでしょうか。
いやまじで。

そんなこんなのプロジェクトにつきまして詳細は、
この後改めてお伝え致しますので、
いましばらくお待ちを。

不肖Pは、ひとまずチュウジキなど仕入れて参ります。
あいるびーばっく。


west staff【P】

Bon 盆!
みなさん、こんにちは。
プスンプスンプスンプスンプスンー...
staffPです。

エンプティマーク点灯です。


さて今日は、どうやらお盆休みに突入している
みなさんが多いようで、
お電話・メールがめっきり少なくなっておりますので、
まるで土曜日のような集中力でアレをナニして
ふと横を見ますと・・・
yomoyama20120810_01
まさかの散らかりまくり。
いつの間にこんなことに!

・・・いえ、ウソです。
知ってました。
知らんぷりしてました。
だってお空が青いから。

そんなこんなで、スキマをぬって、
地味ぃ~に片づけものなどもしておる
花の週末フライデイ。

遅い方でもこの週末から
お盆休みに突入される方が多いようです。
海・山・露出、虫・日焼け・熱中症、
渋滞・食べ過ぎ・飲み過ぎと、
もろもろあれこれ気をつけて、
どうぞ元気にお過ごしください。

お仕事の方もお元気で。
あなたのおかげで日本がまわる。
感謝感激雨霰。

皆々様の健康と、ついでに今後のご発展も、
祈念しちゃったり致しまして、
本日のご挨拶にかえさせて頂きます。

あ、お片づけを手伝いたい方は、
適宜集って下さいませ。
御礼はキンキンに冷えた
アレパーティーでいかがでしょうか。

ではではみなさま、はばないす盆!


west staff【P】

空つながりで

みなさん、こんにちは。
京阪電車の冷房さぶすぎ。
staffPです。

只今軒並み節電中ゆえ
あのキンキンは久々です。


さて今日は、朝イチ八幡で
ホリデイスカイを激写致しましたが、
オフィスでひと仕事終えたのち、
夕立ちの上がった空を見上げるときれいな夕焼け。

というわけで、ふたたび激写です。

あー、やはり夏休み感満載ですね。
まあつまりは夏真っ盛りってことですか。

特に西日本は毎日体温越えの暑さですので、
水分養分しっかり摂って、
オリンピック寝不足もほどほどに、
今週も元気にがんばりましょう。


west staff【P】


けっこう涼しめ

みなさん、こんにちは。
紺屋の白袴。
staffPです。

最近めきめきキョトンとされ度が
あがっている言葉です。残念。


さて今日は、ホームページでもご案内中の、
京都府八幡市プロジェクト工事開始日。
つーことで、朝イチ八幡でございました。

灼熱の大阪方面から向かいますと、
目に緑が飛び込んでくるのも影響してか、
涼やかな風も吹いて、けっこう気温が低く感じます。

そして日常なのにこの夏休み感!

やっぱりまわりの環境が良いと、
気分ものんびりするんですねえ、ええ、ええ。

ビーサンに短パンで来れば良かったぐらいの
holiday感満載。

気になる方は、ぜひチェック!
してみてくださいね。

9月上旬からご入居可能な、
庭付き車庫付一戸建てです。


west staff【P】


ソフトクリームプロジェクト
みなさん、こんにちは。
半月ぶりのノーアポデイ。
staffPです。

怒涛の2週間でした。


さて今日は、昨日最後に触れていた、
ソフトクリームレディなお部屋。
というのがこちら。
はい、どんっ。
yomoyama20120725_01
これこの前もお見せしましたが、
このギャランドゥならぬガランドウが、
今月末にはステキルームに生まれ変わります。

女性専用のマンションですのでね、
コンパクトながら、水廻りなんかに
心配りされていて、居心地よさそうです。

で、なんでここがソフトクリームプロジェクトかと申しますと、
これも先般申し上げましたが、
昔からあるおいしーいアイスクリーム屋さんの近くのマンションだから。

え?じゃあ、アイスクリームプロジェクトでいいじゃん。

と思いましたか?思いましたね?
まあそう言われればそうなんですが、
ここのラインナップで不肖Pが一番すきなのがソフトクリームなので、
ソフトクリームプロジェクトなのです!
ええ、ええ、まったくのひとりよがりです!

ちなみに、アイスキャンディーとアイスもなかもあります。
いずれも甲乙つけがたし。
アイスクリーム屋さんゆーてますが、
「アイスクリーム」というものはありません。

というわけで、場所は神戸市東灘区。
最寄駅はJR「摂津本山」。
お部屋の間取りなどは、追ってホームページで
ご紹介して参りますが、
取り急ぎ条件からご紹介しましょうか。

賃料:52,000円
共益費:8,000円
敷金:100,000円
礼金:100,000円

気になるレディはぜひ心にとめておいて下さいませ。
売り切れがちなアイスが
売り切れる前に買いに行けますよー。


west staff【P】

川辺のバルコニー
みなさん、こんにちは。
右手に缶コーラ。
staffPです。

左手には白い××。
正解者には謎の菓子を贈呈しましょう。


さて今日は、先日ヒタヒタとご紹介しましたこちらのお部屋に、
陽が高くなる前の朝一で行って参りました。

もろもろチェックなどしてまいったわけですが、
引き続き着々と作業は進み中。
今日の段階での状況は、
ホームページのTOP、ちょいちょい変わる上右の
四角い写真んとこにアップしておりますので、
そちらをご参照頂くとして、
現場に、体温オーバーかんかん照りの外の灼熱を
ものともしない涼やかな風が吹き込んでいるので、
なぜかと思って見渡しましたらこれでした。

はい、どんっ。
yomoyama20120803_01
第二のバルコニー。

こちらのお部屋、LDKが面する部分にメインバルコニーがありまして、
さらにベッドルームにもバルコニーがあるという、
そう、みんなだいすき角部屋でございます。

今日は、全部の窓を開け放していたので、
風が通り抜けてたんですねー。

第二のバルコニーも、緑豊かな川辺ビュー。
夜明けの海は見えませんが、
夜明けの川は見えちゃいます。

ペットもOKですので、
気になる方は、ぜひチェックしてみて下さいませ。

また、このあたりでさらに新たなプロジェクトが
始まるとか始まらないとかやっぱ始まるとか。
そんなこんなは、またあらためて、
おいおいちょいちょいご紹介して参ります。


あ~、しかし暑いですね。
「暑いって言ったら罰金」制度にしたら、
簡単に大金が集まっちゃいますサーズデイ。
すでにバカンスに行かれてる方や、
今年のお盆休みは9連休♪という方、
おめでとうございます。
よかったですね。
え?別にやさぐれてませんよ。
ぐれてるだけです。
青空のもと、「あーん日焼けしちゃうー」とか、
「時差ぼけでねむいー」とか言いながら、
浮かれぽんちになりたいもんですが、
叶いませんので働きます。
ここで膝を打ったご同輩は、
とりあえずビアガーデンにでも繰り出しますか。
ねえ?そりゃいい!そうしようそうしよう。

今週は、この他、先日こちらもお伝えしました
ソフトクリームレディなお部屋の詳報など、
続いてお知らせして参ります。
お楽しみに。


west staff【P】