fc2ブログ
メゾンドデッサンBlog
プロフィール

メゾンドデッサン

Author:メゾンドデッサン
全国で賃貸マンションや中古マンション、
オフィスやビル、ショップなどの
リノベーションプロデュースを行っている
メゾンドデッサンのブログです。
新しいプロジェクト情報やイベント情報、
スタッフの働きっぷり(?)や裏話まで、
リノベの現場のいまをお伝えします。
●「メゾンドデッサンBlog」TOP
●「メゾンドデッサン」HP



カレンダー(Ajax)

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



最近のトラックバック



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



リノベ多羅尾伴内
みなさん、こんにちは。
季節の花がこれほど美しいことに
気づいていますか?
staffPです。

さくらは見頃。
人生の贈り物です。


さて今日は、絶賛内見受付中!「ふたつの顔をもつエントランス」を擁した
金沢のお部屋のご紹介です。

金沢市は押野。こちらに、それぞれ異なるイメージで
4部屋をリノベーションしたマンションがあります。
その中の1室が4月上旬からご入居可能になりました。
ここです
renova_hokuriku22
写真はお部屋からエントランス側を見たところ。

正面のパウダーイエローのドアの向こうに、
エントランスの鉄扉があります。
なので普段は、いわゆる“玄関丸見え”ではありません。

しかーし!このパウダーイエローのドア、
右の柱を軸に90度動きまして、
エントランスからキッチンへの視線を遮ることも可能。
その場合は、お部屋から鉄扉が見えることになります。

わかりにくいですか?わかりにくいですね?

わかりにくいけど気になる!ってかたは、
ぜひ直接お部屋をご内見ください。
コンパクトながら小技の効いたこのお部屋には、
歴史家、Jules Michelet のメッセージが
刻まれていたりもします。

ご内見は随時受付中。ご希望はお気軽にどうぞ


まあそういうわけで、さくらが見頃な街を、
不肖P、打合せへ向かうべく歩いていたわけですが、
そこでこんなん見つけました。
yomoyama44

ビルの名前。

「メタボ○○」


・・・。


お見受けするに、相当築年数が経っている模様。
名前をつけた方も、まさかこんな時代がやって来るとは思わなかったでしょう。

えー、私共メゾンドデッサン、
リノベーションを生業としております。
関係者の方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

あ、でも、逆に覚えてもらいやすくていいのか。


west staff【P】


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://ejutaku.blog71.fc2.com/tb.php/350-944137d9