fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



わんこづくし
みなさん、こんにちは。
冷凍庫で待機。
staffPです。

フレッシュバターです。


さて今日は、先日お伝えしました
シナモンロールのお部屋のUPをお知らせする前に、
最新の「いまご入居可能なお部屋」をご案内です。

まずはこちら。
はい、どんっ。
yomoyama20120126_02
大阪と京都の間、摂津市にある
リバーヴューのセミ1LDK


明るくさわやかな空間ですがこちらなんと!
大型犬からネコちゃんまでペットOK。
バルコニーから見えるグリーンの小道を
お散歩できちゃうんですよねー、いーなー。

最寄駅前の開発が続々と進んでいますので、
今後さらに便利になりそうです。

詳しくはこちら


続きましてははいこれどんっ。
yomoyama20130524_01
わんこ家族専用に建てられたマンション
8月上旬からご入居可能になります。

こちらは専用ドッグラン付き!

「今日お散歩だるいわー。
カートに乗せて押してちょうだい。」
なーんて気分の日でも(あ、わんこがです)、
お部屋を出ればすぐ走り回れる環境があるので
楽ちんですね。

詳しくはこちら


いずれも順次ご内見可能になりますので、
気になる方はぜひチェック!してみて下さいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。


west staff【P】
スポンサーサイト




色めきマンデイ
みなさん、こんにちは。
プチトマトを8プチトマト。
staffPです。

今日のおやつです。


さて今日は、朝一番から
こちらに行って参りました。
はい、どんっ。
yomoyama20140623_01

これは先週の「色めきサーズデイ」でご紹介しておりました、
共同生活がきらいじゃない人におすすめのお部屋。
じわ
じわ
じわわわわーっと
工事が進んでおりまして、

先週ねずみ色だった壁が、今朝は
「ポタージュスープに今日は
ホウレンソウのピューレを少し加えましたの。」風の、
やさしーい色に変化しております。

しかし実は、このほの甘いやわらかな感じが、
この後、まるでライ麦パンのクルトンのように
苦みばしった渋いヤツによって
引き締められる展開が待っていることは、
不肖Pの他には誰も知る由はありません。

・・・いや、
2~3人知ってるか。

それはさておき、そんなこんなのfor共同生活。
賃料などもろもろ詳細は、
また改めてご紹介して参ります。
気になる方はしばしお待ちを!


west staff【P】

色めきサーズデイ
みなさん、こんにちは。
シクシクします。
staffPです。

添加物由来です。


さて今日は、朝一番でこんなところへ。
moblog_76991a1b.jpg
エントランス~

こちらは工事中の、とあるプロジェクトのある
マンションの入口ですが、
今日はここのアレをナニしに参りました。

現在、中はこんな感じ。
moblog_2cf3ee09.jpg
ガラ~ン

造作工事がひと段落の隙に
彩っていっちゃおうという作戦で、
細々としたものが絶賛片付けられ中です。

共同生活がキライじゃない方にはおすすめの
本プロジェクト。
詳細はまた追ってお伝えすることにいたしまして、
不肖Pはと言いますと・・・
moblog_d8e2b355.jpg
しばし小休止。

次は大阪の、シナモンロールが食べたくなる
公園ヴュープロジェクトにアレをナニしに参りますが、
その前に作戦会議です。

ここでストレートティーをお供に、
関西の人気エリアで新しく始まりますプロジェクトの、
アレをナニして参ります。

アレナニだらけのサーズデイ。
各プロジェクトの詳細&続報は、
来週から順次ホームページにUP予定です。

まずはシナモンロールから。

気になる方は、ぜひチェック!してみて下さいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。


west staff【P】

テラスのテラはお寺の寺
みなさん、こんにちは。
足2+腕2。
staffPです。

今日虫に刺された箇所数です。


さて今日は、というか昨日は、
こんなところに行っていました。

はい、どんっ。
yomoyama20140612_01
暗~

いやこれはたまたま
照明を点けていない状態だから
暗いだけなのですが、実はここ、
近頃増えてるシェアハウスでございます。

随分前から取り組んでいる、
ここの居住性UPプロジェクトのアレをナニしに、
昨日は朝から現場チェック。

いよいよ全貌が見えて参りました。

場所は大阪市内のお寺が多いエリア。
不肖Pがチョイスしました最寄駅からですと、
徒歩5~6分の間にさて、
4~5こはお寺があったでしょうか。

なんだかありがたい道中でございました。

そんなこんなの地下でじわじわ進行形プロジェクトもありつつ、
こちらのお部屋が間もなく完成予定です。

はい、どんっ。
yomoyama20140515_01
今かなり旬のスポーツが
すぐそこで繰り広げられる、
大阪市内の公園ヴュー部屋

そう言えば、近くにナイス喫茶店があると
いつかのここでお知らせしましたが、
まだその詳細をレポートしていませんでしたね。

お部屋の完成に合わせて、
その辺もお伝えしたいと思います。
いろいろひっくるめて
どうぞお楽しみに!


west staff【P】

お豆腐パックじゃありません
みなさん、こんにちは。
湿度をとるか若さをとるか、それが問題だ。
staffPです。

日本人が若く見える所以その1です。


さて今日は、ただいま絶賛進行中の、
大阪公園ヴューシナモンロールプロジェクト
の現場で、こんなものを発見しましたので、
おすそわけ。

はい、どんっ。
yomoyama20140603_01

ザ・浴槽

またの名を、

ザ・風呂桶

またの名を、

ザ・バスタブ

またの・・・、あ、もういいですか。そうですか。

右下の水色の物体は、言わずと知れたザ・浴槽ですが、
近頃ではこの、正方形の正座or三角座りサイズは
ご存知の方も少なくなってきたかもしれませんね。

不肖Pは、このての浴槽を見るたびに、
お豆腐屋さんを思い出します。
ほら直方体みたいなお豆腐を買うと、
こういうのに入れてもらえるじゃないですかぁ。ねぇ。

あれ?賛同が得られませんか?
おっかしいなあ・・・水色だからかなあ・・・

まあそれはさておき、
この度のリノベーションでは、この浴槽サイズが
「なんということでしょう」レベルでアップ致します。

正座or三角座りでは満足できない
お風呂好きの方に朗報!

いつもお部屋のようすをご案内しますので、
今日はお風呂にフィーチャーしてみました。
完成は6月中旬~下旬予定。
気になる方は、ぜひチェック!してみて下さいね。

お問い合わせもお気軽にどうぞ。


west staff【P】