fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



きょうの現場
みなさん、こんにちは。
この度の豪雨の被害に遭われた皆様には
お見舞い申し上げます。
staffPです。

一日も早く、心穏やかに過ごせる日々が戻りますように...


さて今日は、本日朝イチで行って参りました、
いま絶賛リノベーション中の現場についてのおはなし。

こちら、個人のお客様からの御依頼で、
築年数のたった一軒家を、
和の暮らしを楽しむサロンに再生させます。

既存の味わいある建具を利用してホニャララ...とか、
ノスタルジックな洗面器をホニャララ...とか、
内部についての夢はふくらんで、
プランもできていざ工事へ!...と、
言いたいところですがその前に!

築年数のたった物件にありがちな問題勃発。

というわけで、まずはそれを解決です。
それというのは、「雨漏り」。

今回のように瓦を葺いてある屋根で工法も昔のモノですと、
経年で瓦がずれたり割れたり、土が流れたりなくなったりして、
屋根が傷んで雨漏りします。
放置しておくと家全体が傷むので、
なにはさておき手を入れることが必須なのですねえ、ええ、ええ。

と、言っているところにこの豪雨。
工事業者さんも、急を要する案件に飛び回りつつ、
こちらも気にかけて下さりつつの週明けとなりました。

このあと、雨漏りや外壁など、傷んでいるところを補修したら、
いよいよ内部の工事です。
お客様の夢を乗せたプロジェクト、
完成は(なんと!)お盆前予定。

お客様・工事業者・デザイナー、
三者一丸となって、
約1カ月駆け抜けます!
続報を待たれよ!


west staff【P】

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://ejutaku.blog71.fc2.com/tb.php/1378-b351eaff